| 2024年 1月27日(土) 晴れ | |
|  ChatGPT | – | 
| 朝 | 苺ベルギーワッフル、速筋ちくわ、バナナゼリー食、カフェラテでした。    | 
| 午前 | 川崎アゼリアにある眼科で処方されたドライアイの目薬が効かないので、再受診。 「パーキンソン病でまぶたの動きが悪いのかもしれないので、神経内科の先生に聞いて。」 と言われ、目はどこも悪くないので、眼科では治せません的なことを言われて終了。 | 
| 昼 | 川崎へ来たついでに、ラゾーナ川崎の金子半之助で江戸前天丼を食べて帰りました。   穴子は丸ごと1匹、海老は2匹、あいかわらずボリューミィです。 | 
| 午後 | – | 
| 夜 | 無塩ケチャップを使い、味付けにも食塩を使わないオムライスを作りました。  大盛りチキンライス(チキンの代わりに、魚肉ソーセージを刻んで使用)を作って、取り置きします。  卵2個で薄焼き卵を焼きます。  薄焼き卵に、取り置きしたチキンライスを入れて、無塩大盛りオムライスの完成です。   食塩が入っていないので、トマトの甘味が強く感じます。 | 
| 追伸 | 眼科で言われた話(再出)。   あした(28日 日曜)の夕方にインドアテニスへ行きます。 | 
金子半之助 江戸前天丼 からの 無塩大盛オムライス 大盛り
 食べ物のこと
  
  
  
  食べ物のこと
コメント
朝バナナ、以前はよく買いましたが、
今は、高いので買いません。
江戸前天丼が美味しそうだけど、ご飯抜きがいいな。。(;゚ロ゚)
穴子デカイね~(^_^;)
天丼は弁当でしか食べなくなったなぁ(;^ω^)
宇多野病院は京都にある病院ですよね。以前そこの院長されていた先生が今私の難病の先生なんです。宇多野病院は有名ですね。
なんだか、眺めているだけで満腹になってきました(^^)
私 天ぷら一つで十分です。
もう胸やけするお年頃です。
私も雪が嫌で太平洋側に住んだ一人です。
雪は魔物 楽しいこともあるけどね
その天麩羅屋は、時々デパ地下で買って来ますが、やはり、出来たてを食べた方が美味しいですよね。
「製作者」の名前・日付入りですね。★★★
おぉ~、金子半之助さん!!
お店で食べると卵のてんぷらは
出てきますってフードショウで
言われたので行かねばと思ってる
お店です(^^♪
金子半之助、美味しいですよね^^
江戸前天丼がめちゃめちゃ美味しそう!
お昼は天丼にしたくなりました(笑)
********************
金子半之助 江戸前天丼 からの 無塩大盛オムライス 大盛り の
ブログ記事に、たくさんのコメントをいただきまして、
ありがとうございました。
********************