2021年3月22日(月・休日)
きょうの横浜は、曇りで寒かったです。
都内の大学病院と総合病院の三診療科をハシゴで受診して、1日つぶれました。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[ドトール 桜あんぱん と ブレンド]
朝は、以前にもブログで取り上げた、ドトール 桜あんぱん と ブレンドでした。
あんぱんの餡子が桜餡です。
↓
信濃町の大学病院に、予約の 30分前に到着したら、予約の 15分前に呼ばれて、10:30に調剤と会計まで終了しました。(遅くなることはあっても早まったのは初めて)
ランチには早いので、品川まで移動。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[エキュート品川で 紅茶を飲みながら読書]
品川へ到着が 11:00頃だったので、午後の総合病院の予約まで 3時間あります。
エキュート品川の書店で本を買いました。
Facebookに書いたコメント:
これ読んでるけど、おもしろい。
消えた年金、HER-SYS、COCOA、特別定額給付金、持続化給付金、マイナンバーカード、、、
なぜ、どれも、すんなりいかないのか?
何かが腐っているからだよ。
品川エキュートのビールが飲めるティールームで、ダージリンティーです。
砂時計が落ちたらプッシュしてカップにつぎます。
ソーサーにこぼしちゃったじゃないか!
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[品川エキュートで 桜ナン 野菜カレー ]
読書してたら 12:30になったので、品川エキュートのインドカレー屋で 春野菜のカレー 桜ナン セットでした。
桜の花の塩漬けが生地に乗っているピンクのナンは印象的です。
↓
総合病院に予約の 40分も前に到着し、しっかり 1時間待ちで呼ばれました。(これがふつうのこと)
泌尿器科のあと、循環器内科も受診でした。
泌尿器科は、腎細胞がんの追跡で通院しています。
腎細胞が居以外のがんは 5年経てば再発・転移が少なくなり完治が多いのに、腎細胞がんは 10年以内に再発・転移する例が多いので 10年間追跡検査になります。
この 1年間、減塩をさぼりぎみだったせいか、クレアチニン値が上がり eGFRが悪くなってしまっていて、これ以上eGFRが下がると透析になってしまいます。
なので、6月に造影剤CTで全身スキャンをやりますが、ハイドレーションといって、点滴で造影剤を早く排出させながらの造影剤CTと、その 1時間前に血液検査(結果によって造影剤の濃さを変える)があります。
腎細胞がんは部分切除にせよ、全摘出にせよ、切れば終わりですが、透析になると一生続くので地獄です。
先生からの指摘:
① 減塩を徹底する
② 水を +500ml (1日= 2リッター)飲む
6月までにクレアチニン値を改善せねば。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[Macbook用 7 in 1 USB-C アダプター]
Macbook用 USB-C アダプターが壊れたので、買い替えました。
Macbookは USB-Cコネクタが 1ポートあるだけなので、インターフェースが不足しがちなのでアダプターがあると便利です。
このアダプターは、7 in 1です。
(1) USB-C ・・・電源供給用
(2) USB-A 3.0
(3) USB-A 2.0
(4) USB-A 2.0
(5) HDMI ・・・4K ビデオ出力
(6) SDHC ・・・ デジカメ等のSDカード用
(7) Micro SDHC ・・・ デジカメ等のマイクロSDカード用
普段は、500GB SSDを USB-A 2.0につないで TimeMachine用バックアップ装置にしています。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[追伸]
都内の大学病院と総合病院の三診療科をハシゴで受診して、1日つぶれれた上に、疲労困ぱい。
明日は、有給休暇の消化で休みです。
コメント
病院のはしご、お疲れさまでした。
品川駅って最近は出社人数が多いです
ニュースの定点観測場所になってますね^^;
> みずき さん
病院のハシゴは、ぐったり疲れますよ〜
今回は読書に集中できたので、待つのが苦ではありませんでしたが。
品川駅は山手線からの乗り換えで使うのですが、
構内にビッグなエキュートがあるので便利な駅です。
面白そうな本ですね。
何が腐ってるんだろう?利権が絡むと確かに腐りますね。
病院のハシゴお疲れ様でした。
何故デジタル行政が上手く行かないのか・・・
本を読んでないですが、自分の推測では以下が原因かと
・各省の担当者が自分の仕事と思っていない。
・判っている者が担当していないから、キモの把握が
出来てない。
・各ポジションで丸投げ!!
シャの花は律儀に咲きます。その時期になると、裏切らない。
何かが腐っている。達成感・使命感がないんでしょう。組織は大きくなるほどムツカシイです。
風は強いし何処へ出掛けるのもマスクで鬱陶しいですね。
こんな時病院のハシゴは大変でしたね、お疲れ様です。
いよいよ桜の季節本番間近ですね。
病院お疲れ様でした。
面白そうな本ですね。すんなり行かないのは縦割りで誰も反省しないからな気がします。
ピンクの桜ナンは初めて見ました!インドでも花見はするのだろうか^^;
通院はしごおつかれさまでした。透析は避けたい所ですね。次回まで数値さがるといいですね。
桜のナンこれはテンションあがりますね~
昨日のとしさんのインスタの投稿を見て、この桜あんぱんを買おうと思っていたのに、スタバだけ寄って帰ってきてしまった!!(駅前にスタバとドトール両方あるんです)ピンクのナン、初めて見ました。綺麗だわ~
桜のナンなんて、珍しいでやすね!
