大学病院の帰りに ぷりぷり海老とアボカドのトマトクリームフェットチーネ

あなたは 人目の訪問者です。
あなたは 人目の訪問者です。

4月28日 月曜 曇りのち雨


就寝中、3:30に身体表現性障害の激痛で目が覚めました。きょうは右ひじです。ロキソニンテープを貼ってカロナールを服用し、二度寝しました。

身体表現性障害

朝起きたら、右ひじの激痛は消えていました。器質的なもの(整形外科の領域)ではなく、脳が痛みを錯覚しているだけなので 4時間くらいで自然に治ります。


9:30に自宅を出て、信濃町の大学病院精神神経科(身体表現性障害)の受診でした。3月までは女医さんでしたが、きょうからは若い男性の先生です。専門医になって間もない感じ。

医師
医師

前の女医さんが患者をたくさん診てたから
時間がかかってしまってすいません

それは医局内のゴタゴタでしょ

11:00に外来受付して、呼ばれたのは 12:30(1時間半待ち)です。診察は 10分ほどです。身体表現性障害は治らないので、同じ薬を出すだけなので診察は時間は短いです。薬が 30日分までしか処方できない種類の向精神薬なので、毎月通院しているだけです。


大学病院を出たのは 13:45です。午前中に来たのに、出たのはお昼を過ぎちゃってます。
お昼は、信濃町アトレにある鎌倉パスタで 大学病院の帰りに ぷりぷり海老とアボカドのトマトクリームフェットチーネにしました。サラダとアイスコーヒー付きのランチメニューです。パスタはスパゲティをフェットチーネにチェンジして(無料でチェンジ可能)もらいました。

鎌倉パスタのフェットチーネは生パスタなので、きしめんみたいな食感です。海老とアボカドは相性がよいです。

9:30に自宅をでて、大学病院から帰宅したのは 16:30です。通院に 7時間もかかって、診察は10分で同じ薬がでただけ。でも、それは大きな病院あるあるです。

帰宅したら、疲労困憊でバタンキューで夕方に 4時間 仮眠しました。


通院で疲労困憊なのでビタミンBを補給すべく、スーパーで豚ロース肉を買ってきて、ポークソテーにしました。

きのうの海老炒飯で使った白いフライパンはセラミックですが、これはアルミにダイヤモンドコーティングです。
豚肉は焼くだけです。脂が溶けるのでその油でポテトを揚げて付け合わせにしました。
ポークソテーの完成です。

豚肉は、牛肉と違って、当たりはずれがなく、たいていは旨いです。


きょう 20:00 ~ 23:30までサイバー攻撃がありスローダウンしたので、23:30にサーバーを再起動しました。

コメント

  1. HOTCOOL より:

    大変お疲れ様でした。
    大病院は安心かもしれませんが、待ち時間が多くて疲れますよね。
    私も豚肉は好きです♪

  2. ぼん より:

    お疲れ様でした。
    やはり、生バスタは美味しいですよね(^_^)

  3. 夏炉冬扇 より:

    お疲れ様です。
    毎朝のウォーキングは独立行政法人の病院横を通ります。この人、先生やろうな、という方数名に出会いますね。

  4. mayu より:

    そうなんです。通院は一日がかりで、疲労困憊します。お疲れさまでした。(/_;)

  5. robotic-person より:

    毎月、7時間の通院は大変ですね

  6. arashi より:

    フライパンのお肉、動物が歩いていくみたい!
     
    サラダ付きGood!!

    家のフライパンにもなんかかいてあったわね。放射線のような。
    じいちゃんが買って来たからどこのだかわからないですが、
    そうだ!T-falが好きだからそこのかも。

  7. ゆうのすけ より:

    昨日は やっぱりサイバー攻撃あったんですね。
    アクセスできなかったのでした。
    昨日の夜に 触発されて えびチャーハン作りました。^^p

  8. kinkin より:

    大学病院とか大きい病院は待たされますよね・・・
    ポークソテー、ウチでも良くやります。

  9. フヂ より:

    クリーム系はフェットチーネがよく合いますね。
    生パスタは食べているうちに、どんどんお腹にたまります。笑

  10. リュカ より:

    疲労困憊なのに、ちゃんと自炊するのがすごいですよー
    脂を使ってポテトまで。さすが。

  11. okina-01 より:

    訪問・有り難う御座います!!。
    病院通い・結構、大変そうですね・・・我が家も月一だが・鬱陶しいです(苦笑)!!。
    今日の郷山は、朝から好天で・陽射しが有るのに、風が冷たく・肌寒く感じる一日に成りそうです(>¡<”・・・其方は、如何ですか!!。

  12. Boss365 より:

    こんにちは。
    「1時間半待ち」お疲れ様でした。大学病院だと、薬を貰うまで1日掛かりの時もありました。
    フェットチーネは、濃厚ソース・クリーム系との相性が良いですね。
    また、海老とアボカドも相性良くビジュアル的に美しいです!?(=^・ェ・^=)

  13. tochi より:

    こんにちは
    大きな病院は、時間待ちが長いですね
    診療は数分
    場合によっては、何もしないで『何か変化あります』『ないです』とやり取りして終わりと言う事もあますね
    ポークソテーは美味しそうですね

  14. センニン より:

    こんばんは。
    ダイヤモンドコーティング、良さそうですね。

  15. kazu-kun2626 より:

    メダカの記事にコメありがとうございました
    メダカは小川の流れが緩い場所を好むので
    水槽のたまり水でも問題なく飼育できますよ~
    今日もお山林道歩きしてきましたがゴールデンウィ-ク
    の休日で信じられない位人が居ました(´;ω;`)

  16. lamer-88 より:

    信濃町の鎌倉パスタ?良いですね。
    あっしは、逗子育ちで_^o^/
    往復7時間はしんどいですね。
    しかし、イラスト感じ出てて素晴らしいです。

  17. nice!です。駆け足で訪問させて頂きました。 

  18. てんてん より:

    (# ̄  ̄)σ・・・Nice‼です♪

  19. SUZURAN より:

    お邪魔しました🎵

  20. 夢の狩人 より:

    nice! です。
    いつも、ご訪問ありがとう御座います。

  21. 藤並香衣 より:

    通院お疲れ様でした
    親の通院で大きな病院に行きますが、帰る頃にはぐったりです

  22. みずき より:

    通院お疲れ様です……
    豚肉は疲労回復に効きそうですね(;^ω^)

  23. kame より:

    病院で待つのにはスマホorPadが欲しいところですよね。
    自分は待ち時間にスマホとAirPods Proで凌いでます。
    牛と豚、どっちも好きだけど、運動をしている時とそうでない時で食べ分けている感じですかね。
    筋トレをしていれば赤身中心が良いですし。