2025年11月27日 木曜 曇り 16℃
水曜はなかなか眠れず、かといってブログも書けず、深夜3:00に寝たので、起きたら木曜 9:00で訪問看護の 30分前でした。これは 27日 木曜のブログですが、28日 金曜の夕方に日時を巻き戻しで書いています。
連日、1日遅れでブログを書いているのも混乱するので、金曜のブログを欠席して、29日 土曜にキャッチアップして、土曜からは当日ブログに戻す予定です。
午前:
毎週木曜の朝9:30 ~ 10:30 は、訪問看護ステーションから、看護師Sさんが 1時間来てくれます。
冒頭に書いた通り、起大たのが訪問看護の30分前だったので、前半 30分は朝食を食べながら雑談しました。
そのあと、ラジオ体操 第一、第二、第三、を続けてやりました。

ラジオ体操第三は、難しすぎて
覚えるだけで大変だよね
きょうも、身体拭き用の使い捨てタオルで背中を清拭して、スキンミルクを塗ってもらいました。
午後は、14:00にサクラで横浜ハンマーヘッドへ軽くドライブです。


館内の壁絵。

目的は、鎌倉のくるみっ子ファクトリーのカフェで、くるみっこトーストとコーヒーです。

カリカリのミニミニトーストのキューブにホイップクリームとくるみが詰まっており、切り取った上部の蓋にあたるところには ホシガリス くるみっ子のリスの焼き印があります。

横浜ハンマーヘッド 2Fのウッドデッキから、みなとみらい地区が見通せます。サクラを使わない場合は、桜木町からバスに乗ることになり不便です。(健脚なら歩ける距離ですが・・・)

名前の由来になっているハンマーヘッドクレーンです。

マリンウォークを通過して、横浜赤れんが倉庫の近くから、横浜ベイブリッジが見えます。

大桟橋には大型船(飛鳥 IIなど)がお留守でした。

OH !
きょうは「BIG SHIP」が
いませんね・・・
遊覧船のマリンルージュが接岸です。

雨がパラついてきたので、横浜赤れんが倉庫をぐるっと回って、横浜ハンマーヘッドへ戻ることにしました。


帰りは、マリンウォークでツリーを見ました。

まずは、マックスバトルウィークエンドタイムチャレンジをクリア。

*******************************
11月の「変わりゆく物語」の締めで「決断のとき」のタスクを進めると、「ケルディアを相棒にしてアメを 1個もらう」があり、ここはボフィンを与えて歩く距離を半分にして 10km歩くと「ケルディオのすがたを変える」タスクが出ました。


ノーマルのケルディオの技2は「せいなるつるぎ」ですが、いつのまにか追加された「すがたを変える」をクリックすると、「ケルディオ(かくごのすがた」に変わり、技2が「しんぴのつるぎ」になります。ケルディオ専用の威力120の格闘技で、ジムのハピナスを 1~2撃で倒せるので育成するとよいかもしれませんがアメが足りない・・・


これでケルディオ関連は終わり?
たぶん、幻のポケモンケルディオの色違いを確定でゲットできるタスクが公式ショップで課金販売です。これを逃したら二度とゲットできないと思うので、1,250円を課金(ポケコインでは買えない)です。

なんじゃこりゃー!!
こんなの、年内に 1ページ進むかどうか・・・
検索したら、期限はないそうなので、のんびりやります。

ポケモンGO Plus +を
買っておいてよかったね
ということで、木曜のブログを金曜に書きました。
で、金曜のブログは 1回休みで、土曜から当日夜に更新に戻ります。

ダイマックスルギア捕獲と
ツツケラのコミュニティデイが待ってますよー
ポケモンGOって、こんなに連日、やることが目白押しだったかなあ・・・・

コメント
私が持っているケルディオは、めっちゃ個体値が低いので姿は変えずそのまま。
イロチのケルディオの個体値が良いことを願ってタスクを進めてますー。
いつ終わるんだか(笑)
明日からブログは休みます〜。
土日はルギアレイド頑張りましょー^^)b