| 2024年 5月15日(水) 曇りのち雨 | |
|  ChatGPT | – | 
| 朝 | ハローキティートースト、シーザーサラダ+スクランブルエッグ、カフェラテ、まきばヨーグルトでした。   | 
| 午前 | いままで信濃町の大学病院の循環器内科へかかっていましたが、先生が 3月末に退職したため、および、救急車が行ける距離、ということで、済生会横浜市東部病院の循環器内科へ紹介状を書いてもらい、きょう、朝 8:30に初診で受診しました。 大きな病院なので、診察に呼ばれたのは 10:00です。 で、ですね、、、 紹介状を一読して、「他の病院を紹介しますので、地域連携の窓口で「かかりつけ医」を決めてきてください。」 とのこと。 診察なしで、たらいまわしです。 紹介されたのは、聞いたこともない、不便な場所にあるクリニックばかり。 大学病院からの落差が大きすぎ。 「この病院(済生会横浜市東部病院)で視てもらえないなら、大学病院へ戻してください。」と言ったら、「いったん紹介状を書いて大学病院を離れたので、もう戻れません。 対応を検討しますので、外来へ戻って待っていてください。 紹介状を書いた大学病院へは戻れず、紹介状を受け取った病院は診療拒否で、小さなクリニックへ再転院、こうなるとは想定外。 紹介状があるのに、そのまま玉突き再紹介は、納得いかず、 というわけで、6時間待ちで、カネで解決になりました。 | 
| 昼 | – | 
| 午後 | 病院から帰宅したら 15時だったので、スーパーの あんみつを おやつにしました。  病院が長引いて 14:00まで 6時間待ちだったので昼食は無しです。 | 
| 夜 | ファミマの海鮮豚玉お好み焼きでした。  病院の転院手続きで 6時間待ち。 これが、飲まずにやってられっか!   | 
| 追伸 | 明日は、いつもの訪問看護の看護師さんがお休みで、代理の看護師のおねえさんが 11:00に来ます。 きょうの話を愚痴る予定です。 | 
循環器内科 転院先で再転院? 6時間待ちで再転院なしに
 健康生活
  
  
  
  健康生活
コメント
たまたま私も今日、大学病身に初診で行って、紹介状アリ、予約時間アリなのに1:30待たされてからのたらいまわしで、ものすごく疲れて帰りました。
でも、お気の毒が3倍くらいですね
6時間はひどい
お疲れ様です。
日本の医療、どうなっとんや。
大学病院の扱い、気に入りませんね。
紹介状書いたからもう戻れませんて(-“-)
こっちは病人やっちゅうねん!って感じです。
お金で解決できて、納得は出来ないですが
(私の納得は要らないですね(‘◇’;)) よかったです。
なに、これ、ひどすぎます。
病院でできることは、しれていると思ってしまいます。(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
なんと…..
入院してると一定期間で転院になるとは
聞いたことがありましたが、通院してても
そんなことあるんですか??
引き継いで後任の先生が診てくれるとかで
いいじゃないか、ってなりました(´-ω-`)
ドラマじゃ無いけど格差がどんどん広がっていく社会ですな
たらいまわしは遺憾の意だね(^_^;)
結局カネで解決も嫌な感じだね(;^ω^)
ひどい!!!
これはまじで飲まずにやっていられるか〜!!!ってなります!
6時間待ちで、カネで解決
やってらんねぇぜ、の絶頂です。
人生の時間の無駄遣いを、させんなよ。
と、カスハラに発展しそうな事態ですが。
気長な性格だけが醸成されるのでしょうか。
********************
循環器内科 転院先で再転院? 6時間待ちで再転院なしに の
ブログ記事に、たくさんのコメントをいただきまして、
ありがとうございました。
********************