きょうの横浜は、晴れて、いい天気でした。
きょうはネタがないので、がらくたブログです。
ロッテの Fit’s 白くま を買ってみました。
あまーーーーーーい!
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 のブルーレイ Vol. 5が 届きました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
[追伸]
頭皮がヒリヒリと痛くなり、皮膚科を受診したら、頭皮の皮膚炎と診断されました。
ビタミンB2 B6が不足したり、ストレスがかかると、皮膚炎になりやすいのだそうです。
口内炎も、そのひとつ、いつぞやの脱毛事件もしかり、というわけです。
頭皮が炎症を起こしているので、頭皮に塗る ステロイド(強度: Strong)乳液が出ました。
抗生物質と、抗ヒスタミン剤が飲み薬で出ました。
治療は、上記の薬剤を使って、まずは、8日間治療(第一段階)です。
そのあと、経過が良ければ、第2段階へ移行です。
今年になって、怪我、病気が多いです
ビタミン不足と、ストレス・・・
それが、キツネの正体です。
やっぱりキツネ、、、なワケない

コメント
ストレスによるビタミン不足で
いろいろ症状が出ましたね。
ステロイドや抗生物質で早く治って
くれますように。
くれぐれもお大事に~^^。
ストレスって知らず知らずのうちに増えていくんですよね(´д`|||)
ビタミン不足は最悪錠剤で補充できるとしても、ストレスは減らないですからねー
皮膚炎は辛いですよね・・・
痒いんじゃなくて痛いんですね・・・
早く治まると良いですね・・
お大事にです〜
あら~どうぞお大事になさってくださいね
おきつね様ですか。。。
困っちゃいますね。
皮膚炎は、ツライです。。
早く良くなるといいですね。
お大事に。。。
お大事に・・・・でも正体が分かってよかったですね。。。
いやいやそれは大変ですね。
どうぞご自愛くださいね。
カラーリングはしばらくお休みですね。
ストレスはなんとかなるなら
したいですね。
お大事にしてください。
ストレスは何かに作用するね。
皮膚炎も辛いでしょう~
大事にして下さい。
最近、体調がもひとつのようですね(;_;)
お大事になさってくださいね。
白くま、ガムですか(^-^)?
甘そうですね~。
こんにちは。
頭皮の皮膚炎ですか。
それはまたお辛いですね。
お大事になさって下さいませ。
> しろうさぎ さん
いつも、ご訪問&コメントありがとうございます。
今回は、強いステロイド剤なので、効いてくれると
信じて治療します。
皮膚炎しんどいですね。
良くなりますように
治療が上手くいって、早く治るといいですね。
痛いと気になっちゃいますし・・・。
シロクマのガムがあったとは・・・
ビタミン類はサプリでも補給できるけど
ストレスの解消は簡単にはいかないですよね。
なるべく好きなこと、好きなものに囲まれて
リラックスしてくださいね。
ストレスは・・・
お大事に。
> アニ さん
ストレスは、働いている限り、消えてなくなりはしないと思いますので、どう対処していくか、工夫が必要だと思っています。
その方法が分からないので、どんどん、ストレスが蓄積されていきます。
なかなか、小手先の気分転換では、解消しないです。
> oko さん
アトピーではないのですが、それでも、痛痒くて、つらいです。
掻いたらだめなので、薬で治しています。
> terrybear さん
しばらく、治療に専念するかも・・・・ です。
> なんだかなぁ〜!! 横 濱男 さん
キツネ憑きの正体は、あんがい、こんなものです。
> 獏 さん
ビタミン不足はサプリメントで解消ですが、ストレスは・・・
> 駅員3 さん
頭皮が、急に、真っ赤に炎症を起こしました。
こわいです。
> サンダーソニア さん
カラーリングは、しばらく厳禁です~
> pandan さん
ビタミン不足よりも、ストレスをなんとかしたいと思っています。
> ryuyokaonhachioj さん
炎症を起こしているので、皮膚感覚がないです。
しびれている感じです。
つらいです。
> keroyon さん
白くまを見ると、 keroyon さんを思い出します!
> Rita さん
ご訪問&コメントありがとうございます。
頭皮が真っ赤に炎症を起こしてしまい、薬で治療中です。
> ゆうみ さん
次から次へ、病院通いで、すっかり病人気分です。
こういうのを、昔の人は、キツネのせいにしたのかもしれません。
> しきみ さん
皮膚の炎症は、ステロイド剤で、だいぶ楽になります。
しろうと療法では、治せないと思います。
皮膚科へ行ってよかったです。
> みずき さん
ほんとは、しばらく、静かな温泉地で、のんびりと過ごしたいです。
> green_blue_sky さん
ストレスと向き合う方法がわからずに、悩んだりしています。
気休めや、現実逃避では、だめなようです。
**************
頭皮 皮膚炎への、たくさんのコメント、
ありがとうございました。
薬の副作用と思われる症状も出て、
つらいので、きょうは、nice! ぽちっと
押し逃げで失礼します。
**************
体調悪い時はネットしとらずしっかり寝ましょうね♪
> まめ さん
しばらくは、ネットを軽めにして、1:00前に寝るようにしようと思います!!