インドカレーで桜を楽しめるとは、インド人もビックリ?!
お疲れさまでした。
腎臓については 塩分の摂取量と水分の量は気になりますね。
がんばりましょう。
私もこの事だけは とても気にして暮らしてます。
ピンク色の桜の花の入ったナンが映えますね。^_^
> HOTCOOL さん
> kinkin さん
Facebookに書いたのは、、、、
——
上から「すぐにやれー」という指示が降りてくる。しかし省内にITスキルが高い人材は数えるほど。懇意にしているベンダーの要員を派遣させて調達仕様書を書かせる。一応の入札をやってロビー活動に勤しんだベンダーへ特急料金で「丸なげ」。ベンダーもすぐには優秀なエンジニアを集められず、協力会社へ「丸なげ」。穴だらけのシステムを検収できるはずもなく、、、
> 夏炉冬扇 さん
例えば厚労省に、ITに長けている人が何人いるか?! というととても少ないのだそうです。
だから、ベンダーに開発を丸投げになってしまいます。
逆に年金システムみたいな大きなシステムは、複数ベンダーにぶつ切りで発注するから整合性に課題が残ることになります。
> 旅爺さん さん
どんな天気でも病院へ行って薬を出してもらわないと平穏に生きられないので、やむなしです。
寿命があと何年とわかると、急に虚しくなりますよ。
> ゆきち さん
インドで桜の花見はないでしょう。
ピンクのナンなんて、日本人スタッフの入れ知恵ですよ。
> みぃにゃん さん
透析は一生なので、地獄ですよ。
がんでポックリの方が楽かもしれないと思っています。
> mio さん
ネコもシャクシもスタバですからね。
たまにはドトールへどうぞ。
> ぼんぼちぼちぼち さん
日本人スタッフの入れ知恵ですよ。
でも、日本人の桜好きを知っているインド人のナイスなアイデアかも。
> ゆうみ さん
腎機能が悪化している人は、とにかく水、水、ですよ。
健常者より、1日 500ml = PETボトル 1本分多く飲まないとダメだそうです。
健常者は 1日 1.5L 平均なので、2L飲まないとダメです。
> ヨッシーパパ さん
ピンクのナンを見て、お店へ吸い込まれる人は
多いでしょう。
インスタに上げたら映えるので。
お久しぶりです!
まとめ読みしちゃいました(;^_^A
テニスウエア可愛い~♪
可愛いのだとテンションも上がりますよね!
ピンクのナン!インパクト抜群!
って病院お疲れ様です・・・
減塩をもっと徹底ですか・・・
透析は本当に大変らしいので
頑張ってくださいね!
政府がデジタル化IT化って言うと
すぐに先ず 天下りとか間にいくつか会社入れて
お金儲けを考えるからダメなんだと。
> きぃ さん
ピンクのナンは、インスタやってる人は、頼んじゃいますよ。
いいね、狙いで。
味は、ふつうのバターナンの方がおいしいです。
色がかわいいだけ。
テニスウェアはジャストフィットで、すごく気に入っています!
> ぴーすけ君 さん
実際にIT開発する会社に直接依頼しないで、間に天下り会社をはさんで利鞘を稼ぐ、というのは、公共事業でもたくさんありましたよね。
大変なご病気を抱えていらっしゃるんですね・・・
どうぞお大事になさって下さい。
病院のハシゴ、お疲れ様でした。信濃町の病院は以前通っていた事がありますが、3時間待ちをさせられた事があります(>_<)
> エンジェル さん
信濃町の大学病院は、パーキンソン病外来が待ち時間長くて辟易です。
でも、今話題のLINEで順番が近づくと通知されるサービスを始めたので、それまで院内スタバなどでのんびりできます。
********************
春野菜の 桜ナン カレー セット (大学病院・総合病院 三診療科ハシゴ受診) の
ブログ記事に、たくさんのコメントをいただきまして、
ありがとうございました。
********************
イスラームでは
45秒で無神論の説明
https://youtu.be/Mg1a8yPjlXQ
*******
【 人生の意味 】
https://youtu.be/bBCC1qaOkWw
*******
ある宗教の真偽を見極めたいと思う者は、その感情や感覚、習慣に照らし合わせて判断するのではなく、むしろ理性と知性に依拠して判断すべきである。
諸預言者を遣わした時、神は彼らが神から遣わされた真の預言者であり、 彼らに託された教えが真の宗教であることを証明するために奇跡や証拠を示し、彼らを支えたのである。
このウェブサイトは、いくつかの人々が尋ねるいくつかの重要な質問に答える:
1- クルアーンは本当に神によって啓示された言葉なのか。
2- ムハンマドは本当に神によって遣わされた預言者なのか。
3- イスラームは本当に神からの教えなのか。
((( イスラームの真実性の証しでは )))
https://jpis1.blogspot.com/2017/03/httpsislamhouse.html
********
イスラームでは
説明
これらは包括的な言葉であり、イスラム教の原理、柱、長所、目的を示しています。
これは、イスラムを理解するための鍵です
https://jpis1.blogspot.com/2017/03/httpsislamhouse.html