アナと雪の女王 ホワイトクリームグラタン & 三つ編みパン

あなたは 人目の訪問者です。
あなたは 人目の訪問者です。

ありーままのー[るんるん]
きょうの横浜は、[曇り]曇りで、とても涼しかったです。
エアコンは不要!
ファミマアナと雪の女王 ホワイトクリームグラタン でした。
アナと雪の女王 ホワイトクリームグラタン
夏に熱いグラタンかいっ! と思いますが、きょうは涼しかったのです。
ペンネのグラタンですよ。
アナと雪の女王 ホワイトクリームグラタン
ありーままのー[るんるん]
久しぶりに、ファミマ プレミアムチキンを買いました。
ファミマ プレミアムチキン
 [ー(長音記号1)] [ー(長音記号1)] [ー(長音記号1)] [ー(長音記号1)]
朝、アナと雪の女王 三つ編みパンでした。
アナと雪の女王 三つ編みパン
パン生地が、三つ編みになったクリームサンドパンです。
ありーままのー[るんるん]
― ― ― ― ― ― ― ― ―
[[病院]ドライマウス]
ドライマウスは、ドライアイと同様、最近、増えているそうですが、高齢者がドライマウスになることが多々あるのだそうですよ。
でも、少しぐらい唾液の分泌が悪くて口が渇く程度ですと、いちいち大学病院[病院]に回されないですよ。
なぜドライマウスになったのか? その原因が重要です。
例えば、免疫不全や、がんなどの全身疾患があって、そのことによって唾液分泌が悪くなり、その結果、ドライマウスの症状が出ている可能性があれば、その原因に対して根本治療をする必要がありますが、それが、大学病院[病院]の役目と思います。
ちなみに、ドライアイですと薬局で市販のドライアイ用目薬を自費で買いますよね?
ドライマウスも、それ自体は処方箋が出なくて、薬局へ行って市販のドライマウス用の口腔保湿ジェルを自費で買いますよ。
ドライマウス用の口腔保湿ジェル
小さい練り歯磨きチューブサイズで、1,400円もします。(保険が効かないので10割自費)
さて、大学病院[病院]に話が戻って、「何が原因でドライマウスになっているのか」を血液検査などで調べていますので、2週間後なのです。
今回は、ドライマウスの治療を大学病院でやっているわけではないです。

コメント

  1. まお より:

    アナ雪のパン、子供が欲しがってたのですが売り切れでした~(>_<)

  2. アニ より:

    口を開けて寝るうちの奥さんは、ドライマウスなのかもしれません^_^

  3. しろうさぎ より:

    母の妹が膠原病になりドライマウスで
    御薬のスプレーをしゅーっと口にしていたのを
    思い出しました。
    唾液が出ないと辛いですね。
    ひどくならないと良いですね。

  4. ちぃ より:

    アナ雪のパン、食べてみたいです(^^♪
    ドライマウスの原因、気になりますね。。

  5. 旅爺さん より:

    暑い日だってラーメンとかグラタンは美味しいですよね。
    ドライアイは聞きますがドライマウスもあるんですね。

  6. oko より:

    良いですね〜ペンネのグラタン♪
    うちでは昨夜はラーメンでした!!
    昨日から涼しくて、雨も降って来ましたね〜
    これくらいの雨ならありがたいです♪

  7. green_blue_sky より:

    アナと雪の女王・・・いろいろと商品が出ていますね。
    ドライマウスの原因、早くわかるとよいですね。
    千葉は雨が降ったりやんだり、台風の影響が出ています=

  8. 原因が分かるまで2週間は、長いですね。
    でも待つしか無いですね。。

  9. ma2ma2 より:

    ドライマウスでしたか?
    お口関係の診療科だったので、関節関係かな?と思いました(^^)

  10. 体調不調を感じながらの2週間は
    長いですね。
    お水を摂取しつつ、少しでも快適に
    過ごしてください。

  11. ドライマウス、知らなかったです。とりあえず、薬局
    の薬で間に合うんですか?気をつけて下さい。

  12. カァズ より:

    アナと雪の女王の大ヒットで
    便乗商品がたくさん出てるんですね^^;

  13. とし@黒猫さんこんにちは。
    アナと雪の女王のコラボ商品がたくさん出ているのですね。
    ドライマウスになると虫歯になりやすくなるので要注意ですね。

  14. たじまーる より:

    ドライマウス知らなかったです(((^^;)
    おもちゃ屋さん行っても
    最近はアナ雪と妖怪ウォッチだらけですね(* ̄∇ ̄*)

  15. とし@黒猫 より:

    > まお さん
    エルサのパンと、アナのパンがありますが、近所のファミマでは、まだ、両方売っていました。
    > アニ さん
    ところが、女性のほうが、ドライマウスになりやすいのだそうですよ。
    > しろうさぎ さん
    膠原病のマーカーもやるって言っていました。
    病的に唾液が出ないのは、膠原病の可能性がありますので、まずは、結果待ちです。
    口腔乾燥防止ジェルは、歯磨きチューブなみに減りますので、スプレーにしようかな、と思ったりしますが、先生にジェルを勧められたので、まずはジェルを使っています。

  16. とし@黒猫 より:

    > ちぃ さん
    なんとなーく、薬剤の副作用かなあ、と思ったりしますが、検査の結果が出るまでわかりません。
    三つ編みパン、おいしいですよ。
    > 旅爺さん さん
    涙腺も、唾液腺も、どっちも自律神経制御ですので、壊れると、分泌が悪くなるようです。

  17. とし@黒猫 より:

    > oko さん
    横浜に大雨洪水警報が出たのに、雨は、2時間ぐらいで通り過ぎてよかったです。
    台風の湿った強風が、うっとおしいです。
    > green_blue_sky さん
    雨はたいしたことがなかったですが、湿った強風が吹いて、外出には向きませんね。
    > なんだかなぁ〜!! 横 濱男 さん
    とりあえず、血液検査の結果が出るのが 2週間後で、原因がわかるのは、たぶん、2ヶ月後ぐらいのイメージです。
    > ma2ma2 さん
    ドライマウス「も」ありますね、ということで、とりあえず、着手がドライマウスからです。
    先が長いです。

  18. 昨日、ファミマに行った時には、見当たりませんでした。
    売り切れだったのかな?

  19. とし@黒猫 より:

    > あとりえSAKANA さん
    緊急性がない、とのことですので、最初は、1ヶ月後と言われたのですが、そこをなんとか、2週間後にしてもらいました。
    > ryuyokaonhachioj さん
    根本原因を見つけて、それを治療することになるのですが、それまで、ジェルはドライマウスの対症療法です。
    > カァズ さん
    ファミマはアナ雪とタイアップしていますので、外にもアナ雪商品が何種類かあります。
    > ネオ・アッキー さん
    唾液には殺菌作用がありますので、虫歯になりやすいですが、定期的にフッ素を塗っているのです!
    > たじまーる さん
    妖怪ウォッチがすごいです。
    こんなに大ヒットするとは思いませんでした。
    > ヨッシーパパ さん
    たぶん、売り切れだっただと思います。
    アナ雪のアイスキャンディを探していますが、売り切れでした。