2022年5月3日(火・祝日)晴れ

1:10 目が覚めたのでトイレへ。
 傷は押したら痛いけど、腸の張りは収まってきてる。
2:00 2度寝。
5:30 起きた。 → いい天気![[晴れ]](https://yuna-k.jp/blog-ss/wp-content/uploads/emoji/img/1.gif)
 窓から朝日がさして眩しい。さらに線路が近いので電車の音で目が覚める。
 点滴がゆっくり過ぎて殆ど落ちてないし。 → 看護師曰く、「夜中に寝相が悪くてチューブを引っ張ってたから直したのに、また引っ張ったから落ちなくなったんでしょ」
 はいはい、わたしが悪うございましたよ。でも、起こしてくれれば姿勢を治せたのに。
7:00 血圧正常、体温正常、心電図も正常だから、看護師曰く、「モニター要らないわよね」と言いながら、心電図モニターとパルスオキシメーターモニター(ナースステーションにつながってるやつ)を外していった。
 ナースステーションではモニター対象から外す、ってこと。 → 病人扱いじゃなくなった。
 たぶん、点滴も止められる予感。
8:15 朝食。1日=6g 減煙食。まずい。腸が張って膨満感。 → 半分食べて、半分残した。
 減煙食 → 普通食に変更依頼。

 とにかく!
 腸が張って苦しい。手術の傷も痛い。
 「歩け」と言われても、苦しくて歩けない。寝て、お腹をさするだけ。 →治療のすべて。「痛い」と言えば、アセトアミノフェンが出るが・・・
10:00 天気いい。青空。GWに病院で寝ている場合じゃないよ!

10:20 「ベッドに寝てばかりでは、牛になりますよ」もとい、「ベッドに寝てばかりでは、腸が動きませんよ。腸が動かないとう○ちが出なくなって悪化しますよ」と看護師に言われて、
廊下へ出て、デイルームへ来てみたら、物置きしゃないか! ガラクタ置き場しゃないか!
 長居は無用だよ。ぷんぷん
11:50 院内コンビニで、マンゴープリンと冷たい牛乳を買ってきた。

冷たいプリンと冷たい牛乳をイッキして、腸を冷やして刺激し、止まっている腸を動かす作戦。
・・・ビンゴ!!
12:20 昼食。普通食、604kcal、塩分1.9g

減煙食じゃないのに、マズい。7割食べた。
12:50 強烈な睡魔がきて、昼寝爆睡。

14:10 院内コンビニで、おやつ購入。
 ココナッツドーナツとレモンティーだ。

 腸内に充満して、お腹をパンパンに膨らませているガスが、身体の外へ出始めた。
 ガスが全部でれば、腸の膨らみと痛みは緩和されそうな予感。
 でも腸がダメージを受けていれば、またガスが溜まって膨れるけどなー
15:00 SSブログ巡回訪問。(by MacBook)
18:20 夕食。いつもより遅い。普通食 547kcal、塩分 2.1g

 憲法記念日の練り切り付き。

19:20 体調は、、、
 風船が膨らみ過ぎて伸びてしまい、元に戻らないがごとく、腸もパンパンまで膨らむと伸びてしまい、元に戻るのに時間がかかる。
 腸に絶えずガスが溜まり、ひっきりなしにガスが出る。そのたびに、腸が繰り返し膨らむので、常に腸が痛い。お腹をさすりさすり、1日が過ぎていく。
 繰り返し腸が膨らんでガスが溜まる原意は不明。パーキンソン病の自律神経失調症と手術の麻酔の合併症か。腹腔鏡手術で腸を傷つけたか。全く別の原因か。
 今は原因救命はあとまわし。腸を正常な状態に戻すことが先決。
 5月6日(金曜)に主治医と相談。それより前に退院はない。
19:40 地震。震度3。 病院がグラグラっと。
 低層階だから、たいした揺れではない。
21:00 消灯なので、早めに予約投稿。
 ちなみに、今日も 24時間、点滴。 明日もなー
麻痺性イレウス で 入院 2日目 食事再開 ガス開通 夜に地震
 健康生活
  
  
  
  健康生活
コメント
苦しいし痛いのに動けって言われてもって
なっちゃいますね。動かないと腸が動かない
のは辛いところですね……
牛乳とかヨーグルトがよさそうな感じですね。
ガスがたまって腸が痛いってすんごくよく
わかります・・・。数日の入院で退院でき
る手術だと思っていたら大変な事になりま
したね。早く腸が正常に動きますように。
折角のGWが台無しですね
食べれそうですからいっぱい食べて
楽しんでください、お大事に
ガスがたまると痛いの分かります><
せっかくのGWなのにね;;
おへそまわりの内出血写真びっくりでしたよ。
その後すこしは色も落ち着いてきてるのかな。。。
手術後お腹にガスがたまると痛いのは経験済みです。
でもガスが抜けると天国の気分ですね。
買い食いもしてるのでは元気いいですね。
痛くて苦しくて動けないのに動け都は酷な。。。でも、自力で対策しててえらいです。応援してます
日帰りでもできる手術・・なんてとんでもないですね。
GWは入院になっちゃっいましたが、お家で具合が悪くなると連休中は大変だとおもって我慢してください!
早く腸が元気を取り戻してくれますように。
入院しててもしっかりブログレポートしててブロガーの鏡ですな?( ̄▽ ̄;)
再入院、大変でしたね(ノ_・。)
でも自宅にいるより安心かもです。
早期の回復をお祈りしています。お大事に・・・
せっかくのGWですけど…私も寝てます(^^;)
ゆっくり休みましょう☆ご自愛くださいー。
まだまだ入院されていたのですね。
大変ですね。
腸の動きが正常になり、痛みがとれますますようにと願っております。
********************
麻痺性イレウス で 入院 2日目 食事再開 ガス開通 夜に地震 の
ブログ記事に、たくさんのコメントをいただきまして、
ありがとうございました。
********************