こんにちは!今日は梅雨らしい雨が戻ってきて気温がさがりました。これから雨が続くと思うと、どよーんとします。
でも、雨の日にも楽しみ方はありますよね。例えば、お家でゆっくり本を読んだり、映画を見たり、お菓子を作ったり。
わたしは最近、レモンケーキにハマっています。レモンの酸味と甘さがぴったりで、雨の日にも元気になれます。レモンケーキのレシピを紹介しますね。
材料(8切れ分)
・薄力粉 150g
・ベーキングパウダー 小さじ1
・塩 ひとつまみ
・卵 2個
・グラニュー糖 100g
・無塩バター 80g
・レモン汁 大さじ2
・レモンの皮 小さじ1
作り方
1. オーブンを180度に予熱する。バターを室温に戻して柔らかくする。
2. ボウルに卵とグラニュー糖を入れて泡立て器でよく混ぜる。
3. 別のボウルに薄力粉、ベーキングパウダー、塩を入れてふるう。
4. 卵液にバター、レモン汁、レモンの皮を加えて混ぜる。
5. ふるった粉類を加えてさっくりと混ぜる。
6. 型に生地を流し入れて平らにならす。
7. オーブンで25分ほど焼く。
8. 竹串を刺して何もつかなければ出来上がり。
9. 型から取り出して冷まし、好きな大きさに切って食べる。
簡単で美味しいレモンケーキのできあがりです。雨の日にお茶と一緒にいかがでしょうか?
|
コメント
レモンケーキのレシピも教えて
くれるんですね。時間と気持ちに
余裕があれば作りたいと思いつつ、
最近全然お菓子作りしてないです(;^ω^)
檸檬ケーキ さっぱりして 美味しそうだね。
たまには ケーキでもつくるかな?
よく見かける〇〇監修って
指導しただけで作ってないやん!って思うようになったおいら
そう言えば、リンガーハットも全く行かなくなりました(^_^;)
レモンケーキを手作りされるなんて
凄いですね^^
美味しそうです。
気分転換にもなっていいですね^^
いつかこのレモンケーキ、作ってみて下さい^^
ファミマの皿うどんは、以前たべた事がありますが美味しかったです。
水着のお姉さん きれいですね(^^)
アスリート体系の美少女も、お願いします♪
訪問介護のお話。いつも楽しそうです。
いい時間になっていますね。
何としても小説「イメージ」を読んでほしいんで
姑息なことをしました。御免。
********************
リンガーハット監修 1/3日分野菜使用 長崎皿うどん まあまあの味 の
ブログ記事に、たくさんのコメントをいただきまして、
ありがとうございました。
********************