超音波エコー検査の帰りにコメダ珈琲店でミルクノワールからの美容室

あなたは 人目の訪問者です。
あなたは 人目の訪問者です。

※「手抜きブログ」は、ブログを書かずに寝落ちし、翌日午前中にアップしています。
※このため、日付が 1日 遅れています。

2024年 8月23日(金) 晴れ
ChatGPT
ChatGPT
腹部超音波エコー検査があるため朝食は絶食指示。
午前 泌尿器系 腹部超音波エコー検査
総合病院で検査オーダーだけの日(診察はなし)でした。
最初は、男性の検査技師さんが出てきて名前を呼ばれたのですが、なぜか「えっ! 間違えました」と言って、隣の検査室から女性の検査技師さんが出てきて名前を呼ばれて検査になりました。 泌尿器系の検査なので、下腹部の検査もあるから、女性検査技師さんのほうが、なんとなくよかったです。
CIMG6308.JPG
超音波エコー検査は、泌尿器系全体を超音波で綿密に調べます 検査の順序は、①右腎臓、②左腎臓、③膀胱、④前立腺、の順です。 膀胱と前立腺は仰向けでプローブを押し当てるだけですが、右腎臓は肝臓の奥にあるので横からしか見えないため左横向きになります。 左腎臓は逆に右横向きになります。
泌尿器系の超音波エコー検査は、人間ドックの腹部エコーの 10倍ぐらいの時間がかかります。 特に右側の腎臓は肝臓の奥にあって影になるので、背中よりの横からしか明瞭に見えませんので横向きになって背中からプローブを当てないと全体が見えません。 内臓は立体的に重なっているので、正面からプローブを当てただけでは見えない臓器があります。 ざっくり状態を見る検査と思ったほうがよいです。 正確さが求められる場合は、造影CT(4月に他院で実施済み)になります。
病院の帰りにコメダ珈琲店ミルクノワール、アイスコーヒー(ガムシロップ抜き)でした。
IMG_6469.jpg
ミルクノワールは期間限定です。
IMG_6470.jpg
IMG_6471.jpg
午後 美容室でカラーリング&カット
13:30 ~ 15:30 は、美容室でカラーリング&カットでした。 ロングヘアーにすると、変えるところが限られてくるので、だんだん飽きてきます・・・
「初音ミク色(グリーン系の青緑)」が飽きたので、ターコイズブルーにしました。
IMG_6473.JPG
よく見ないとわからないですが、NHK大河ドラマ「光る君へ」へのリスペクトで、姫カット(フロンとサイドをパッツン)にしています。
ニチレイフーズダイレクトの健康管理食(エビカツと おかず 5種)でした。
IMG_6479.jpg
IMG_6480.jpg
追伸 ニフェジピン 2日目ですが、血圧が 81 – 49 まで下がりました
しかも、下が 49って、頭に血が上らないじゃん。
IMG_6467.PNG
うーん、血圧が 70台になるようならニフェジピンは使えないな。 ベニジピンに変えてもらおう。

コメント

  1. 英ちゃん より:

    ミルクノワール美味しそうだね。
    でも私はコメダ珈琲店には行った事がありませんが(;^ω^)
    だからシロノワールも食べた事がないんだよね(^_^;)

  2. シロノワールの限定品なのですね。
    美味しそうです。

  3. みずき より:

    鮮やかな青で涼しげですね(≧▽≦)
    こういう色も素敵です。

  4. 横 濱男 より:

    ミルクノワール、美味そうだけど半分で良いかな。。
    コメダ、1回だけ入りました。
    それも埼玉の深谷。。。