2019年3月2日(土曜)
きょうの横浜は、晴れて、日中はとても暑かったです。
川崎へショッピングに行きました。
みなとみらいへ行くと電車賃がかかりますが、川崎だと定期があるので交通費が不要。
- – – –
お昼は、ラゾーナ川崎エ・プロントで、苺コンポートのホットケーキと ブラックタピオカのミルクティーでした。
ハヤシライスの専門店にするか迷いましたが、女子的にはこっちかな。
- – – –
日中、気温が上がって暑い日が増えてきたので、スプリングコートを物色です。
ITS’DEMO(イッツデモ)の、袖コンシャスラグランコート(色:サックス)が、ベレー帽と同系色の明るい色で気に入りました。
袖がラグランスリーブで、かわいい
です。
同系色のベレー帽とも合います。
試着したらサイズがぴったりだったので、即買いです。
きょうはベージュのジャケットを着て行ったので、途中で着替えて、チネチッタ川崎へ。
※ソフトフォーカスにして盛ってますww
チネチッタ川崎で、初見の女子高生 3人組と会話。
「いつも女の子の服着てるんですか?」
はい。
アキバだったら、こんなのウヨウヨいますよ、って、言ってやりたかった。
会社に着ていきたいのだけど、言ってることと、やってることに乖離がある会社なので、女の子の服では出社できず。
- – – –
川崎で、2回、黒たまごレイド(きょうから「ディアルガ」)に参戦。
_
ディアルガは、円が大きいため、Excellent, Greatで当たるので、すぐに獲れます。
- – – –
きのうから 3月ですので、珈琲貴族さんの女子高生イラストカレンダーをめくりました。
桜の木の下で見返りする女子高生です。
こういうのを待ってました。
あしたも天気がいいみたいなので、春物ニットでいいかなー
服を選ぶのって、楽しい!
・・・CAN MAKE TOKYO のCMじゃないよ。
苺コンポートのホットケーキ と 春物の袖コンシャスラグランコート

コメント
履物は先日買ったスニーカーですか?
袖、可愛いですね♪
春らしいし帽子とも合っていて素敵です^^
としさん細身ですしお似合いですよぉ。
わたしは肩幅も身幅もあるので、Men’sの
服を買うことがあります。男物とか女物とか
関係ないです。
セーラー服に桜、良いですね~
好みです(^^)
みずきさんも書いてらっしゃいますが
僕も肩幅があってレディースサイズは合わないので
ジャケット類はほぼメンズです
性別でなく体形に合うもので
好みのものを着るのがいいですね
苺のデザートはいつ見ても最高だな〜
ブルーの春のコート とっても綺麗な色ですね お袖も可愛い♪
昨日は駅まで行ったのですが
黒タマゴ一切無く諦めました・・・
今日も駅まで行くのでちょっと期待です・・・
言ってること、やってることに違いがあるのは困ったチャンですね。
> ゆうみ さん
そうです。最近女子人気の厚底シューズです。
厚底なのに歩きにくくないのが人気の秘密?!
> みずき さん
> 藤並 香衣 さん
今はダイバーシティ、多様性を認めようって時代なので、
服なんて、着たいものを着れば(TPOは守る)いいんですよ。
自分は、レディスばっかり着ています。
買うときにも、試着するときも、抵抗ないです。
って、レディス来て、買い物に行くんでね!
> チャー さん
いちごの旬は、2月までですので、今のうちです。
袖にゴムでギャザーとベルトがあって、かわいいですよ。
> oko さん
ディアルガなんて、これから 20匹ぐらいゲットして選別ですよ。
今日、駅ですか。
でも、雨ですね。
あ、modiなら屋内でバトルかー
> 横 濱男 さん
全く困った会社なんですよ。
会社の方針としては、多様性を尊重します、と言っておいて、実際は、色メガネで見る風潮です。
上の方から、「それ、なんとかならんのか?」と言われます。
なので、スーツで出社してるやつばかり。
いまどき、私服でいいよ(営業職を除く)って会社が増えてきてるのに。
技術職で、スーツなんて、意味ないです。
・・・昔は作業服だったんですよね。
二日酔いの翌日は、甘いものが欲しくなります。
美味しそう。
苺のホットケーキ美味しそうです( ̄¬ ̄*)じゅる
ブルーの春コートと帽子のコーデ
春らしくていいですね♪
> ヨッシーパパ さん
若い頃は、二日酔いになるほど飲めましたが、
いまは、、、、
> naonao さん
ブルーのコーデ、やりたかったんです!
桜のシーズンに活躍しそうです。
******************
苺コンポートのホットケーキ と 春物の袖コンシャスラグランコート の
ブログ記事に、たくさんのコメントをいただきまして
ありがとうございました。
******************