※「手抜きブログ」は、ブログを書かずに寝落ちし、翌日午前中にアップしています。
※このため、日付が 1日 遅れています。
| 2024年 8月 1日(金) 晴れ | |
|  ChatGPT | – | 
| 朝 | ファミマのたっぷりレアチーズクリームパン、サラダチキンのサラダ、ヨーグルト、ソイラテ(PET)でした。   | 
| 午前 | – | 
| 昼 | ドトールであんぱん、アイスコーヒー(S)でした。 (写真なし) | 
| 午後 | 夕方から ![[テニス]](https://yuna-k.jp/blog-ss/wp-content/uploads/emoji/img/24.gif) インドアテニスへ行きました。  インドアテニスのレギュラーメンバーは 10人いるのですが、きょうは 振替メンバーと合わせて11人でした。 出来栄えは 20点です。 薬(ニフェジピンCR、カルシウム拮抗薬)のせいで血圧が下がり過ぎて、朝の血圧は 88 -55 で、インドアテニスでダッシュで走り回って心拍数を上げようとしても、血圧は 105 – 66 心拍数 76で朝と変わりません。 たぶん、普通の人なら 120ぐらいに心拍数が上がっているはず。 でも心臓がちゃんと血液を送ってくれていないので、脚に下りた血液が心臓へ戻るのが鈍くて足がむくみ、脳は酸欠になっています。 このままだとインドアテニスはもちろんのこと、日常生活に支障が出るため、27日(水曜)に大学病院の循環器内科で、血圧を下げる原因になっているニフェジピンCRをベニジピンなどの降圧作用の弱い薬に変えるか、ヘルベッサー以外のカルシウム拮抗薬を止めてしまうか相談です。 | 
| 夜 | ニチレイフーズダイレクトの健康管理食(メンチカツのトマトチーズソースセット)、納豆巻でした。   | 
| 追伸 | あした(26日 月曜)の午前中は、信濃町の大学病院の精神神経科(身体表現性障害)受診です。 | 
 
  
  
  
  