2025年 8月22日 金曜 晴れ 33℃
拙宅は3LDKのマンションなのですが、そのうちの 1部屋が病室になっていて、4点柵の電動介護ベッドを設置しています。


自宅病室というわけね
基本的に、ほとんどベッドで寝た状態で、ネット配信を見たりしています。この部屋はフローリングで、病院の個室とだいたい同じ広さです。ベッドから降りて立つときは、リモコンで背中を起こして、さらにベッドの高さを低くしてから立ちます。寝るときは逆に、ベッドの高さを高くして、背中を倒しますが、フラットにはせず、8度の傾斜をつけています。
4点柵の電動介護ベッドは、介護保険でレンタルです。電動介護ベッドはパラマウントベッド製の3モーター仕様です。マットレスの上に、エアウィーブの防水仕様のベッドパットをしており、枕は ヒツジが要らない枕です。
エアコンを28℃設定で、プラズマクラスター空気清浄機といっしょに、つけぱなしです。1日中 寝ていると楽そうに見えますが、何もしないで寝ているのは苦痛になります。ペットボトルもベッドレールのボックスに入れておくので、トイレ以外では、基本は寝たきりです。

インドアテニスへ通っていたころがなつかしいね
もしかしたら、ここで虹の橋を渡るかもしれないので、バイタルセンサーを付けようか検討中です。
朝は、カマンベールチーズパン、サラダ、コーヒーでした。

、、、まあ、そんなこんなで、血圧が低いのとSpO2が低いため、転倒リスクがあるので、寝ていることが大半です。
コメント