横浜W.P ポルティチェッロで 秋刀魚と蓮根のトマトソースパスタ

あなたは 人目の訪問者です。
あなたは 人目の訪問者です。

2016年9月25日(日曜)
きょうの横浜は、[晴れ]晴れて、日中は26℃になりましたが、木陰では風が涼しくなりました。
1週間ぶりに晴れたので、午後、みなとみらい横浜で、ポケモン GOをやりました。
ポケモン GOネタは、明日か、明後日にまとめます。
きょうは、ランチと光景のネタになります。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[ポルティチェッロで 秋刀魚と蓮根のトマトソースパスタ]
自宅を出たのは、お昼 12:00だったので、それから桜木町まで行き、みなとみらいでポケモン GOをやっていたので、ランチが 14:00になりました。
まぁ、12:00とか、13:00にランチをしようとすると、30分以上、並んで待たされますので、少し遅めが、待たないので、よいです。
ランチは、横浜ワールドポーターズ 1Fの ポルティチェッロ 秋刀魚と蓮根のトマトソースパスタ ~燻製オリーブオイルとともに~ という、長い名前のパスタのサラダ+ドリンクセットです。(1,458円)
横浜W.P ポルティチェッロで 秋刀魚と蓮根のトマトソースパスタ
まずは、サラダがきます。
横浜W.P ポルティチェッロで 秋刀魚と蓮根のトマトソースパスタ
そのあと、わりと待たずに、パスタがきます。
横浜W.P ポルティチェッロで 秋刀魚と蓮根のトマトソースパスタ
秋刀魚は、切り身を竜田揚げにしています。
蓮根は、素揚げです。
燻製オリーブオイルも、よい香りで、秋の味覚のパスタでした。
パスタはボリュームがあって、他店の 1.5倍の分量ですので、満腹です。
食後に、アイスコーヒーでした。
お値段が高めですが、納得のプライス。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[ポケモン GOネタ ちょっとだけ前振りで…]
ポケモン GO ネタは、明日か、明後日にまとめますが、景色などを撮影したものをご紹介します。
きょうのポケモン GOでは、ユンゲラーを 進化させるために、ケーシィを集めることが目的ですが、みなとみらいは、ケーシィとミニリュウの巣なので、たくさん見つかります。
11:45に、P-GO SEARCHでチェックしたら、ケーシィが、たくさん出てました。
みなとみらいで ポケモン GO ケーシィ集め
大量のポケモンが出現するエリアなので、ケーシィとレアポケモン以外は、フィルタで消しています。
まずは、桜木町駅から日本丸の周辺で、ケーシィをゲットするも、ここのケーシィは、ズリの実+ハイパーボールでも、すぐに雲隠れして逃げますので、ゲット率 50パーセントでした。
みなとみらいで ポケモン GO ケーシィ集め
次に、汽車道で、ケーシィとミニリュウをゲット。
みなとみらいで ポケモン GO ケーシィ集め
さらに、本命のワールドポーターズの対面(ナビオス前)の広場で、ケーシィとミニリュウをゲットです。
みなとみらいで ポケモン GO ケーシィ集め
汽車道と、ナビオス前の広場のケーシィは、ゲット率 80%ぐらいで、逃げにくかったです。
で、ここで、ワールドポーターズへ行き、ランチです。
ランチのあと、再びナビオス前広場、汽車道で、15:30ぐらいまで、ケーシィ狙いでした。
みなとみらいで ポケモン GO ケーシィ集め
さらに、16:00ちょい前に、再び日本丸で、ケーシィとミニリュウを集めました。
みなとみらいで ポケモン GO ケーシィ集め
全部で 100匹ぐらい、ポケモンをゲットして、そのうち、目的のケーシィ 13匹、ミニリュウ 3匹をゲットでした。
ちなみに、ケーシィを第3段階へ進化させるには、ケーシィのアメが 100個必要ですので、巣以外では、確保困難と思います。
ポケモン GOの 詳しいレポートは、明日か、明後日にまとめます。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[追伸]
Androidスマホでは、P-GO SEARCHが動かないので、Macbook 12インチを持ち運んで目的のポケモンをサーチ(レーダーみたいな役割)していました。
でも、iPhone 7では、ポケモン GOとP-GO SEARCHを交互に切り替えて使えるので、格段に機動力が向上しました。
また、iPhone 7は、バッテリーのもちがすごく長持ちです。
しかし、予備バッテリーは必要ですので、iPhone 7を、2回フル充電(または、2台へ同時フル充電)できる大容量バッテリーを携帯しています。
みなとみらいで ポケモン GO ケーシィ集め
いざ、レアポケモンが出た! ってときに、バッテリー切れは悲しいですからね。

