2019年2月24日(日)
きょうの横浜は、晴れて、とても暖かかったです。
- – – –
朝、ドトールで、クイニーアマンとブレンド
- – – –
12:00 ~ 15:00 は、ポケモンGOのパールル・イベントでした。
ポケストが大量に並んでいる伊勢佐木町通り、馬車道通りを使いました。
ポケストップを片っ端から回して、3時間限定のフィールドタスクをこなすと、パールルをゲットできます。
パールルは、このイベントで初めてゲット可能になりましたが、色違いを多数ゲットするためには、時間が 3時間では、足りません!
ひたすらフィールドタスクをこなして、銀パイルか黄パイルでアメを増やしつつパールルを捕獲です。
帰宅後、パールルのAクラスの♂と♀を進化させたのですが、進化先が 2種類あって、計 4種類進化です。
しかし、ランダム進化なのでダブるとアメが足りなくなってしまいます・・・
色違いもあるので、絶対的にアメ不足です。
(とりあえず、♂♀色違い関係なく図鑑が埋まればいい人はノープロブレム)
_
上記を、♂と♀と色違いでやらないと、厳密に図鑑コンプしません。
オマケで、7kmたまごから、ピンプクが孵化。
バレンタイン・イベントの名残りですが、出てよかった。
ラティアスは、4戦やって、ゲットは +1匹のみ。
- – – –
15:00 頃、関内の 香港雲吞専門店 賢記で 海老焼売雲吞麺 でした。
狭い店舗ですが、香港雲吞麺専門店は、香港に行けなかったので、行ったつもりで入りました。
海老焼売雲吞麺は、塩スープがおいしいです。(醤油スープもありますが・・・)
海老焼売雲吞は、一見、普通の雲吞ですが、中に、プリプリの大きな海老が丸ごと入っていて、それが6個のって、食べ応えあります。
味付け卵はタイムサービスで、他に、ライスもサービスで付けられます。
麺は、素麺の太さの細麺のラーメンです。
うまかったです!!
次回は、激辛スープ(麻辣)のワンタン麺に挑戦したいです。
- – – –
あしたも休日なのですが、2か月ぶりに、伊勢佐木町の美容室で髪を切ります。
ふわっとエアリーなショートにしたいのだが・・・
香港雲吞専門店 賢記 海老焼売雲吞麺

コメント
雲呑の専門店ですか、これは文句なしに
美味しそうですね。行ってみたくなります。
家で作ることもあるんですが、やっぱり
お店のには敵わないものがあるので^^;
今度そちらへ行ったら食べてみます。
雲吞大好きなの。
海老焼売雲吞麺・・・見た目、美味しそうです。
雲呑専門店 これはかなり期待できますね
プリプリのエビ♪♪(^^)
前回のヒンバスタスクがめちゃめちゃ
ハードル高かったのですが今回は楽しく
出来ました。色違いも結構出て満足でした。
途中で水タイプポケモンで集めてたヒンバスが
色違いでしたっっ嬉しかったですっっ
ピンプクは2日くらい前にタマゴから孵化した
のですが、ラッキーの進化前と聞いてビックリ
でしたっっ
ワンタンおいしそう~
こおいうお店はいいですね
海老焼売雲吞麺~食べてみたいな~
雲吞専門店で、海老焼売雲吞麺
これは、美味しいやつですね( ̄¬ ̄*)じゅる
リサーチ系のイベントは初でした。
田舎の為、ポケスポが密集していないし
フィールドリサーチは苦手なので撃沈
パールルは5体で、色違いは0でした。
> みずき さん
香港は、広東料理なので、北京で食べるものとは味が違います。
ひき肉の代わりの、大きな海老が美味しいです。
> ゆうみ さん
お店を見つけるのが大変かもしれません。
香港雲呑麺の専門店なので、麺からスープから、全てこだわっています。
> 横 濱男 さん
海老がでかいです。
エビフライ 6本食べた感じです。
スープも、あっさり、美味しいです。
> チャー さん
海老が大きくて、6個も入っているので、大満足です。
初めて入ったのですが、正解でした。
> oko さん
こういうイベントは、慌ただしいので、
普通にフィールドかジムで出して欲しいです。
だんだん飽きてきています。
> kazu-kun2626 さん
店は綺麗ではないのですが、料理をひとつに絞り込んでいるだけあって、美味しいです。
> 英ちゃん さん
この店、わかりにくいです。
駅からも遠いです。
ボロい店です。
でも、味はうまいです。
香港で食べている気分になれます。
> naonao さん
イベントの時は、自宅周辺でやっちゃダメです。
ポケストが大量にある場所へ、電車やバスで移動です。
ぷりっぷりの海老ワンタン、おいしそうですね。
エアリーなショートカット、良いですね。
> ヨッシーパパ さん
バナネイエビでしょう(笑
エビチリぐらいのエビが使われていました。
> kiki さん
エアリーにするかどうかは、ブローとスタイリングで、いくらでも、どうにでもなります。
ボリュームが出すぎてもなあ、って感じで、バランスです。
*****************
香港雲吞専門店 賢記 海老焼売雲吞麺 の
ブログ記事に、たくさんのコメントをいただきまして
ありがとうございました。
*****************