| 2024年 4月 6日(金) 曇り | |
|  ChatGPT | – | 
| 朝 | ハローキティートースト、ポークビッツ+スクランブルエッグ+ミニトマト、カフェラテ、砂糖不使用ヨーグルトでした。   | 
| 午前 | – | 
| 昼 | バーミヤンで麻婆豆腐ランチ+焼き餃子(3個)、スープバーでした。   | 
| 午後 | 午後、京急で日ノ出町駅まで行き、大岡川で花見をしました。 人、人、人、で、ごった返し。  肝心の桜は、いまひとつでした。 昔は、もっと花が多かったのですが、まだつぼみがあるようで、万回までにはなっていない様子。  大岡川へ来たので、桜と京急の電車をセットで撮り鉄です。   | 
| 夜 | マ・マー ズッキーニとじゃがいものバジルソースパスタでした。 要するにジェノベーゼです。   贅沢野菜、というキャッチフレーズの通りちゃんと野菜がのっていました。 ただ、ふつうの冷凍パスタはスーパーで 198円ですが、贅沢野菜のパスタシリーズは 345円と、お高いです。 | 
| 追伸 | あした(7日 日曜)の夕方は ![[テニス]](https://yuna-k.jp/blog-ss/wp-content/uploads/emoji/img/24.gif) インドアテニスです。 | 
HF(18MHz, 21MHz)でDX(海外遠距離交信)のQSLカード(交信証明)がクラウド(eQSL)で届きました。
ロシアのアマチュア無線局からのQSLカード
グリッドロケータではロシアのど真ん中にある無線局です。

中国のアマチュア無線局からのQSLカード
中国の郵便番号では中国のど真ん中にある無線局です。

今回、韓国とインドネシアの無線局は eQSL非対応だったので、QSLカードなしです。 ロシアのヨーロッパ側(モスクワに近いところ)の無線局もeQSL非対応でした。 ロシアや中国の無線局はたくさん交信できるので、続けているうちに QSLカードが届く局もあるでしょう。 気長にやります。 数打てば当たる、ってやつです。
 
  
  
  
  
コメント
高級冷凍パスタ
お値段に見合うお味でしょうか。
二重丸なら、冷凍室にくわえます(^^)
辛くなさげな麻婆豆腐ですね。
こちら、葉物のコマツ菜・水菜取れだしました。ミズナはこちらでは余り人気ありませんが。
大岡川の桜も有名ですね
のんびり散策しながらの桜見物してみたいです(^o^)
今朝、近くにスーパで、「春風」と冷凍パスタなどを買ってきました。
台湾そばがありました。
この週末は、どこも桜を見る人で
溢れてたんでしょうね。
うちの裏の公園も、桜目当ての
人が多かったです(^^♪
冷食のパスタ気になってはいるんですが
未だに買った事ないです