2018年12月22日(土)
きょうの横浜は、曇りで、日中
雨がぱらつきました。
午前中から昼にかけて、片道 1時間以上かかって、茗荷谷の歯科クリニックへ行きました。
虫歯がないので、歯のクリーニングだけだったので、歯科衛生士がやりました。
このぐらいなら、大学病院の先生のところじゃなくて、近所の歯科クリニックでもでき・・・・・・・・・(ピー)
- – – –
歯科クリニックのあと、茗荷谷で西伊豆の食材のランチプレートではなくて、インドカレーを食べましたが、後日ネタで。
- – – –
東京駅で丸ノ内線からJRに乗り換えですが、雨がぱらついていたので皇居方面へは行かず、KITTEのX’masツリーを見てきました。
くまら さん、他、何名かの方のブログで拝見して予備知識はありました。
照明が、赤、青、紫、白、、、 と変化するのですが、白がいちばんきれいと思い、白をチョイス。
雪だるまのところは、緑の補色で赤がよいかと・・・
KITTEのツリーが他のツリーと違うのは、上の階から俯瞰できることではないかと思います。
ツリーの手前は、楽器演奏や歌が歌えるステージです。
というわけで、30枚ぐらい撮って、お気に入りはこれ。
- – – –
夕食は、ファミマの 焼きチーズと完熟トマトソースパスタです。
焼きチーズって、こんなにおいしかったっけ?!
熱々の焼きチーズがトマトソースのパスタの上に。
まいうー
- – – –
【冠動脈造影CT 補足】
・目的は「心臓」そのものに加えて、冠動脈(心臓の血管)のCT
だから、造影剤の注射は必須。
・造影剤の針は看護師が挿すが、医師の操作でCT装置がリモコンで造影剤の注入をやる。
心臓の鼓動に同期し、1秒で造影剤を注入するのは人間ではムリ。
・心電図装置を付けたまま、CT撮影をする。
心電図装置はCT装置と連携しており、心臓の鼓動が止まっている約1秒間で撮影する。
内臓は動かない。肺は息止めで動かない。でも心臓は止められない。
心電図からの信号で、心臓の鼓動が止まっているわずかな時間にCT撮影する。
(タイミングがずれると、スローシャッターで被写体のブレが起きる)
・CT撮影には、数十枚の画像が必要なので、64列以上を同時に輪切り撮影できるCT装置(MDCT)を使う。
・心臓しか撮影しないので、装置は動かない。
1秒(1拍=1回の鼓動)で撮影終了。
・・・・とまあ、わたしも「CT撮ったことある」「MRI撮ったことある」というのとは、ちょっと違います。
心電図装置がCT装置と同期して、ロボット操作で造影剤を注入し瞬時にCT撮影するのです。
月曜に美容室へ行くので、日曜日は洗濯とか掃除とか。
1日 2回の 黒たまごレイド参戦(きょうのヒードランは 1勝1敗)とか。
歯科クリニックの帰り 東京 KITTE クリスマスツリー

コメント
今日の雨は、空が明るいのに
降ったりやんだりでしたね。
寒くなかっただけマシだったのかなぁと・・・
KITTEは吹き抜けの空間が広いから
ツリーも迫力がありそうですね^^
KITTEのクリスマスツリーは大きいですね。
そばの人間が小さいです。
ジオラマの世界(笑)
KITTEは 中央部分が空洞だものね
でっかいツリー素敵だわ
ジャンプフェスタに行ってた頃は
帰りに妹がKITTEとか丸ビル?とかのツリーに
連れて行ってくれました・・・
吹き抜けに大きなツリーで感動しますよねっっ
今年も綺麗ですね〜
※昨日は黒タマゴ3戦しました!!
ジム置きで溜めたポイントでボックスを購入
したんです!!3戦目で初捕獲でしたっっ
嬉しかったですっっ
横浜にも吹き抜けのツリーがありますが、KITTEの吹き抜けは広いので、ベストポジションですね。
丸ビルは、狭いです。
> kiki さん
横浜にも吹き抜けのツリーがありますが、吹き抜けの空間がKITTEが一番広いので見栄えがします。
> ゆうみ さん
丸ビルとか、他にも吹き抜けがあって、そういうとこに大型ツリーが設置されるのですが、KITTEの吹き抜けは一番広いので、同じ大きさのツリーを見ても見栄えがします。
> oko さん
初ヒードランですか? おめでとうございます。
伝説は3匹以上ゲットして、一番個体値が高いものを強化すると良いです。
やはり白のクリスマスツリーが一番キレイだし見慣れてますからね!素敵だと思います。
知人が、東京駅の一色のイルミネーションっていっていたのは、このことだったんですね。
上から見られるのは、珍しいですね。
KITTEのツリー、インターメディアテクに行くついでに毎年見てやしたが 今年は見ないで終わりそうでやす。
ツリーがシンプルで大人の雰囲気なのに この雪だるまはちょっと・・・・・でやすね(◎o◎:
> みぃにゃん さん
紫や、青、赤のツリーは、違和感があります。
それで、各色を撮った中で、白をアップしました。
> ヨッシーパパ さん
細かく分類しない方にとっては、KITTEも丸ビルも、OAZOも東京駅の範疇?!
> ぼんぼちぼちぼち さん
KITTEは予定になかったのですが、雨が降ってきて、急遽、屋内にツリーがあるKITTEに行き先変更しました。
********************
歯科クリニックの帰り 東京 KITTE クリスマスツリー の
ブログ記事に、たくさんのコメントをいただきまして
ありがとうございました。
********************