2025年 7月23日 水曜 晴れ 33℃ クソ暑い
朝 8時過ぎの通勤激混み電車で信濃町の大学病院循環器内科を受診でした。ヘルプマークをバッグに付けて杖を持っているので、優先席を譲ってもらえて助かります。日本人は律儀です。
心電図のオーダーがはいっていたので少し早く病院へ行ったのですが、心電図が 10人待ちで時間がかかってしまい、診察を 1時間後の枠へ回されてしまい、心電図と合わせて2時間待つ羽目になりました。

心電図は異常ないね
同じ薬を出しておくので、次は 3か月後ね
診察は 5分で終了でした。
朝 8時に出て、病院を出たのは 12時過ぎだったので、シャル信濃町にある鎌倉パスタでセミドライトマトの辛口ペペロンチーノのランチ (リピート)でした。

ランチは、ミニサラダとドリンクがセットです。セミドライトマトは酸味があるので、唐辛子の辛みを少しだけ抑えてくれます。

とはいっても、かなり辛いペペロンチーノです。

信濃町駅は神宮球場の最寄り駅なので、シャル信濃町には、ヤクルトスワローズのつば九郎神社があります。絵馬を奉納できるようになっています。ご神体は、つば九郎です。

JR東日本で毎年やっているポケモンメガスタンプラリー 2025 のスタンプ台紙をもらってきました。指定された 6駅分のスタンプを集めると NEWDAYSでポケモングッズがもらえます。12駅だと、もっといいグッズがもらえます。指定された駅は、ある程度離れているので、ミニマムの6駅でも4時間くらいかかりそうです。(まだ始めていません)

ポケモンメガスタンプラリー 2025 は、こちらのリンクか、または、ググってください。
夜は、ニチレイフーズダイレクトの健康管理食(初夏トマトのグリルドチキンセット)、減塩味噌汁、ポケモンふりかけでした。


大学病院受診(検査あり)とランチで、往復6時間かかったので疲れてしまい、帰宅したら寝てしまいました。なので、きのうの皆さまのブログ回りは、きょうの23時に 1日遅れで回りました。
コメント
今年も始まりましたか、ポケモンスタンプラリー。
私もヘルプマークつけていますが、席を譲ってもらうのは10回に1回程度です。
ヘルプマーク、マタニティマークなどをバッグに付けている人は多いので、席を譲ってくれるまでは行かないかもしれません。杖を持って危なっかしく歩いてると、譲ってもらえます。
私も昨日はペペロンチ-ノを食べました
鎌倉パスタのペペロンチ-ノはトウガラシ
がしっかり効いてて辛そうですね
ナイスです!
お疲れ様でした。パスタで癒されましたね。
でも、辛すぎ????(;^ω^)
6時間。お疲れ様です。
パスタ美味しそうです^^
阿佐ヶ谷の鎌倉パスタは、
撤退してしまいましたよ^^;
ガッカリ^^;
往復6時間の大学病院の受診、ご苦労さま!
病院ご苦労さまでした。ラッシュの時間で大変でしたね。
ホント待ち時間が長いです。心電図異常なくてよかったですね。
お大事に。
お早うございます
ゴンドラ すずらん(一気に標高1,780mの山頂)に
コメントをありがとうございます。
歩いて山登りをしなくれも、お花畑や富士山・八ヶ岳が
眺められるのは最高です。
ポケモンスタンプラリー楽しそうです(^^♪
訪問&nice!・有り難う御座います。
パスタ・美味しそうですね・・・nice!です!!。
今日の郷山は、朝から・多少の雲も有るが、真夏の陽射しが降り注ぐ好天なのに・雷注意報が・・・吹く風も強めの南西寄りで・気温が上昇、九時過ぎで真夏日・猛暑に成りました・・・其方は、如何ですか!!。
こんにちは。
優先席を譲る光景をよく見ます。素敵な行動ですね。
また「心電図は異常ないね」は、何よりです。
「つば九郎神社」全く気づかなかったですが、JR東日本とコラボで活躍ですね。
ところで、暑い中「往復6時間」お疲れ様でした!?(=^・ェ・^=)
通院お疲れさまでした!
辛口ペペロンチーノ、今度トライしてみたいと思います(^^)
辛いペペロンチーノ!食べてみたい o(^∞^)o
コナンくんだけじゃなくて、ポケモンもスタンプラリーがあるのね^^
アニメのポケモンで毎週せっせとプレゼント応募はしてます(笑)
ポケモンスタンプラリーは、25年ほど前に息子が小さい頃に、参加していました。
こんばんは。
辛いものは汗を出してくれますね。
私は苦手ですが。
先日地元駅で何の行列?と思ったら、
ポケモンのスタンプラリーでした。
都内だけかと思ったら違うんですね。
暑いけど、やりがいはありそうです。
(# ̄  ̄)σ・・・Nice‼です♪
私も、息子のリュックを借りて出かけて、ヘルプマーク隠し忘れると、席を譲っていただけることはあります。もちろん、「あっ、これは違います。気になさらないでください」といいますが、
正直なところ、会社によっても違いますね。関東バスはそのケースが多いですが、京急は比較的少ないかな。
そういえば毎年、検診では心電図を勧められましたが、2~3年前から異常なしになりました。健康情報をなるべく採り入れているので、食べ物の成果かもしれません。
病院も待ち時間長いですよね……
そっか、信濃町も神宮への入り口なんですね。
なんとなく外苑前のイメージでした(;^ω^)
つば九郎神社は、知らなかったよ(^_^;)
まぁ、ヤクルトファンじゃないからいいけど(;^ω^)
ぁぁ、フォークは単品の時に使います。
あのフォークは、マルちゃん焼きそばの懸賞で当たった物なんだよね(^▽^;)
フォークだけでなくお皿とフォークのセットだったけどね。
鎌倉パスタ食べてみたいけど、可成り辛いペペロンティーノでは無理無理。
つば九郎神社の画像を載せて下さって嬉しいです。
画像のつば九郎に手を合わせました。