大学病院へ入院 22日目 わかば 鯛焼き #シナモロールまん 栗のプリュレ

あなたは 人目の訪問者です。
あなたは 人目の訪問者です。

2020年2月13日 木曜 曇りのち晴れ
きょうは、朝は曇りでしたが、昼から晴れて暖かかったです。
入院ブログに、nice!やコメントをいただき、ありがとうございます。
きょうの神経内科の診察は、明日に変更になり、きょうは暇になりました。
    ——–
5時30分 頭痛で目覚めた
・・・スタッフステーションでアセトアミノフェン服用。
   ZZ zzz… (二度寝)
8時30分 寝起き→朝食(1割しか食べられず)
33944510-6BA4-46C1-AEF8-D350186E4A67.jpeg
・・・低気圧通過で偏頭痛が治らず、食欲なし。
・・・血圧 95 – 60、36.3℃ ←低気圧接近中のサイン
9時30分 担当医回診
・・・「偏頭痛アプリ使います?」 いいえ。
   「四谷の鯛焼き、食べてきてください」 言われなくても。
9時40分 洗顔、着替え、雑用
10時20分 薬をピルケースへ仕分け
・・・看護師立ち会いで、1週間分の薬をピルケースへ詰め替え。
・・・薬はピルケースごとスタッフステーションに保管して、服用するたび、必要な分をケースから出して看護師立ち会いで服用する。
・・・薬は看護師管理であって、自己管理ではない。
11時 主治医、担当医、薬剤師チーム回診
・・・明日の神経内科の診察結果をみて、来週月曜日に、退院に向けての準備にはいる。
・・・精神科と神経内科の薬を併用して、退院後も継続服用していく。効果が出るのに数ヶ月かかるので、効かないからといって、勝手にやめないこと。
・・・現在の職場の仕事のやり方(やらせ方)がストレスの大きな原因になっているように見えるので、今の職場へ元のさやはやめた方がよい、との意見あり。
11時20分 散歩コース検索
・・・四谷の有名な鯛焼き店「わかば」で鯛焼きをゲットする!
12時 知人面会(まるちゃん)
・・・スタバの、2020 ヘリテージ・エデションのプリペイドカード(材質は、紙製)をゲット。
900D46A7-F0C1-4237-94E9-F23F194EB151.jpeg
・・・平日の面会、ありがとう。
12時45分 昼食(半分食べた)
9D1D9FF5-8888-490C-8C06-BBC5EE1638A3.jpeg
13時 外出準備(着替え、リュック)
13時30分 四谷へおでかけ
・・・3週間ぶりにJRにご乗車、信濃町→四谷へ。
216275D6-A61D-4BDA-9A66-CB413BB9B7BF.jpeg
・・・四谷一丁目のローソンで、「シナモロール 白あんまん」をゲット。
038A0910-EBD5-4D48-9E94-26EE06F52FBA.jpeg
   持ち帰るとベチョとなるので、ローソンの近くで食べちゃいました。
・・・次に、四谷アトレの「ラ プレシューズ 四ツ谷店」で、季節限定「栗のクリームプリュレ」とアールグレイ。
938C1E1E-F013-4744-910E-58B646BD6F79.jpeg_
FA960974-43DA-4C94-AD1D-3DE864763758.jpeg_
1EB01B82-65AF-4E2F-AF45-1CBCB98F6DB6.jpeg
・・・最後に、有名な、四谷一丁目「わかば の鯛焼き」を買うのに、20分並びました。
   平日なのに、15人ぐらい並んでました。
BABDE59D-306A-424B-BA9D-CDCD8B614F23.jpeg
・・・帰りは、登り坂をダッシュで歩きました。
508F3D5C-5E9C-46B9-9CA4-3A537B7E4493.jpeg
・・・きょうは片道電車を使ったので 4km
5C5B40C4-B42D-4B07-BF78-2A5936584957.jpeg
・・・間食カロリーリミットを超えるため、鯛焼きは冷蔵庫へ保管です。
DEC16281-E2EE-4AEF-8EF4-B99600424460.jpeg
・・・鯛焼きのあんこは砂糖に防腐効果があるので、冷蔵庫で 1週間保存がきくそうです。
16時 病棟戻り →着替え →シャワー準備
16時30分 シャワー&ブロー
・・・こまめにシャンプーできて、髪さらさら。
17時20分 休憩
18時 夕食(7割食べた)
DC84CC6E-6C3A-490E-9775-E30FEBE059A6.jpeg
20時 ブログ予約投稿
21時 NHKニュース9
・・・横浜では、ダイヤモンドプリンセスが大変らしい。
22時 消灯
   ——–
あしたこそ、神経内科の3回目の診察あり。
神経内科といっても、専門が細分化してて、この大学病院で、その道の権威の先生の予約が、明日しか取れなかったのだそうだ。
あ、会計から、1月分の請求額きました。2月は、さらに倍、ドン、はらたいらに全部(古っ)

コメント

  1. みずき より:

    はらたいらさんに、全部!!
    この鯛焼き屋さん、行ったことはないですが
    よくTVで観ます。日本に行きたい人応援団とかで
    修行してるの見ましたよ^^

  2. とし@黒猫 より:

    みずきさん、
    まさか、鯛焼き屋が平日の昼間に、20分待ち行列とはおもいませんでした。
    ちなみに、あんこが絶品でして、あんこの計り売りもしています。
    鯛焼きは、持ち帰らず、焼き立てを買い食いがオススメです。

  3. はづき より:

    はらたいらさん……昔の古〜い記憶にうっすら残っているのですが、何をやっている人だったかを覚えていません。
    (⌒_⌒;)

  4. とし@黒猫 より:

    はづきさん、
    マンガを描いてた人です。
    クイズダービーに出てました。

  5. とし@黒猫 より:

    ********************
    大学病院へ入院 の
    ブログ記事に、たくさんのコメントをいただきまして、
    ありがとうございました。
    ********************