2019年1月21日(月・休日)
きょうの横浜は、晴れて、とても寒かったです。
- – – –
きのう、ともさん卒業イベントのネタを書いたため書けなかったのですが、きのう(20日 日曜)の昼に、自治会主催餅つき大会があり、参加しました。
もち米を蒸して、臼と杵で、ぺったんこつきます。
お子さまも、餅つき体験でき、人気です。
去年は運営側だったので大変でしたが、今年は食べるだけ!
餅の仕上げは、自治会の奥様たちがやってますので、大きさがまちまちで、そこがまたよいです。
よそさまの奥様が仕上げたお餅を食べる機会はこのときぐらいです。
ただし、食中毒防止の観点から、保健所の指導で手袋着用です。
お餅は 3種類(いそべ、きなこ、あんこ)で、おかわり自由です。
甘酒と、お雑煮(焼いた餅 3個入り)もあります。
楽しい自治会イベントでした。
ほんとは、お手伝いを依頼されていたのですが、今年はご遠慮させていただきました。
- – – –
神戸屋の 冬の ゆず蒸しパン を夕食にしました。
ゆずあんが入っていて、甘いです。
きょうの夕食は、ニチレイフーズダイレクトの冷凍宅配食(気配りご膳・塩分制限食)です。
きょうは、ブリの照り焼きとおかず 6種 セットにしました。
減塩味噌汁やスープは塩分が高いので、やめています。
ゆず蒸しパンとカフェオレをつけています。
塩分は、おかずセットが 2.0g = 2.0g です。
塩分は少ないけど、糖分が多いな、これじゃ・・・
- – – –
テレビが壊れたままで、画面がメチャメチャでしたが、音声が聞こえなくなり、しーん。
ついに、画面が真っ暗になりました。
ダメだこりゃ
4K 液晶テレビでもいいかなあ?! と思い始めたり。
有機ELテレビは価格が 2~3倍する上に、画素の焼き付きの欠点があり、まだ改善途中ですので、オリンピック直前が買い時かもなあ。
だったら、4K 液晶テレビにしとこうかな。
その前に、PC人間の自分は、テレビがなくても困らないことがわかりました。
あしたから 3連勤です。
コメント
今では餅つきを知らない若い子たちもいるとか
こういう行事はずーっと受け継いでほしいけど
食中毒問題で手袋着用とか
掛け声掛けたりすると唾が入るからマスク着用とか
面倒臭い時代になったものですね
自治会 素晴らしいです。
私の住んでる所は まったくもってこうした交流がなく
隣人の名前も知りません。
同じ屋根の下 仲良くできたらいいのにと思います。
つきたての餅は美味しいですよね^^
手袋着用っていうけど、その手袋の衛生面は?
とかならないのかなと不思議です。何はともあれ、
みんなで美味しく食べれれば一番ですね。
餅つきをする自治会、いいと思います。
自分の年齢でも餅をついたのは延べ5回ぐらいなので、若い世代にもいい影響があると思います。
いいね。。。餅つき大会。。
子供の頃は、近所でよくついていたのを見たけど。。
今はこういう光景は、見ないからなぁ~!!
うちの町内会でも12月に近くの幼稚園の園庭を
借りて餅つきをやってました。
一度手伝いをした事がありますが、前日から
色々な準備で大変でした・・・・
楽しそうですね
食べるだけで良かったですね
TV御臨終ですね(笑)
子供の頃、うちで働いてた大工さん達がお餅をついてくれてました~
美味しかったなぁーーー
私はきな粉派でした♪
今もきな粉が大好きーーー
お餅は各餅ですね。
この間はぎゃらりぃの箱火鉢で焼いて食べました。
餅つき、見ているだけでも気持ちが良い
テレビの必要性を 確かに少なくなりましたね
我が家有機EL4kテレビがありますが、夫専用です(笑)
私はなくても良いかも。
でも、深夜のアニメを録画はテレビじゃないと撮れないですね(笑)
お餅つきの光景は、最近では見なくなりましたね。
自治会のお餅つき、楽しそう&美味しそうです♫
ポケ森、新どうぶつ出現、よかったですね(゜∇^d)
つきたての餅を食べられるのは、良いイベントですね。
つきたてのお餅なんてもう何年も食べていないです。
美味しそう^^
餅つき会 いいでやすねぇ。
つきたて旨いでやしょうなぁo(◎o◎)o
> くまら さん
保健所は、「禁止」ではなく「好ましくない」との見解で、見て見ぬ振りです。
食中毒が出たら、自治会の責任、保健所は警告したからな、という立場です。
> ゆうみ さん
マンションの高齢化が進み、こういった昭和のイベントが増えました。
でも、興味がなくて不参加の人が多いです。
> みずき さん
手袋は意味ないです。
殺菌消毒ポンプを使ってます。
要は、保健所がうるさいので、実績づくり。
> 足立sunny さん
餅つきイベント、近隣の自治会からも羨ましがられています。
高齢化が進み、昭和を懐かしむ世代がいる限り続くでしょう。
> 横 濱男 さん
今は、田舎でも、機械で餅つきしますからね。
喜ばれます。
> oko さん
うちの自治会は、ドラム缶で炭火を起こしてもち米を蒸すので、めちゃめちゃ準備に時間がかかります。
片付けも大変です。
> kazu-kun2626 さん
準備と後片付け、ものすごく大変です。
終わったら、運営側で懇親会をやります。
なかなかよい自治会です。
> マユマユ さん
きな粉は、お代わりして、4個食べました!
> 夏炉冬扇 さん
今は、真空パックの切り餅を焼いて食べる時代ですからね。
> チャー さん
有機ELテレビは、4Kブルーレイがないとあまり意味がないかも。
高いだけ。
> naonao さん
ポケ森で、餅つき大会やらないかなー
> ヨッシーパパ さん
餅は機械でもつけるのですが、臼と杵が、いいんですよね。
> まゆみっふぃ さん
子供たちには、いい経験になったようですよ。
> ぼんぼちぼちぼち さん
機械でついた餅とは、一味違うんですよね。
********************
自治会主催 餅つき大会 の
ブログ記事に、たくさんのコメントをいただきまして、
ありがとうございました。
********************