2020年10月18日(日曜)
きょうの横浜は、晴れて、過ごしやすかったです。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[横浜 雪梅庵 菓銘 『貝がら』 お持ち帰り]
横浜の和菓子屋さんは、デパートに出店しているところがないので、上生菓子は、店舗へ直接買いに行くしかありません。
ネットで検索して、京浜急行の普通電車で、花月総持寺駅(旧名:花月園前駅)で下車し、箱根駅伝で使われる国道15号を歩いて 10分くらいのところにある和菓子屋・雪梅庵へ初めて行きました。
雪梅庵 菓銘 『貝がら』です。
なぜ貝がらなのか?!
昔、お店がある国道15号付近は海岸で、貝がたくさん獲れたのだそうです。
でも貝がらといえば、季節は初夏なのに、なぜ秋に?!
お店の人に聞いたら、お祭りイベントがあり、イベント用に作ったのだそうです。
貝がらの形をした水色と白の練り切りには金箔があしらわれています。
初夏にいただけば、見た目に涼しく、爽やかです。
練り切りの中は、こし餡です。
イベントのおかげで、初夏の菓子を秋にいただくことができました。
このお店は インスタグラムに和菓子をアップしているので、秀逸なものがお店に並べば、また買いに行こうと思います。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[朝のルーティン]
気が付けば朝食が食べられなくなって何ヶ月か経ちます。
今朝は、久しぶりに朝食が食べたくなり、ジョナサンのモーニングへ行きました。
※このコンテンツは、2020年4月20日で終了しましたが、不定期に復活します。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[夜のニチレイフーズダイレクトの塩分制限健康管理食]
夕食は、ニチレイフーズダイレクトの冷凍宅配食(気配りご膳・塩分制限食)= カレイの煮付け風と おかず 4種 セットにしました。
きょうは、減塩みそ汁とふりかけを付けています。
塩分は、おかずセットが 1.8g + 減塩味噌汁 1.5g + ふりかけ 0.2g = 3.5g です。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[追伸]
夕方からインドアテニスへ行きました。
2週間のスランプ続きで帰り道はショボーン(´・ω・`) でしたが、きょうは、なんと、なんと、なんと!
ストレート勝ち
壁にぶつかるたびに折れていたら、いつかメンタル病みます。
とにかく自分を信じて前へ進むしかない! ってこと。
そうすれば、必ず立ち直れるはず
コメント
色も涼し気な水色だし、なんでってなりましたが
地元の要望で作ることもあるんですね。
とてもきれいなお菓子ですね^^
金箔の入れ方がとても上品ね。
良かったですね
ブル-の和菓子は珍しいですね
ストレート勝ち、おめでとうございます。
一歩一歩前に進むことを心がけなくてはなりませんね。
本当に涼しげな和菓子ですね。
キラキラの金箔。波に反射する太陽の光に見えますね^^
> みずき さん
初夏は、こういう色味の涼しげな菓子が多いです。
この「貝がら」は、地元の「海岸の名残」を表現したもので、このお店ならではということで、確か、6月に出したものを再現したような感じです。
> ゆうみ さん
金箔を貼り付けたのではなく、粉状のものを使ったように見えます。
太陽の光が当たったきらめきを表現するには、ちょうどよいかと思います。
> kazu-kun2626 さん
ほとんどがネットプレーでポイントを取れたので、いい勝ち方だったと思います。
ネット前のアレーにポトンと落とされても、逆サイドのネット前へ倍返しで落とす、とか、ボレーを拾って誰もいない場所へボレー返し、とか、半沢直樹的な勝ち方だったので、すっきりしました。
> HOTCOOL さん
うまくいかない、ミスの連続、ありますよ。
それが続くと、スランプになります。
でも、そこで諦めないで気分を上げていくことが勝ちにつながると思います。
> リュカ さん
今どき、個人経営の和菓子屋で商売していくのは難しいと思います。
生菓子は、作っても賞味期限が 2日ほどなので、売れ残るとどんどん赤字になっていきます。
それでも和菓子屋を続けているのは、地元の常連客がついているからだと思います。
イベントのおかげで、初夏の和菓子を
秋に楽しめてよかったですね(^-^)/
ジョナサンのモーニングも
美味しいやつですね☆
おお!きれいなブルーの貝殻ですね~食べるのがもったいないですね~ストレート勝ちとはスゴい。
綺麗な色の貝殻ですね。
その辺りも貝がたくさん取れたのですね。
大盛りの海苔も深川のアサリも有名なので、関係するのでしょうか・
水色がとても綺麗でやすね。
金箔も、波の泡を連想させやす。
> naonao さん
ジョナサンのモーニングは 600円ですが、ボリュームがあってドリンクバー付きなので、朝食に 1時間かけてもいい時などにお勧めです。
> みぃにゃん さん
初夏は水の流れをテーマにすることがあり、練り切りにブルーを使うことが多々あります。
秋冬は見かけませんが。
> ヨッシーパパ さん
大森は京浜急行の「大森海岸」駅がありますが、あの辺は海岸だったわけですよね。
大井町のあたりも旧東海道の 1本海側の道路は「海岸通」です。
> ぼんぼちぼちぼち さん
夏の菓子でも、清流を表すことは多いですが、ブルーを貝がらに使ったものは珍しいです。
金粉の使い方もうまいです。
********************
横浜 雪梅庵 菓銘 『貝がら』 お持ち帰り の
ブログ記事に、たくさんのコメントをいただきまして、
ありがとうございました。
********************