カラフルぷるぷるわらび餅

あなたは 人目の訪問者です。
あなたは 人目の訪問者です。

2025年 8月29日 金曜 晴れ 31℃


サクラを運転して横浜市内の総合病院の泌尿器科で血液検査(クレアチニンとPSA)、残尿検査(超音波エコー)をやりましたが、検査結果は異状なしでした。検査結果が出るまで 1時間待ちでした。


病院から帰宅後、ジョナサンで日替わりランチ(チキングリル てりやきソース&かぼちゃコロッケ)とドリンクバーです。

すらいらーくアプリと割引パスポートがあるので ドリンクバーをつけても 920円ほどで、すらいらーくアプリのポイントと dポイントもたまります。


ファミマで、カラフルぷるぷるわらび餅を買ってみました。

北海道産生クリームをブレンドしたホイップクリームとレモン、ピーチ、ラムネ味のソースフィリングに透明感のあるわらび餅を包んだ清涼感のある見た目の商品です。


Amazonから商品が届かない件

ポストに不在票が入っており、「長期不在のため宅配ボックスの利用はできません」と表示されて宅配ボックスに荷物を入れられないとのこと。

え~ 先月、宅配ボックスで荷物を受け取ったよ?!
不審に思いながらも宅配ボックスを確認したら、「長期不在設定」されていました。自分で設定した記憶がありません。そもそも長期不在設定する理由がありません。誰かが、うちの部屋番号を「長期不在設定」したに違いありません。

管理者権限を持っている管理会社がやったんじゃない?

うちは、「XXX5号」ですが、先月「XXX3号」の住民が死亡して空き室になっているのですが、管理会社が部屋番号を間違えて「長期不在設定」したのかも?!
さっそく、管理会社に苦情の連絡をしましたよ、えぇ。で、うちの「長期不在設定」を解除しました。そもそも「長期不在設定」機能なんてあることを知らなかったので、わたしが自分で設定するはずがないのです。先日お亡くなりになった住民の呪いか、管理会社が部屋番号を間違えて設定したか、どちらかです。

亡くなられた方の呪いではないかしらねぇ


きのうのブログにも書いたのですが、背中に強い痛みがあり、座っているだけでもつらいです。カロナールを服用で、ロキソニンテープを貼っていますが改善しません。

帯状疱疹ではないみたいだしね

もしかして、身体表現性障害が背中に出たのかも?!

やっぱり、
亡くなられた方の呪いではないかしらねぇ

そんなわけで寝込んでいるので、ブログを廻れていません。土曜日に、痛みがおさまったら廻ろうと思います。

コメント

  1. ゆきち より:

    宅配ボックスの長期不在設定機能、知りませんでした。
    ヤマトさん、何回来てもらっても届きませんね^^; 解決して何よりでした。
    ファミマのわらびもち、カラフルで可愛いです!

  2. naonao より:

    ジョナサンの日替わりランチ
    リーズナブル・ボリューミーで
    美味しそうです(๑´ڡ`๑)
    ファミマのカラフルわらびもちも
    涼しげで美味しそうですね。
    背中の痛みお大事にしてください。

  3. ゆうのすけ より:

    nice! です~っ! 🌺^^♪~
    新しいキャラの人登場!^^v 
    宅配ボックスの件 解決してなによりです!☆彡
    背中の痛み 早く落ち着きますように!

  4. kinkin より:

    間違った不在設定、困ったものですね・・・「いい加減にしろ!」って言いたいところですね。

  5. mayu より:

    本人の知らないうちに、長期不在設定???
    マンションでは、そういうこともあるんですね(;´Д`)