2020年2月9日 日曜 晴れ
★入院してからも、毎日 iPhoneでSSブログをモバイル画面で更新していますが、管理画面からブログ更新通知ボタンを押さないと、ブログ更新通知がされないバグがあるようです★
きょうは晴れですが、めちゃくちゃ寒いです。
入院ブログに、nice!やコメントをいただき、ありがとうございます。
——–
またまたまた、中途覚醒しました!
(昨夜)23時に寝たのだが、、、
↓ ZZzz・・・
0時50分 中途覚醒
・・・2時間睡眠で覚醒。
・・・スタッフステーションでルネスタ(追加眠剤)を追加した。
・・・1時30分に二度寝した。
↓ ZZzz・・・
7時10分 起きた →洗顔
・・・いつもより、1時間早く起きた。
・・・血圧 107 – 67、36.1℃
8時15分 朝食(半分食べた)
9時 ローソン買い物、普段着に着替え
9時40分 ポケモンボックス整理
9時50分 右手指を机上で動かす練習
11時 電子ピアノで片手スケールのドリル(1)
・・・先日の教授回診のとき「キーボード(鍵盤)で指をうごかしてみたら?」と言われたのだが、毎日ポケモンGOやドラクエをやつてたら次回の回診のときの対応が困るため、病棟の電子ピアノを借りて、バイエル程度ののドリルやった。
・・・黄緑色のヘッドホンは自前持ち込み。
・・・FF5 「ピアノのおけいこ」より。
#2 片手スケール練習 ←今これ
#3 練習教本ハノンの7番
#4 練習教本ハノンの1番
・・・右手指が思うように動かせず、簡単な運指なのに、速弾きすると、1→5、とかが、もつれやすい。
・・・じゃがビー 完熟梅味、うまかった。
12時15分 昼食(半分くらい食べた)
12時45分 共用スペースで雑談
・・・顔見知りの患者3人で、新型コロナウィルスのネタで雑談。
・・・沢尻エリカ様シフトで、規則が厳しくなったらしいという噂。
14時30分 電子ピアノで片手スケールのドリル(2)
・・・病棟の電子ピアノを借りて、バイエル程度ののドリルやった。
・・・黄緑色のヘッドホンは自前持ち込み。
・・・FF5 「ピアノのおけいこ」より。
#2 片手スケール練習
#3 練習教本ハノンの7番 ←今これ
#4 練習教本ハノンの1番
・・・ハノンの7番は、3. 4. 5 を多用するのだが、4. 5 のまひが重いので指が動かなくて泣きたくなった。
・・・ハノンの1番のほうが弾きやすいかも。
ドミファソファミレ→レファソラシラソファ→1音づつ上げていく。これはできた。
15時50分 黒蜜と白玉のきなこプリン
・・・病院が休みで人が少ないので、院内ナチュラルローソンのイートインコーナーへ。
・・・新杵・黒蜜と白玉のきなこプリン です。
16時50分 YouTubeみたり休憩
18時 夕食(半分くらい食べた)
19時 着替とか洗顔とか雑用いろいろ
20時 ポツンと一軒家を見た
21時 ブログ予約投稿
21時30分 ドラクエではない何か
・・・水門を開けてもらってが、まだ外海に出てないなあ。
22時 消灯
——–
来週は、何をして過ごそうか?!
入院してから、朝8時〜22時までベッドに寝たことないなー
大学病院へ入院 18日目 ピアノのおけいこ

コメント
病棟に電子ピアノってあるんですね。
ハノン、確かに良いと思います。
あれ集中したい時とか何も考えたくない
時にひたすら弾くの、好きです^^
みずきさん、
ピアノはバリバリですもんね!
僕もある程度のレベル弾けるのですが、いかんせん、右手がまひぎみで、思ったように弾けなくなっています。
最初から弾けないならいいかもしれませんが、弾けたものが弾けなくなると、なさけなくなります。
看護師さんが、あまりこんをつめるとよくないよ、と言うので、泣きたくなったら、そこでストップして、あしたがあるさー、と、気持ちを切り替えています。
右手動けーーー!
********************
大学病院へ入院 の
ブログ記事に、たくさんのコメントをいただきまして、
ありがとうございました。
********************