ペグボードでリハビリ

あなたは 人目の訪問者です。
あなたは 人目の訪問者です。

2025年 7月16日 火曜 晴れのち大雨


毎週火曜の朝11:00 ~ 12:00 は、訪問リハビリステーションから、作業療法士さんが 1時間来てくれます。

きょうは、先週 30分間やった「ペグボード」を使ったリハビリを 1時間やりました。 ペグボードは、キッチンの壁などに取り付けて調理器具などをフックで吊るす穴あきボードに似た構造のリハビリ用具です。手指の動きが悪い状態のリハビリに使います。

穴あきボードに、木製の棒を挿しこんだり、抜いたりします。手に10本の棒をまとめて握って、指だけで 10本挿します。逆に、10本抜く場合は、抜いた棒は手に握ったまま落とさないようにします。1本づつの抜き差しは簡単ですが、10本を手持ちで落とさずに抜き差しするのは、手先が器用に動かないと難しいです。

おまけ
鍵盤を使ったハノン練習曲は、1番から7番までやりました。大事なのは、薬指と小指の間を開けて分離する動き(ハノン 1番の下行の ソ→ミ など=ファを弾かずに指を開ける)と、薬指と小指を交互に動かす(=トリル、ハノン 5番の上行の ラ→ソ→ラ など)です。あと、小指を広げる動きで、1オクターブ離れた同じ音(低いドと高いドを同時など)もやります。

ハノン 2番と3番は似ていて、5番と6番は似ているので、ごっちゃにならないように気をつけます。

当たり前のことですが、鍵盤は左脳でドミソラとか覚えて鍵盤を見て弾くのではなく、右脳を使って譜面を見た音符をパターンで認識して鍵盤を見ないでその音を弾けないと、長く弾くのが大変です。それができれば、
ハノンは瞑想
です。マインドフルネス。


お昼は、ドトールで レタスドックとアイスコーヒー(S)です。

夜は、買い置きの、ラケル監修オムライス(冷凍、ファミマ)です。

これ、以前に 2回ほどネタにしましたが、まあまあ美味しいので買い置きしています。


きょうは、台風5号が去ったあとに、湿った南風が吹き込んで、大雨になりました。
なので、外出は控えて、リハビリに専念(ペグボード、鍵盤)でした。あしたも雨だったら、鍵盤かな。

コメント

  1. SUZURAN より:

    お邪魔しました (o^―^o)☆彡

  2. 夏炉冬扇 より:

    瞑想。時々忘れますが、続いてます。
    今朝のお茶はいい味に入りました。

  3. kazu-kun2626 より:

    拝読しました、niceです

  4. robotic-person より:

    「ペグボード」を使ったリハビリの紹介、勉強になります。

  5. リュカ より:

    10本の棒をまとめて握るのは私も難しい?って思っちゃいました。
    最近よく手に持ったものをすぐに落としちゃう^^;

  6. tommy88 より:

    TBS 日曜ドラマ 19番目のカルテ
    Tver で妻と見ました。
    この症状こそ黒猫さんなんだと言ったら えっ? って言われた。
    仕方がないから、岡崎体育を応援しようと、鼓舞をした。
    バイタル安定
    少ないセリフに応援する バカみたい。
    寄り添うなんて言葉はキレイごとで好きじゃなかった
    でもね 耳を傾けるって忙しい時代でも重要なことなんですよね。

  7. tarou より:

    お早うございます
    銀河鉄道公園(暗闇の中を一本の光の帯が)に
    コメントをありがとうございます。
    まだ、残念ながら銀河鉄道公園から、中央本線を走る
    光の帯を見たことが有りません(>_<)
    Youtubeで動画を検索すると、中央本線を走る
    光の帯を確認できます、いつか自分の目で
    直接見て見たいです。

    普段は何気なしに動かしている指が、思うように
    ならないのを想像出来ません。
    歳とともに出来ないことが増えて来ました。
    腹筋運動・足の爪切り・近くがぼやける(老眼)・
    階段登りの息切れ・・・あげるとたくさん、
    柔軟・筋トレ、少しづつ始めました。

  8. arashi より:

    指の動きは相変わらず悪いですが、私の場合は老化なので、仕方がないかなと思っています。
    グーパーグーパーはやっています。

  9. さくらくん より:

    リハビリお疲れ様でした!
    ネコのバッグがかわいいですね~(^^)

  10. Boss365 より:

    こんにちは。
    「ペグボード」を使ったリハビリ、お疲れ様でした。リハビリ等の仕方、色々ありですね。
    鍵盤を使ったリハビリですが・・・
    「譜面を見た音符をパターンで認識して・・・」難しそうです(汗)!?(=^・ェ・^=)

  11. okina-01 より:

    訪問&コメント・有り難う御座います。
    オムライス美味しそうですね・・・nice!です!!。
    今日の郷山は、朝の間・雲が拡がり、曇天模様だったが・昼間は、陽射しが降り注ぎ・真夏日に・・・吹く風は、強い南寄りで・気温の割には、涼しく感じる一日に・其方は、如何ですか!!。

  12. フヂ より:

    1時間も頑張られたんですね。
    症状がない人でも10本ずつ
    抜きさしするのは難しそうです。

  13. 英ちゃん より:

    ペグボードは、知らないけど面白そうだね(^_^;)