※「手抜きブログ」は、ブログを書かずに寝落ちし、翌日午前中にアップしています。
※このため、日付が 1日 遅れています
| 2024年 7月21日(日) 晴れ | |
|  ChatGPT | – | 
| 朝 | 毎日 35℃ 猛暑日 ベルギーワッフル、紅茶ラテでした。   | 
| 午前 | – | 
| 昼 | 冷凍パスタ(請託野菜 なすとまいたけの和風醤油)でした。    | 
| 午後 | 夕方から、久しぶりに ![[テニス]](https://yuna-k.jp/blog-ss/wp-content/uploads/emoji/img/24.gif) インドアテニス(レギュラークラス)へ行きました。 ちなみに先週火曜の夜に振替でインドアテニスへ行ったので 週 2回です。  きょうは レギュラーメンバーと振替メンバーを合わせて10人でした。 出来栄えは 60点です。 先週の火曜に続き、週2回目ですが、調子がよかったです。 だがしかし、 絶好調。 特にバックハンドのストローク、バックハンドのボレーが良かったです。 なので、相手もバックハンドを打たせないようにフォアハンドサイドを多めに打ってきました。 フォアハンドサイドは力がはいってしまい自滅ミスが多々あったので、50点です。 ①セオリー通り、前衛と後衛の間をボレーで狙う ②フェイントでネット前へドロップショット | 
| 夜 | ニチレイフーズダイレクトの健康管理食(回鍋肉)、減塩味噌汁でした。    | 
| 追伸 | インドアテニスで手足を動かすためにパーキンソン病の薬でドパミンで無理やり動かしているのですが、ドパミンでドーピングしているので、自分の限界を超えた動きができてしまいます。 しかし、その結果、足首などにムリな力が加わり、整形外科的に足首を痛めるのが難点です。 インドアテニスの翌日は、足首や腰にロキソニンテープを貼る羽目になっています。 ドーピングパワーで足首を軽く捻挫しているようですが、アキレス腱を切らないか心配ではあります。 | 
 
  
  
  
  

![[レジスタードトレードマーク]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/219.gif) セット
 セット
コメント
テニス、行かれてよかったです。
あまり無理な動きはしないでくださいね(*^_^*)
なすとまいたけのの和風パスタ、大好きです。^^
テニス楽しそうですね
こう暑い日が続くと、引きこもりたくなります。
近所に屋外のテニスコートがあるんですが
みなさん頑張ってるなぁって感心します。
室内なら日航が無くて良いですね(*^^*)
ドーピングって可もあるけど不可もありですね。
無理せずお気をつけて。