2025年10月20日 月曜 曇り 寒い
きょうは用事があって忙しかったので外出する時間が少なく、再開したポケGOもピクミンブルームも、ちょっとしかできませんでした。
朝は、りんごと紅茶のパン、サラダ、コーヒーでした。

用事があって、午前中があっという間に過ぎて、お昼にドトールでワッフルとアイスコーヒーを食べたのは、14:00です。

午後も、ヤマト運輸の集荷待ちで夕方まで身動きできず・・・
イライラはつのるばかり。

そういうときは、イライラするんじゃなくて
いま、ここのことを考えるんでしょ
マインドフルネス!
そうだ、ビーフステーキのことを考えて・・・

アンガスビーフのステーキ肉を!

グリルパンでお肉を強火で表面だけ焼きます。中まで火を通し過ぎると固くなります。余熱を計算するとレアに焼くと、食べるときにミディアムレアになります。

お肉が大きいので、グリルパンがいっぱいいっぱいです。
ステーキソースやステーキ醬油は使わず、ヒマラヤンピンクソルトだけの味付けて食べます。海水から作る塩ではなく、岩塩です。

ガツーンと、ステーキを食べましょう!

このぐらいお肉が大きいと、ライスもおかわりです。

ステーキのことだけ考えて集中したら、イライラ気分が吹き飛びました。
うまい!

マインドフルネス
効果あったね
ということで、今回はこのへんで失礼します。
コメント
おぉ、立派なお肉ですね。
私も塩だけの味つけ、好きですよ♪
ガッツリお肉を食べて、ナイスパワーです!
ステーキにつける塩は、岩塩に限ります。
魚だったら、海塩ですが。
パワーがつきますね!
自分もステーキ食べたいな。
大分前に分厚いのを焼いたのですが、中まで火が通らず焼くのに苦労しました^^;
アンガスビーフのステーキ肉が究極のマインドフルネスなんですね。
それはイイことを聞きました。
政治の失態に毎日イライラしてるので、毎日アンガスビーフのステーキ肉か。
半額になるまで粘り待ちして、マインドフルネス。
我が家だったら、じいちゃんと二人で一枚ですね。美味しそう。ビフテキ食べていないな〜。
いろんな知恵おありで。
♂は去勢しなければ、そのうち時に津して出ていくそうなので、そうしようかと思っています。
大きいビーフステ-キですね
塩だけだと肉の味をしっかり
感じられますね、まいう~