| 2023年11月19日(日) 晴れ | |
|  ChatGPT | – | 
| 朝 | ハローキティートースト、ウインナー&ポテトのハニーマスタード、シュガーレスラテでした。   | 
| 午前 | 11:00ぐらいに、横浜駅周辺の地下街を半分巡ってから、箱根駅伝でコースになる国道15号を足早に歩きました。 裏起毛の病み系プルオーバー、黒のストレッチスキニージーンズ、スケッチャーズのエアクッションソールのシューズです。 | 
| 昼 | ピクミンブルームのコミュニティデイのイベント中だったので、横浜駅のポルタのタリーズで、カルボナーラとホットティーでした。   | 
| 午後 | 夕方から ![[テニス]](https://yuna-k.jp/blog-ss/wp-content/uploads/emoji/img/24.gif) インドアテニスへ行きました。  インドアテニスのレギュラーメンバーは 10人いるのですが、きょうは 6人しか集まりませんでした。 先週は絶不調でミスしかしないんじゃないの、ってくらいダメダメなテニスをやってしまって、テニスコートからの帰り道は魂の抜け殻で、明日が来なくてもいいよ的な強烈な凹みで生けるしかばねでした。 ところが一転、きょうは絶好調でした、サーブはダブルフォルトしなかったし、ネットに引っ掛けたのは 2~3回で、強いボールも気持ちよく打ちこめました。 ボレーも良かったし。 自画自賛。 絶好調だったので、フォアハンドサイドにはボールが来なくて、フォアより苦手なバックハンドサイドに9割のボールがきました。 つまり、バックハンドストロークが弱点と読まれてるということですが、当たりです。 スライス回転をかけるのでスピードが落ちるからだと思います。 回転をかけずにストレートに返せばいいのですが、癖で、無意識にスライスをかけて打ってしまいます。 6人だったので、ダブルス 3チームの総当たり戦でゲームをやりましたが、絶好調だと、のめりこめるので、ゲームに勝ったとか負けたとか結果はどうでもよくて、楽しい! という感情でいっぱいになって、修三の出番はありませんでした。 | 
| 夜 | ニチレイフーズダイレクトの健康管理食(銀鮭のムニエル風 きのこソースセット)、朝のウインナー+ポテトのハニーマスタード炒めの残り、コーンポタージュでした。   | 
| 追伸 | きょうは、ピクミンブルームのコミュニティ「菊」だったので、1万歩 歩きました。 夕方のインドアテニスで 5,000歩くらい走るので、ウォーキングは、8,000歩ぐらいです。 インドアテニスのウォーミングアップにちょうど良かったです。 なのでインドアテニスの途中で 1万歩 を超えてバッジをゲットしました。  ウォーキング中にお寺に寄り道したら、探知機を使ってないのに、おみくじ苗を拾っていました。 電池苗も 1個拾ったかな。  - – – – – – – | 
ピクミンブルームのコミュニティ からの インドアテニス絶好調で楽しかった
 インドアテニス
  
  
  
  インドアテニス
コメント
気持よく帰れてよかったですね(笑)
土曜日は土砂降りだったので
イオンモールを何往復もしました~(涙)
今月のピクミンブルームのコミュニティは
参加しないつもりだったんですよ〜
でも掃除したり買い物したりで気づいたら5000歩超えていたので、残りを頑張っちゃいました。
動きやすそうなコーデ^^
やっぱり、成績はメンタルに響きますから~
今日の夕食は格別おいしかったでしょうね(^^)v
パスタもおいしそう♪
テニス好調。よかったですね。
バックはムツカシイです。
コーヒーショップでもパスタランチが楽しめるのですね。
全て気持ちよさそうです。
順調な傾向が宜しいです。
今後も継続されますよう祈念。
********************
ピクミンブルームのコミュニティ からの インドアテニス絶好調で楽しかった の
ブログ記事に、たくさんのコメントをいただきまして、
ありがとうございました。
********************