ふつうの日記

ふつうの日記

金子みすゞ童謡集・詩集《その2》

きょうも、金子みすゞ童謡集を読みました。童謡集3部作の3冊目が、「このみちをゆこうよ―金子みすゞ童謡集」です。1冊目は、とっても感動して、2回読み返しました。なので、いま、この本は、まだ、読んでいる途中です。たぶん、寝るまでに、1回目を読み...
ふつうの日記

金子みすゞ童謡集・詩集《その1》

今日は、お昼に、書店で、金子みすゞ童謡集と詩集を買いました。3月の震災のあと、ACが繰り返しCMで流している、金子みすゞの詩。感銘を持たれた方も多いと思います。あのCMの詩は、「わたしと小鳥とすずと―金子みすゞ童謡集」に収録されているのです...
ふつうの日記

地震で破損した電気設備の復旧工事

このページブログについては、一切、ノーコメントです。■ホタルスイッチユニット交換 ↓ 接触不良になってしまったスイッチユニット ↓ 新品に交換 ↓ あとは、配線、固定。ただし、一時的にスイッチが切れて暗くなるので補助証明必須。 ↓ 夜、暗い...
ふつうの日記

ウチでの地震のその後 《2》

電子楽器(シンセサイザーモジュール、マルチエフェクター、エンベロープコントローラl、76鍵盤キーボード、ギター)は、壊滅まではいきませんが、現在、全く使えない状態です。今は音楽どころではないので、最後に復旧しようと思います。自宅は、大規模・...
ふつうの日記

地震でドライヤー破壊で買い替え

夕方、シャワーしようとしたら、地震で落ちて、ドライヤーが破壊されていました。空気が集中するノズルのプラスチックが割れて、中の金属部品が転がってました。もう、使えません。日立のマイナスイオンドライヤーだったのですが、電車で量販店へ行く余裕がな...
ふつうの日記

地震で壊れた本棚を2日がかりで修理

3月11日の地震で電車が止まって会社の会議室に泊まり、京浜急行の始発で帰宅。PCルーム(通称:タコ部屋)へ入ったら、めちゃめちゃ。ショックだったのは、2つ並んだ本棚が、菱形にせん断。天井に、つっぱり板が付いているので、正面には倒壊しなかった...
ふつうの日記

Amazon,楽天アフェリエイト始めた

すでにお気づきの方もおられると思いますが、当ブログでは、Amazonと楽天アフェリエイトを始めました。とはいっても、商品をご覧になってお分かりのように、クリックで儲ける感じではなくて、あくまでも、ブログのデザインバランスと、自分の好きな商品...