※「手抜きブログ」は、ブログを書かずに寝落ちし、翌日午前中にアップしています。
※このため、日付が 1日 遅れています。
| 2024年 8月30日(金) 雨 | |
|  ChatGPT | – | 
| 朝 | スーパーのミニ オムライスでした。   | 
| 午前 | 超音波エコーで前立腺検査結果の件 23日にやった泌尿器系(腎臓、膀胱、前立腺)エコーの結果と病名を聞いてきました。 やはり、前立腺肥大(軽度)でした。 診断が確定したので、薬が3か月分出ました。  超音波エコーでサイズがわかるのですが、正常な人は天津甘栗サイズ、特大肥大の人は鶏のゆでたまごサイズです。 わたしは、大粒の天津甘栗サイズだったので、投薬治療でオッケー牧場になりました。 使う薬は、暫定処方だった「ザルディア」(健康保険 3割負担)が 3ヶ月処方になりました。 ザルディアはバイアグラでおなじみのED治療薬「シアリス」(←EDは健康保険がきかない自由診療)と 100%成分が同じで、前立腺肥大の治療にも効くし、EDの治療にも効きます。 どっちが目的かで健康保険が効く、効かないが分かれます。 わたしは、前立腺肥大の治療なので健康保険が効くザルディアの処方です。 で、ですね、、、、 | 
| 昼 | 金子半之助で江戸前天丼の件 ラゾーナ川崎のフードコートでで金子半之助の江戸前天丼でした。  味噌汁セットは、1,480円です。  食べ応えあります。   | 
| 午後 | メガネを新調した件 ラゾーナ川崎の丸善で、発注してあったメガネができあがったので、受け取りに行きました。  チタンフレームなので丈夫で軽量です。 フレームが 約40,000円ぐらいしました。 レンズはHOYAの非球面薄型でブルーライトカット+オレンジをコーティングで、約40,000円ぐらいしました。  フレームがメッチャ軽いので、メガネをかけているのを忘れそうです。 まあ、でも、フレームとレンズで合計すると約8万円になりますので、格安メガネとはグレードが違います。 | 
| 夜 | まるで朝食のようですが、朝食に ミニ オムライスを食べたので、シフトしたのです。 トルティーヤ(ハム&チーズ)、野菜サラダ+βカロテンミニトマト+ちくわでした。   | 
| 追伸 | あしたは、近所の消化器内科へ行って、逆流性食道炎の確定診断と薬をもらってきます。 | 
※「超手抜きブログ」は、ブログを書かずに寝落ちし、翌日夜にアップしています。
※このため、日付が 1日 遅れています。
 
  
  
  
  