ぴなふぉあ 1号店 まなかメイド バースデーイベント

あなたは 人目の訪問者です。
あなたは 人目の訪問者です。

きょうの横浜は、晴れ[晴れ]でしたが、北風が吹いて、気温が下がり、冷え冷えした秋らしい 1日でした。
午後、近所のスポーツクラブ(徒歩 7分)のプールへ、泳ぎに行きました。
スポーツクラブには、2階のプール(25m × 6コース)と、3階のプール(25m × 3コース)があり、合計、9コースあるので、泳ぎたい人には、嬉しいプールです。
3ヶ月ぐらい、泳いでなかったので、体力が落ちて、筋肉も落ちていて、ウォーミングアップで 100m 泳いだだけで、こんなに体力が落ちるんだ! と、びっくりしました。
あんまり負荷をかけないよう、いちばん楽なクロールで、ひらすら泳いで、有酸素運動だけで終了しました。
ワームプールのジャグジーで、リフレッシュ!
--------------------
スポーツクラブから帰宅して、着替えてから、浜松町のポケモンセンターへ行きました。
ポケモンXYグッズを、物色でした。
フォッコ(キツネポケモン)のシャープペンシルが、かわいいっ!
フォッコ(キツネポケモン)のシャープペンシル
--------------------
ポケモンセンターのあと、秋葉原 メイドカフェ ぴなふぉあ 1号店へ行きました。
まなかメイド(まな缶)のバースデーイベントでした。
イベント限定フードは、豆腐ハンバーグのプレート。
豆腐ハンバーグ
※誕生日は、10月10日ですが、バースデーイベントが、きょうです。
イベント限定オリカク(のんある)も、オーダーしました。
まな缶BD イベントラミカと、ちぇき[カメラ]です。
まなかメイド バースデーイベント ラミカ
※画像処理で、ぼかしいれてます
ぴなふぉあ 1号店から、3号店へ移動です。
夜の秋葉原。
夜の秋葉原
メイドカフェ ぴなふぉあ 3号店では、さいこーの笑顔、ちぃちゃんのオリカク(のんある)でした。
ちぃちゃんのオリカク(のんある)
ぴなふぉあ 10周年イベントのときの集合写真と、ちぃラミカ、ちぇき[カメラ]など。
ぴなふぉあ 10周年イベントのときの集合写真と、ちぃラミカ、ちぇき
※画像処理で、ぼかしいれてます
秋葉原 メイドカフェ ぴなふぉあ
http://pinafore.jp/
--------------------
さぁ、ポケモンやるぞ!

コメント

  1. ゆうみ より:

    メイドさんに年齢制限はありますか?

  2. とし@黒猫 より:

    > ゆうみ さん
    年齢制限はないみたいです。
    ただ、いちばん下は、女子高生(17歳)です。
    18歳~22歳ぐらいまでが、大半です。
    たいてい、25歳ぐらいまでには卒業します。

  3. しろうさぎ より:

    夜の秋葉原、ネオンが綺麗ですね。
    一度行ってみたいものです^^。

  4. より:

    スイミング 久しぶりにやってみようかと・・・・・・(@@;))

  5. pandan より:

    シィミング良いですね〜
    体力つきそう。

  6. oko より:

    夜の秋葉原・・・綺麗ですね〜♪
    賑やかな灯が綺麗ですっっ
    やっと秋になりましたね〜
    涼しいひんやりとした朝でした♪

  7. 駅員3 より:

    久しぶりに心身ともにリフレッシュですね。
    そういえば・・・僕はすっかり泳ぎに行ってないなぁ・・・

  8. チョット運動をサボると、体力が落ちますね。
    徐々に、体力を戻して下さい。

  9. 夜の秋葉原は行ってないです~綺麗ですね。

  10. kazu-kun2626 より:

    体育の日ですね
    スイミングで体力回復したいですね~

  11. てんてん より:

    ピンポンダッシュ~ スタコラ・スタコラ・・・ヘ(* – -)ノ

  12. citron より:

    最近は有酸素運動とよく言われてますがよい
    みたいで・・・スイミングは体にもよさそうですね。
    ウォーキングぐらいしかしてませんが最近痩せてきました。

  13. 旅爺さん より:

    遅ればせながらお誕生日おめでとう御座いま~す♪
    まだ100mも泳げてメイドカフェにまで行けるなら健康そのものですね。

  14. keroyon より:

    泳げるまでに回復されて本当によかったですね!
    徐々にやっていって下さいね(^^)

  15. スポーツの秋、食欲の秋を満喫ですね。

  16. green_blue_sky より:

    夜の秋葉原は行ったことがないです^_^;
    ヨドバシは行きますが。。。

  17. みずき より:

    わたしも今泳いだら・・・
    すごい体力の低下を感じる率100%です–;

  18. とし@黒猫 より:

    > しろうさぎ さん
    秋葉原は、昼間に行くことは少ないです。
    たいてい、夜です。
    仕事の帰りとかです。
    > 獏 さん
    陸上を走るよりも、泳ぐほうが楽に有酸素運動ができますよ。
    > pandan さん
    今は大会に出ていないので、ゆっくり、長い距離を泳ぎます。
    ジョギングと変わらないです。
    体力は、ちょっとだけ、つきます。
    > oko さん
    秋葉原は、夕方に行って、蛍の光が流れたら帰るパターンです。
    昼間は、観光客や、学生が多いので、敬遠しています。
    > 駅員3 さん
    走るのは苦手ですが、泳ぐのは楽なので、スポーツクラブは、プール会員です。
    > なんだかなぁ〜!! 横 濱男 さん
    たぶん、2~3回、泳ぎに行けば、復調すると思いますので、時間を作って、泳ぎたいです。
    > ryuyokaonhachioj さん
    逆に、昼間には、あまり秋葉原へ行かないので、夜のほうが、なじみがあって、いいです。

  19. とし@黒猫 より:

    > kazu-kun2626 さん
    水泳は、スポーツというよりも、リラクゼーションみたいな感じでもあります。
    プールに着いたら、ほとんど、水の中にいます。
    プールから上がると、寒いですし・・・
    > てんてん さん
    ピンポンダッシュでも、ご訪問ありがとうございます。
    > citron さん
    いつも、脈拍を測って、泳いでいます。
    有酸素で泳ぐときは、脈拍 120で泳ぎます。
    ゆっくり泳ぎ続ければ、そのぐらいです。
    > 旅爺さん さん
    誕生日は、メイドさんです。
    あと、ウォーミングアップが 100mで、泳いだ距離は、1,000mぐらいだと思います。
    > keroyon さん
    とりあえず、いちばん得意な水泳から復帰しました。
    まだ、強度を上げるのは、こわいです。
    > ヨッシーパパ さん
    運動しないと、からだがなまりますし、精神的にもよくないので、ストレス発散のためにも、水泳は回数を増やしたいです。
    > green_blue_sky さん
    夜の秋葉原は、観光客が少なく、学生も少ないので、歩きやすいです。
    昼間は、人が多すぎます。
    > みずき さん
    意外に、体力って、すぐに戻りますよ!