西表島のウミガメと 弱オピオイド鎮痛剤で薬剤性の吐き気

あなたは 人目の訪問者です。
あなたは 人目の訪問者です。

2025年11月12日 水曜 晴れ 15℃


きのう歯科クリニックで奥歯の半分が粉砕した欠片を抜歯して、抗生物質と鎮痛剤を服用中です。鎮痛剤はロキソニンなどのNSAIDS鎮痛剤アレルギーなので、強力な麻薬系の 弱オピオイド鎮痛剤(トラムセット)を処方してもらいました。ですが、トラムセットには吐き気の副作用があり、薬剤性の吐き気止め(プリンペラン)を一緒に飲まないと、地獄を見ることがあります。

で、ですね、、、

地獄を見ました。

気持ち悪くて吐き気が続き、身体に力が入らず、脳の思考が夢うつつです。

薬剤師、歯科医、訪問看護師に電話で相談したけれど、
「そんなに苦しいなら救急車を呼んでください」

救急車を呼ぶくらいなら、電話で相談しねーよ。

いまの状況を ChatGPTに聞いたら、薬剤性の吐き気止め(プリンペラン)を服用して安静が良いと回答あり。たまたまプリンペランの残薬を保存して持っていたので、自己責任で服用しました。

プリンペランを服用して 1時間くらいで、だんだん身体が動くようになり、脳の思考がはっきりしてきて、庵下苦しんだ吐き気がおさまりました。

今の GPT-5は 医師国家試験に合格できるレベルなので、自己責任でリスクをとれるなら、ChatGPTの提案を採用するのもアリだと思いました。


石垣島離島ターミナルでブルーシールを買ってブログ用に撮影中の背後を盗撮されてて、その写真をLINEでもらいました。

黒猫さんは
どうみても女子だわ


西表島でダイビング中にバディとウミガメを見ているところの盗撮もLINEで送ってもらいました。

排気の泡が出ているのが黒猫氏で、360度水中カメラのブイを上げてるほうがバディです。ウミガメは中央手前にいます。このウミガメは、エサ(海藻)クレクレと寄ってくる珍しいウミガメでした。


きょうは、薬剤性の吐き気で苦しんで終わったので、早く寝ます。

チュチュチュのチュチュチュの ゲロチュチュー♪

コメント

  1. HOTCOOL より:

    大変でしたね。
    ゆっくり体を休めてくださいませ。