2017年4月1日(土)
きょうの横浜は、朝は雨、午後は
曇りで、冬に逆戻りした寒さでした。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[じゃがりこ・じゃがビー]
2016年の秋ぐらいから、おやつは、週に 1個、じゃがりこ・じゃがビーを買って、毎日、少しづつ食べています。(塩分 0.4g)
※ 2016/11 頃からの商品を並べていますので、ご注意ください
■ じゃがりこ あらびきWペッパー味(期間限定)
■ じゃがりこ ゴロゴロPIZZA(期間限定)
■ じゃがりこ 塩とごま油(期間限定)
■ じゃがりこ アボガドチーズ味
■ じゃがりこ 梅と韓国のり風味(期間限定)
■ じゃがりこ ゆず胡椒味(期間限定)
■ じゃがりこ コーンバター味(期間限定)
■ さつまりこ 黒蜜きなこ味(期間限定)
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
■ じゃがビー クリームチーズ味 (期間限定)
■ じゃがビー ブラックペッパー味 (期間限定)
■ じゃがビー ほたて醤油味 (期間限定)
■ じゃがビー バターシナモン味
■ おさつビー
■ じゃがビー アンチョビガーリック味 (期間限定)
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
くどいですが、1週間に 1個だけですよ!
封を開けても、湿気ない秘密は、じゃがりこ・じゃがビー共用タイプのキャップです。
じゃがりこと、じゃがビーは、口径が異なりますが、このキャップは 2段階になっており、どちらにも使えます。
このキャップは、非売品です。
ローソンで、無料配布してたのですが、3日も経たずに品切れになりました。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[四川麻婆豆腐+半炒飯+焼き餃子]
お昼は、雨を嫌って遠出せず、近所のファミレス(バーミヤン)で、四川麻婆豆腐+半炒飯+焼き餃子+スープでした。(1,068円)
塩分 8gぐらいなので、レッドカード、虹の橋へ 2コマ進む。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[ニチレイフーズダイレクトの塩分制限健康管理食]
きょうの夕食は、ニチレイフーズダイレクトの冷凍宅配食(気配りご膳・塩分制限食)です。
社畜食堂の定食は、安くて減塩ですが、食品の種類数が少なく、栄養バランスが悪いですので、昼定食だけにしました。
夕食は、管理栄養士さん監修のバランスの良い健康管理減塩食です。
きょうは、オムレツセットにしました。
減塩味噌汁やスープは塩分が高いので、やめています。
きょうは、ヨーグルトを付けています。
塩分は、おかずセットが 2.1g + ふりかけ 0.1g = 2.3g です。
なお、減塩指示は出ていますが、カロリーなどの制限はなしです。
総コレステロール、LDLコレステロール、HDLコレステロール、中性脂肪など、すべて正常値タイルなので、天ぷらでも、豚カツでも、なんでもOKです
BMIが標準以下なので、もっと食べなさい、と言われています。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[追伸]
で、ソメイヨシノは、いつ満開なんだっけ?
寒くて、外出が億劫なんですけど・・・
週に 1個 おやつは じゃがりこ・じゃがビー

コメント
じゃがりこは下の娘の大好物で じやかこと言う へんてこりんな HMもじゃがりこからいただきました。
最初の2つまだお目にかかってません。
食べたいです。
昨日は金沢も極寒でした(泣)
じゃがりこ、ビールのつまみに時々食べていました。
いろいろな種類があるんですね。
都内の桜は週半ばごろが満開の予報。
来週末は散り始めているようです(^_^;)
じゃがりこって言ったらチーズ味しか
知らないです〜こんなに色々あるんですね〜
週に一度のおやつは貴重ですね!!私はこの中ではやはりさつまりこが一番かな。
一気に食べないようにしなきゃね。
少しなら大丈夫!ね。^^
じゃがりこ、塩分高いですよ。。
じゃがりこってこんなに沢山の種類があるなんて・・・
どれを買ったら良いのか迷いますね。
じゃがりこコレクション、もの凄い種類ですね。
期間限定物もかなりあって、継続は力なりですね。
じゃがりこ大好きです。
こんなに種類があるのですね!
アボカドチーズ、気になります。
たくさんの種類があるんですね~
どれも美味しそうです^^
こんなにたくさんのフレーバーが
出てたんですね。ビックリです。
ていうかこのキャップ、良いですね。
配ってたの知らなかった・・・
春の期間限定味におまけでついて
こないかしら、なんて^^;
これ、1パックを、5日間かけて食べますので、
1回に食べるのは、3本ぐらいです。
なので、塩分は、大丈夫です。
さつまいものは、塩分ほぼ 0なので、一気に食べても大丈夫です。
********************
週に 1個 おやつは じゃがりこ・じゃがビー の
ブログ記事に、たくさんのコメントをいただきまして、
ありがとうございました。
********************