静岡いちご 紅ほっぺ

あなたは 人目の訪問者です。
あなたは 人目の訪問者です。

きょうの横浜は、ものすごく冷え込んで、午後は雪[雪]が舞いました。
夜は、冷蔵庫のように、キーンと空気が冷えて、とても寒かったです。
夕食ブログは飽きてきたので、きょうは、いちごがメインです。
きょうは、静岡いちご 紅ほっぺです。
とちおとめ よりは、お値段、ちょっと高め。
あまおうと、同じくらいです。
静岡いちご 紅ほっぺ
静岡いちご 紅ほっぺ
とちおとめよりも甘かったです。
 ー ー ー ー ー ー ー
夕食は、ボンゴレ・ビアンコにしました。
ロッソよりも、ビアンコが好きなのですよ。
ニンニク→みじん切り、赤とうがらし→輪切り。
ボンゴレ・ビアンコ
ニンニクと赤とうがらしをオリーブオイルで炒めるです。
ボンゴレ・ビアンコ
殻付きアサリを加えて、胡椒を振って、白ワインを加えて蒸しますよ。
ボンゴレ・ビアンコ
あっというまに、出来上がり。
ボンゴレ・ビアンコ
パスタは、生のニンニクを使わないと、おいしくないです。
オリーブオイルは、EXバージンをたっぷり使うのが好きです。
きょうは、東京に雪[雪]が舞って、空気が冷えこんで、底冷えする1日でした。
でも、夜になって、雪は全部、溶けてしまいました。
「まだだめよ。
   まだだめよ。」

コメント

  1. しろうさぎ より:

    いちごもボンゴレも美味しそうですね^^。
    紅ほっぺはまだ食べたことのない品種かも。
    静岡で作られた品種のようですね。
    京都は九州からのいちごが多いように思います。
    今度スーパーで紅ほっぺがあったら
    買ってみますね。

  2. アニ より:

    先日静岡でイチゴ狩りに行ったときに紅ほっぺ食べました。この時期はやはりイチゴが美味しいですよね(^_^)

  3. pandan より:

    真っ赤なイチゴ〜ビタミンたっぷりで
    おいしそう〜

  4. oko より:

    夕方頃、風もあって雪が舞ってましたね〜
    けっこう降った割りには積もらずでしたが
    久しぶりに雪景色を見た感じでした・・・
    そして、今朝は寒いですね〜
    東急ハンズがあった頃、良く行った
    パスタとタルトのお店で、色々なイチゴの
    タルトがあったんです。お店閉店しちゃって
    残念です・・・・

  5. より:

    ボンゴレ アサリたっぷりで美味しそうです!!

  6. terrybear より:

    イチゴ好きですよ~
    マミーが小さい頃なんてイチゴは春にならないとお店に並ばなかったのにね
    雪溶けてホッとしてますよ

  7. 静岡ホッペ、初めて聞きました。。
    最近、パン売り場とお菓子売り場しか行きませんからね。。
    たまには、スーパーの中偵察しようかな。。

  8. 駅員3 より:

    いつも素敵なお食事を作られて、さすがです。
    ぼくなんか昨日は遅くなってしまい、コンビニ弁当(^^;っっ
    これじゃあダイエットできない当たり前だなぁ・・・

  9. まめ より:

    そちらは雪とのこと、寒いですねぇ・・・
    大阪も氷点下いきましたが、雪はちらついただけでした。
    ちょっと不満かもw

  10. 七不思議 より:

    こんにちは。
    紅ほっぺ…!!
    まさか地元産の苺が紹介されるとは!
    ありがたいものです(人′∀`*)v

  11. 同じく地元だわww

  12. そ~散歩はちょっと無理かも?でも今朝
    少し散歩して写真は何枚か撮って来たので
    ・・・でも物足りないけど~

  13. 旨そうですね。
    明日のランチはパスタにしようかな?

  14. green_blue_sky より:

    お見舞いコメント、ありがとうございました。

  15. とし@黒猫 より:

    > しろうさぎ さん
    九州産のいちごは、博多あまおうは東京でも多いですが、やはり、とちおとめを、いちばん多く見かけます。
    紅ほっぺは、甘いです。
    > アニ さん
    いちご狩りは、楽しいですよね〜
    もぎとって、すぐに食べると、みずみずしいです。
    > pandan さん
    いちごは、ビタミンCがいっぱいですかね〜

  16. とし@黒猫 より:

    > oko さん
    閉店したのは、1年ぐらい前? でしたっけ。
    いちごは、大好きなので、毎日、食べても飽きません。
    ビタミンCがたっぷりで、肌が白くなりますし(・∀・)

  17. たじまーる より:

    いちごには目がない私です( ̄^ ̄)
    写真のイチゴ見てましたら食べたくなってきました(^o^)
    紅ほっぺでもあまおうでもなんでもごされ的な(笑)

  18. とし@黒猫 より:

    > 獏 さん
    いろんなパスタがある中でも、ボンゴレ・ビアンコが、あさりのダシが出て、白ワインの風味も加わっておいしいです。
    ロッソは作らないです。
    > terrybear さん
    マミーさんも、いちごが好きそうかな、と思っていましたですよ♪
    > なんだかなぁ〜!! 横 濱男 さん
    果物の中でも、いちごはビタミンCが豊富で、健康にも、とてもよいですよ♪
    > 駅員3 さん
    外食も好きですけれども、いま、食生活改善で、皮膚炎の治療をしていますので、ビタミンに気を使っています。
    たまたま、仕事が、わりと余裕があって、残業がなくなったので、なるだけ、作るようにしています。
    > まめ さん
    雪だるまを作りたいでしょうか(・∀・)
    でも、都会は雪に弱いので、雪が降らないほうがよいです。
    > 七不思議 さん
    静岡には、久能の石垣いちごもありますしね(・∀・)

  19. みずき より:

    苺もパスタも美味しそうです。
    パスタ作る時って、ついついペペロンチーノに
    なっちゃいます。手抜きです^^;

  20. とし@黒猫 より:

    > サンダーソニア さん
    サニーさん、静岡県でしたね!
    > ryuyokaonhachioj さん
    雪が降る日は、気温がグーンと下がりますので、それだけで、外出する気力がなくなります。
    でも、雪ならではの写真も撮れますね!
    > ヨッシーパパ さん
    パスタは、お昼に食べるには、ちょうどよいですからね♪
    > green_blue_sky さん
    ご無理なさらず、ご自愛ください。

  21. とし@黒猫 より:

    > たじまーる さん
    いちごは、デザートにぴったりです。
    いろんな品種を食べ比べてみるのも楽しいです。

  22. とし@黒猫 より:

    > みずき さん
    ペペロンチーノは、いちばん、作る機会が多いです。
    先週は、アンチョビのペペロンチーノを作りましたが、おいしかったです。
    ブログに書くのを忘れていたので、明日、書こうかしら。

  23. とし@黒猫 より:

    ******************
    紅ほっぺとボンゴレのブログ記事に、
    たくさんのコメントをいただきまして、
    ありがとうございました。
    ******************

  24. Alshark より:

    私はアサリ好きなのに、家族が嫌いなので食卓で出ません。
    なので、時々一人の時に食べています。。。

  25. とし@黒猫 より:

    > Alshark さん
    深川丼も、おいしいですよ〜
    食習慣の違いで、好き嫌いがありますからね(・∀・)