2019年1月18日(金・休日)
きょうの横浜は、晴れて、北風が吹き、とても寒かったです。
きょうは休日。 ・・・だけど循環器内科予約でした。
- – – –
昨年末に、冠動脈造影CTをやった結果は、動脈硬化もなく、血管の太さも十分で、問題なし。
冠動脈造影CTは、心臓を 3D立体カラー画像化できるので、心臓カテーテルで造影するより、はっきり診断がつきます。
日帰りで検査できるので、心筋梗塞のリスクがある人(動脈硬化、糖尿病など)は、やっておくと安心です。
↓
冠動脈に狭窄はありませんが、冠攣縮性狭心症は冠動脈が収縮して狭窄する発作なので、冠動脈造影CTでは診断がつかず、心臓カテーテルでアセチルコリン負荷検査で確定します。
そして、この検査を2016年にやったので病名が確定しています。
でも、胸痛の原因が冠動脈の攣縮によるものかを調べるために、急遽、ホルター心電図をつけることになりました。(最後にホルター心電図を付けたのは、1年前)
(エロい。サービス、サービスぅ~)
最近のは iPod ぐらいのサイズで、Bluetoothでデータを転送する? みたいで、小さくて軽いです。
ただ、「胸痛を感じたらボタンを押してください」って、セーターとかジャケットとか厚着してるのに、胸のあたりのボタンは絶対に押せないです。
↓
ホルター心電図を付けて、会計が終わったのは 11:45 だったので、病院のレストラン(という名前の食堂)でミックスフライ定食にしました。
揚げたてで、衣がサクサクで、そこそこに美味しいです。(1,000円)
※入院患者には、こんな食事は出ません。
- – – –
病院の帰りにスタバでラテ。
- – – –
ずっと主治医だった先生が昨年末で退職し、新しい先生に変わりました。
でも、引き継ぎができてなくて、以前に処方して副作用でダメだった薬が出ました。
主治医が変わったら、また、1から薬を試し直しは、患者はたまりません。
まあ、前の先生は先発品のシグマートで処方して、新しい先生は後発品(ジェネリック)のニコランジルで処方したので、気が付かなかったのですが、自分で 5年分のお薬手帳を自分で調べて、自分にはNGな薬であることを見つけて、薬剤師に確認して、服用を保留です。
あしたのお昼に、ホルター心電図を外しに病院へ行かないといけないので、内科のクラークにクレームをつける予定。
医者が辞めるのは病院の都合だけど、引き継ぎしっかりやっとけよ。
明日も、11:45に病院なので、お昼は病院のレストランになりそう。
[追記]
Apple Watch 4 の心拍計では、不整脈出てるんだけど、ホルター心電図のほうにも記録されてるかな。
細動が出てなきゃ、期外収縮なんだろうな。
4連休なのに、病院に 2連続は、イケてない。
コメント
お医者さんも忙しいんでしょうけど、
カルテ読めぇ~~~、って処方があったんですね・・・
先発と後発の違いがあったとはいえ、やはり薬手帳の
存在は大きいんですね。
ホルダーおおきいです。最新のはSDカードくらいでフラットケーブル回収するとききっちゃうの。地元病院で7はずれくじだと、としさんとおんなじやつ
> みずき さん
引き継ぎの時に、約70回分の通院カルテを全部読むのは、時間がなくて困難と思います。
せめて、使えない薬とか、そのぐらいは、申し送りしてもいいのに、と思いました。
> ひでほ さん
そっかー
これ、iPodサイズだけど、それでも大きいのね。
もっと小型化されてるのかー
へぇー
進歩してるなあ。
引き継ぎが出来てなくて残念ですね・・・
薬は怖いから「しっかりやっいてよ」って
思いますよね・・・
引き続きは大切ですよ!おちおち先生が出す薬だからと信じて服用する方もいらっしゃるだろうし
コメント、何故か日本語が打てない。。。
他のブロガーさんはOKなんだけど。。
コピペで・・・
カルテには書いてないんですね。
表紙に注意履歴が書いてないんだ。
そんなんで、いいのかな。。
> oko さん
薬の件は、お薬手帳をかかりつけ薬局に出してるのに、薬剤師も気づかずに処方です。医者も、薬剤師も、信用できないので、自分で調べてから飲みます。
使えない薬が多いので。
> みぃにゃん さん
ダメな薬の名前を覚えていても、ジェネリックだと名前が違うので、うっかり見逃しますよ。
お薬手帳で調べて、ネットでも調べます。
初めての薬は、毒と思ってかかっています。
> 横 濱男 さん
主治医が変わったら、気をtけないと、こんなことになります。
これから心電図外しに病院へ行くので、クレームつけてきます。
12月にめまいと喉の痛みで薬をかなり飲みました。
耳鼻科医は(医者を)信じて飲んでます。
が、薬は危険ですよね。
> kiki さん
自分は、医師も、薬剤師も信じていません。
所詮は人間、ミスします。
なので、必ず、自分で調べてチェックします。
前回の検査結果に問題が無くて何よりです。
私は以前、副作用が出た薬をまた、
出されたことがあります。
同じ先生なのに…(^^;)
お薬手帳でチェックしてしていてよかったです。
> ヨッシーパパ さん
ありがとうございます。
> mari さん
今月から新しい先生に主治医が変わり、前の先生がやっていたことは、概略しか引き継がれていません。
わずかな時間で患者を診察しないといけないので、膨大なカルテを全部読んでいる時間はありません。
だからこういう事故が起きるんですよ。
********************
冠動脈造影CT結果 → ホルター心電図 → 病院の食堂でランチ の
ブログ記事に、たくさんのコメントをいただきまして、
ありがとうございました。
********************