2020年5月16日(土)
腎細胞がんでの腎臓部分切除手術から、5年1ヶ月です。
きょうの横浜は、雨でした。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[鯖カレー 20分で作れるし]
材料: 人参、じゃがいも、カレールウ、鯖水煮缶。
人参、じゃがいもを薄めに切って、10分ぐらい煮ると柔らかくなります。
1人分だと、フライパンで煮たりできます。
火を止めてルーを入れて、ひと煮立ち。
ライスの上にカレーをかけて、鯖水煮缶をトッピングして完成。
鯖カレー。
※ 子ども用カレールーを使っているのは、塩分が少ないから。
おまけ:
湘南ゴールドサワーを売ってるのは神奈川限定ぽいです。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[朝のルーティン]
和パンケーキ、サニーサイドアップ。
小岩井の「まきばヨーグルト」が、んーまかった。
※このコンテンツは、2020年4月20日で終了しましたが、不定期に復活します。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[今日読んだコミックス]
今日読んだコミックスです。
椿様は咲き誇れない (4)
内容紹介
無自覚なのがズル過ぎる。椿様の淑女修行、ついに完結。
タピオカチャレンジにSNS映え、皆と行く初めての旅行に初詣と、椿様の日常はアオハル真っただ中。
だが、ちづるにボーイフレンドの影が…!?
描き下ろしも収録した、堂々の完結巻!
今宵、妻が。 (10)
内容紹介
累計(もうすぐ)35万部 大ヒット夫婦エロス、待望の最新刊が登場!
お風呂の故障で銭湯に出かけた健司と楓さん。
湯上りの妻の濡れた髪に火照った肌、シャンプーの香り…
いつもより艶めくその姿は夫の欲情を誘い――!?
さらに健司の出張中に涼子さんが楓さんにエッチなイタズラ☆
雪に閉ざされた山荘では健司が豹変して強引に…! !
そして同窓会に出かけた楓さんを襲う危機とは――!?
とめどなき夜の営みを描く人気作、官能高まる第10巻
蕩 -tou- (R18)
内容紹介
大同銀行武蔵野支店窓口係、新人行員の小松原奈々。
頭脳明晰・容姿端麗、バンカーとして将来を約束された彼女のもう一つの素顔…
それは淫猥な堕天使。
彼女によって快楽に溺れ、破滅の淵へと突き落とされる男女たちの物語。
※佐野タカシのコミックは内容が過激なので、有害図書指定されて書店から消えるのが早い。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[ポケモンGO ホウエンチャレンジ]
1日中雨だったので、STAY HOMEで ポケモンGO ホウエンチャレンジやりました。
めぼしいのは、色違いコリンクと、そこそこのグラードンだけかな。
グラードンは手持ちが多すぎるので、4匹ぐらいアメにしました。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[追伸]
しつこいけれど、、、
低気圧不調。
朝、10時まで起き上がれないで悪夢にうなされてたり。
寝る前のリフレックス(= ミルタザピン)を半分に割って飲もうかな。
コメント
低気圧不調は本当に辛いですよね><
鯖缶、使いでがあります。うちでは今日、
トマト缶と一緒に暖めて食べました^^
人参が花形にかたどられてて とてもめんこいです。
鯖缶のカレー 塩分控えめお子様カレー 参考になりました。
湘南ゴールドサワー
どこのメーカーさんでしょう
買ってみます ★
> タイド☆マン さん
湘南ゴールドサワー は「オエノン」製のようです。
神奈川県内のスーパーやコンビニに置かれているようです。
> みずき さん
低気圧不調は、そうなったことがない人には大袈裟に思えるかもしれませんが、ものすごくつらいです。
缶詰は、災害時の非常食になりますので、安売りの時にまとめ買いしておくとよいです。
> ゆうみ さん
年齢を重ねるにつれて、また、抱える病気が増えるにつれて、健康に気を使うようになり、塩分が濃い味付けは、受け付けなくなりました。
気圧で体調停会するのはつらいですね。梅雨の時期なんか特にしんどいでしょうね。鯖はずっとブームですね。私は残念ながらアレルギーなので食べれませんが・・・。
> みぃにゃん さん
鯖アレルギーでしたか。
もしかして、青魚全部ダメかな。
体にはいいのですけどね。
人参が梅型なのが、黒猫さんらしくて可愛いでやす!
鯖カレー美味しそうだね。
鯖の缶詰は味噌汁に入れても美味しいらしいよ?
> ぼんぼちぼちぼち さん
じゃがいもも型抜きしましたが、煮崩れてしまいました。
最初に炒めておけばよかったと反省しきり。
> 英ちゃん さん
鯖缶、ツナ缶は、非常食も兼ねて、安い時に買っています。
1年以上経ったやつは、順番に開けておかずにしています。
昼ごはんに食べると、猫になった気分になれます。
鯖は最後に載せるのですね。
千葉県の道の駅に、レトルトのサバカレーがありましたので、そう言う物かと思っていました。
鯖缶カレーはうずらの卵も入れると美味ですよ。
> ヨッシーパパ さん
鯖缶は、すでに煮てあるので、カレーに混ぜると、ぐちゃぐちゃになります。
缶詰をのせるだけです。
> mio さん
鯖缶に、うずら卵ですか!
これは、ぜひ、試してみたいです。
********************
鯖カレー 20分で作れるし / 低気圧不調 の
ブログ記事に、たくさんのコメントをいただきまして、
ありがとうございました。
********************