コメント

  1. oko より:

    ケーシィは始めた初期から一度姿を見たものの
    逃げられたポケモンです・・・
    昨日もシルエットだけ出たけど、出ませんでした・・・
    日本丸のところで沢山捕まえたと聞いてたので今度
    行こうと思ってましたが、汽車道の方に行ってみます・・

  2. とし@黒猫 より:

    > oko さん
    横浜だと、以前は、野毛山動物園がエレブーの巣だったのが、巣でなくなりました。
    日本丸+汽車道+ナビオス前は、今はケーシィの巣ですが、突然、そうではなくなるかもしれません。
    ローテーションしているようですので、確実に欲しいなら、今のうちです。
    1匹欲しいだけなら、P-GO SEARCHがなくてもすぐに見つかります。
    でも、ズリの実を投げてから、ハイパーボールか、スーパーボールを投げてください。
    モンスターボールだと、逃げられます。

  3. terrybear より:

    サンマとレンコンのパスタって珍しいですね

  4. 昨日晴れたけど、蒸し暑かったですね。
    今日も湿度が高そうです。

  5. green_blue_sky より:

    晴れないと、ポケモンはできないですね。
    昨日は久々の散策、ポケモンもよくやりました(^_^;)

  6. みぃにゃん より:

    秋刀魚のパスタ・・・。秋刀魚の味が主張かなりしそうな感じですがどうなんだろう・・・?
    こちらはなぜか雨で気温30度ある予想です。蒸し暑そうです・・・。

  7. 夏炉冬扇 より:

    サンマは昨日も食べました。自宅です。

  8. 秋刀魚のイタリアン風、先日食べたばかりです。
    オイルサーディンの様なオイル漬けで、ちょっと生臭みがあって、これは、私の口に合いませんでした。
    竜田揚げ風なら良かったのに。

  9. ポケモンGO 流行語大賞決定かしらん

  10. とし@黒猫 より:

    > terry bear さん
    サンマのパスタ? と、目を引いたので、食べてみました。
    なかなか美味しかったです。
    > なんだかなぁ〜!! 横 濱男 さん
    今日は、外をたくあん歩いたので、汗だくになりました。
    毎日、シャワーしないと、汗ベトで、気持ち悪いです。
    > green_blue_sky さん
    最初の頃は漫然と出現するポケモンをゲットでしたが、
    今は、集めて進化させるものしか取りません。
    レベルを上げすぎると、逃げられやすくなり、苦労しますね。
    > みぃにゃん さん
    パスタに、サンマの竜田揚げを載せたような感じです。
    味は、ご想像の通りです。
    > 夏炉冬扇 さん
    この時期、サンマが、脂が乗って美味しいですね〜
    > ヨッシーパパ さん
    オイルサーディンみたいなのだと、べちょっとしませんか。
    竜田揚げは、カリッと揚がって、美味しかったです。
    > サンダーソニア さん
    いまだに、ハマってるディープなプレイヤーが、ポケモンの巣には多いです。

  11. とまと より:

    p-goは、androidはweb版を使えるらしいんですが、どんなかんじなんでしょうね~
    ケーシィとミニリュウに絞ってそれだけでるなんて羨ましいです。

  12. 藤並 海 より:

    iPhone 7はバッテリーの持ちが良いんですね
    iPhone 5Sを使っていますが
    ポケモンGOを始めてから
    モバイルバッテリーが手放せなくなりました
    もちろん、2回フル充電できるタイプです
    ポケモンの巣がリセットさせるタイミングは
    土曜日という噂もありますね

  13. みずき より:

    この秋はまだ秋刀魚食べてないです。
    こういうのって、うかうかしてると季節が
    変わっちゃうんですよね^^;

  14. とし@黒猫 より:

    web版は、ノートPCを持ち歩くんですよ。
    大変ですよ。
    実用的でhないです。
    ポケモンは、数分で消えますから、PCを片付けてる時間がないです。
    iPhoneが、100倍ぐらい、Androidより。有利です。
    > みずき さん
    いまのうち、食べておきましょう。
    先延ばしすると、食べ逃します。

  15. とし@黒猫 より:

    ********************
    横浜W.P ポルティチェッロで 秋刀魚と蓮根のトマトソースパスタ のブログ記事に、たくさんのコメントをいただきまして、」ありがとうございます。
    ********************