フレンチの名店「ルカンケ」古屋壮一シェフ監修 ガトー仕立てのオムライス~秋のデミミートソース

あなたは 人目の訪問者です。
あなたは 人目の訪問者です。

2025年10月25日 土曜 雨 15℃


いらっしゃいませ デニーズへようこそ

東京・白金台 フレンチの名店「ルカンケ」古屋壮一シェフ監修のオムライスが絶品というSNS情報を見て、小雨が降る国道1号線をSAKURAでデニーズへ行きました。
オーダーは、ガトー仕立てのオムライス~秋のデミミートソースです。(1,200円)

フランス語でケーキを意味する”ガトー”。ふわっとしたスクランブル状の卵で、ホールケーキのように仕立てたオムライスに、秋の野山をイメージしたデミミートソースを合わせました。
フレッシュトマトや素揚げした茄子、食感や風味に富んだしめじなど、たっぷりの野菜と一緒に、豊かな秋の味覚をお楽しみください。

デザートは、シャインマスカットのちょこっとパルフェ にしました。(540円)

シャインマスカットを気軽に楽しむ、ちょこっとサイズのお手頃パルフェ。ソルベ、ゼリー、クリームなど、白ぶどうの風味を味わうさまざまな素材を盛り合わせました。フレッシュなシャインマスカットは、種がなく皮ごとパリッとお楽しみいただけます。爽やかな香りと上品な甘さは、食後のデザートにもぴったり。ちょこっとお手頃な価格もポイントです。

ドリンクバーを付けたので、ランチのお会計は 税込み 2,300円くらいでした。
白金台の「ルカンケ」で食べたら、4,000円ぐらいしそうなので デニーズは安いと思いました。

オムライスは、ラケルとか、あるいは街の洋食屋さんで出てくるオムライスとはぜんぜん違います。チーズを使ったふわとろ卵で包んだオムライスに絶品のデミソースがかかっていて、とてもおいしかったです。
シャインマスカットのパフェはアイスクリームとソルベにシリアルの食感が楽しいのだけれど、シャインマスカットはもうちょっと多くてもいいかな。
ドリンクはドリンクバーでカプチーノを 2杯です。


Midjourneyで描いたハロウィンの女の子:

もうすぐハロウィン!


というわけで、今回はこのへんで失礼します。

コメント

  1. 夏炉冬扇 より:

    お菓子を作るのに材料費の高くなったこと。小規模生産だと一層です。
    ムカデは噛まれたみとあります。痛いし腫れます。

  2. HOTCOOL より:

    玉子高騰で街のオムライス屋さんは大変みたいですね。

  3. mayu より:

    このオムライスはおいしそう(^-^)
    ゴージャスなデザートもついて、お値段もお手ごろ。
    リピートしたくなりますね。

  4. tarou より:

    お早うございます
    コキア(ひたち海浜公園)みはらしの丘に
    コメントをありがとうございます。
    丘一面のコキアは迫力があります(^^♪

    デニーズでガトー仕立てのオムライス、
    シャインマスカットのパルフェも
    美味しそうです。