大学病院へ入院 30日目 渋谷 スクランブルスクエア 包子 ハリネズミ

あなたは 人目の訪問者です。
あなたは 人目の訪問者です。

2020年2月21日 金曜 晴れ
きょうは晴れですが、暖かいです。
入院ブログに、nice!やコメントをいただき、ありがとうございます。
   ——–
・・・昨夜は23時に眠ったが、、、
    ZZzzz….
     爆睡 8時間!!
7時50分 起きた →洗顔
・・・36.1℃、97 – 62 / 62
8時15分 朝食(半分食べた)
E697E86B-999C-4ABA-95BF-22B49CCF66C6.jpeg
8時45分 休憩
・・・薬の副作用で、だる眠い。
    ZZzzz….
10時10分 主治医、担当医巡回
・・・順調ですね。
10時20分 着替え、雑用
・・・土曜日に自宅へ持ち帰るものを整理。
11時 院内ローソンで買い物
11時20分 ラジオ体操服、第二
・・・5名参加。
11時30分 外出先Google検索
12時 昼食(9割食べた)
16788765-6AAC-4CB8-8034-95E54D7299FB.jpeg
12時30分 外出用着替え、リュック準備
13時30分 外出
・・・総武線→山手線で 15分で行ける。
   駅のホームから、渋谷スクランブルスクエアの大型ディスプレイが見える。
2128E8C9-2FEA-4BC3-A5AB-BCC8A8D560AB.jpeg
・・・去年11月にオープンした渋谷スクランブルスクエアへ。
BEDAA70D-DA57-4C72-AF5D-86F7E406EEB1.jpeg
・・・SHBUYA SKYは、渋谷スクランブルスクエアの13階にゲートがあり、時間予約制、当日券は2,000円で発券してから、エレベーターで46階まで行き、さらに、エスカレーターで屋上へ上がります。
   46階の屋上(ヘリポートがある)なので、雨天、強風は地獄、というか閉鎖です。晴天で微風でないと、楽しめませんのでご注意。
・・・で、ですね、、、
・・・本日は、お日柄も良く、時節柄、中国人団体もおらず、いい天気で、すいていて、サイコーのコンディションです!
・・・当日券 14:20 が、待ち時間なしで買えました。
B9D466B1-DCDB-43A9-883C-E6015972864D.jpeg_
F4635FCA-F893-4242-83B0-5E294EF74104.jpeg
・・・SHIBUYA SKY専用エレベーターで、46階へ。
   46階は最上階なので、ビルの中。強風でも、ここまでは来れる。
5045EC4A-7B72-4489-AFEF-CAC55D840174.jpeg_
42568621-433A-4DD9-B4FF-765A828A76CE.jpeg
・・・46階からは、屋上へ上るエスカレーターを使う。晴れた微風でないと、屋上てのぼれなさそう。
・・・屋上は、足元まで総ガラスで囲まれているので落ちないが、高所恐怖症の人はヤバいかも。
5F75283B-CD58-4065-B296-20F84B8C5C83.jpeg_
418D1BA5-F2C3-414C-AC00-1B6B3EB7C628.jpeg_
E9C09C44-A51A-4A1D-899A-5111CF205E92.jpeg
・・・「空」の文字のモニュメント。
43AEECAF-B69E-4728-940B-03BF69A658A9.jpeg
・・・屋上にはヘリポートがあるが、みんな、ごろ寝を楽しんでいる。
4359368D-F560-4A27-8281-10A89685D2F5.jpeg
・・・セルフィー
0B63C38D-E632-4342-BA5E-C46003E7BF87.jpeg
・・・足元は、こんな感じ ↓
8FDC9C40-EAB5-44A5-BBF3-DD9D734C7949.jpeg
・・・スタッフのお姉さんに脚立の上から撮ってもらった。
759C5C2C-9470-44A9-B495-826E9DD7F089.jpeg
・・・30分ぐらいで飽きるので、エスカレーターで46階へ降りたら、カフェバーカウンターがあった。
B81FDA4D-E0D5-4ABB-B77B-2A2F92500452.jpeg
・・・ん?! モヒー○ポテサラに見えるが、さて、なんだかな。ひみつのアッコちゃん。
C390F310-B67F-4057-8D80-B462A1D24BC6.jpeg
・・・46階からの景色を楽しみながら、休憩。
・・・帰りに渋谷スクランブルスクエアの地下2階に降りて、台湾スイーツをお持ち帰り。
16時30分 病棟戻り →着替え
着替え16時40分 参和院の包子でお茶
・・・共用スペースで、渋谷スクランブルスクエア地下2階にある参和院包子(台湾スイーツ)を食べましたよ。
   ええ、夕食前にね。
085EDB50-A849-4A52-9B5E-E846B48974A7.jpeg_
449579D9-12C0-4590-A06B-E670357922C2.jpeg
   ①パオハリネズミ(チャーシュー)
DE7DFF51-62AD-4C1B-BDA7-C6CD826DC175.jpeg
   ②パオうさぎ(粒あんとクルミ)
9935F61C-445E-4084-8950-71C98689DA11.jpeg
18時 夕食(半分食べた)
48C2C1BE-8DFA-4931-A391-D1E4574354E2.jpeg
18時50分 ブログ予約投稿
・・・写真をたくさん撮り過ぎて迷う。
21時20分 民放テレビを見るはず
22時 消灯
    ——–
大学病院へ入院して、まる1ヶ月かあ。
重症だわー
明日は、日帰りで、一時帰宅。
1ヶ月ぶり。

コメント

  1. ゆうみ より:

    この展望台2000円がもったいなくて
    行ってません。
    見晴らしいいね

  2. みずき より:

    乗り換えのたびにこのビルを見上げてます。
    やっぱり上からだと、地上がものすごく
    小さく見えますね。ガラス張りのところ、
    人によっては足がすくみますね^^;

  3. とし@黒猫 より:

    ゆうみ さん、
    Web予約なら 1,800円です。
    高さ的には、47階相当なので、都庁の45階の展望台なら無料ですしね。
    ガラス張りの屋上で、スリルを味わいたい人は、いいかも。
    ただ、上空は風が強いので、髪が爆発します。
    ポニテか、ピン留めしていきまそょう。

  4. とし@黒猫 より:

    みずきさん、
    僕は超高層暮らしなので、高いのは平気です。
    超高層の屋上は、なかなか上がれないので、いい体験てです、、
    ただ、真ん中にヘリポートがあり、空のモニュメントがあるだけで、アトラクション的なものはありません。
    2,000えんですからーー

  5. 横 濱男 より:

    当日券は2,000円ですか。。。
    高いですね。
    横浜ランドマークも登ったことがありません。

  6. kazu-kun2626 より:

    足が竦む重いですね~

  7. とし@黒猫 より:

    横 濱男さん、
    ヘリポートがあるだけの屋上ですからね。
    都庁は無料、渋谷スカイは 2,0円ですからねぇ。
    開放感はありますよ。
    結局は、リア充のデートコースですよ。

  8. とし@黒猫 より:

    kazu-kun2626さん、
    虹の端に近づいた気分になりますよ。
    超高層の屋上なんて、ここぐらいですから、開放感抜群、渋谷から横浜ランドマークタワーが見えるんですよ、

  9. とし@黒猫 より:

    ********************
    大学病院へ入院 の つまらない
    ブログ記事に、たくさんのコメントをいただきまして、
    ありがとうございました。
    ********************