LGBT講演会に参加

あなたは 人目の訪問者です。
あなたは 人目の訪問者です。

2018年7月24日(火)
きょうの横浜は、[晴れ]晴れて、真夏の暑さでした。
ですが、職場は、冷房がキンキンに効いて、冷蔵庫の中のような寒さでした。
電車も職場も寒すぎ。
マルチテナントのビルなので、自社フロアだけ冷房を弱めるとかできないようです。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[LGBT講演会に参加]
220px-Gay_flag.svg.png午後、会社主催LGBT講演会(2時間)に参加しました。
有意義な講演を拝聴できたことで、どういう考え方が正しいのか自信がもてました。

L  - – - 女性同性愛者(レズビアン、Lesbian)
G  - – - 男性同性愛者(ゲイ、Gay)
B  - – - 両性愛者(バイセクシュアル、Bisexual)
T  - – - トランスジェンダー(Transgender)
     ※自身の性と心の性が一致しない者
用語の意味は「性の多様性」の文化です。
日本におけるLGBTの割合は、13人に1人(約8%)だそうです。
偏見などによるハラスメントには十分に注意したいと思います。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[鎌倉野菜天ざるぞば ]
IMG_0538.JPG
まあまあでした。

コメント

  1. みずき より:

    最近、クローズアップ現代的な番組でも
    割合とか言ってますね。意外と多いのかなとか。
    単純に考えたら1クラスに3人・・・てなりますね。
    (中学高校は42~45人学級でした^^;)

  2. 藤並 香衣 より:

    LGBT、もっと個性を認め合える世の中に
    なると良いのになと思います

  3. 英ちゃん より:

    鎌倉野菜天ざるぞば美味しそう・・・
    と、思ったらまぁまぁだったのか(゚□゚)

  4. よいこ より:

    TVドラマでもかなりLGBTを意識して作られているのを感じます

  5. kiki より:

    LGBT、8%と聞くと少なく感じますが、
    13人に1人と聞くと多いように感じます。
    個性として認め合って、
    話題にしなくても良い社会になれば良いと思っています。
    『LGBTは子供を産まないから生産性がない』
    『子供がいない、できないという人』に社会的支援の必要はないと極論の議員、今時いるのですね〜
    世界から見ても驚くような差別感覚に悲しくなります。

  6. たじまーる より:

    偏見は良くないと思います。
    本人の考えや生き方ですので
    それで差別する人の方が最低です。

  7. 私も数年前にLGBTについての公園を拝聴したことがあります。
    まだまだ、日本では偏見が強いようですし、子どもの頃には相談先もわからず、悩んでいることが多いようですね。

  8. とし@黒猫 より:

    > みずき さん
    特に思春期に、異性も好きだけれど、同性も好き、という気持ちを持っている子の割合が多いみたいです。
    クラスでバレると、気持ち悪いとイジメられるので、自殺率が高いとのこと。
    理解者であるはずの親が理解できないから、救えないんですよ。

  9. とし@黒猫 より:

    > 藤並 香衣 さん
    自分が理解できないものを異物扱いして、気持ち悪いからと排除する、明らかに差別です。
    偏見の持ち主は、身体障がい者にも偏見をもっている可能性が高いと推測しています。
    偏見と差別の色眼鏡で人と接して、実はそれはイジメであって、なのに、気づいていないのは、哀れなことです。

  10. とし@黒猫 より:

    > 英ちゃん さん
    鎌倉野菜天は、美味しかったのです。
    そばが、コリコリした手打ちそば感が期待に足りませんでした。

  11. とし@黒猫 より:

    > kiki さん
    その議員さんは、いずれ落選なさいます。
    子どもを産みたくても産めない人が、どれほど多くいることか。
    どれほど、苦しんでいることか。
    その気持ちを知らないで、子どもを産めない物を無能よばわりは、人として問題ありです。

  12. とし@黒猫 より:

    > たじまーる さん
    どのように生きるか、は、個性の範疇です。
    生き方がフラフラと定まっていなくても、そのように、揺れ動くことが、その人の個性です。
    ましてや、生き方が定まった人が、多数の人たちと異なる生き方を選択してしたとしても、なんら非難されることはないと思います。

  13. とし@黒猫 より:

    > ヨッシーパパ さん
    日本人は、閉鎖社会ですからね。
    日本男児、大和撫子、っていう固定観念を植え付けられていますから、まさに、洗脳です。
    そんなものは幻想です。
    ダイバーシティ、障がい者支援をアピールしている大企業に、車椅子で入れるトイレすらないのを知っています。

  14. 足立sunny より:

    LGBTってそういう意味だったのでしたか。
    自分は友人がゲイなのでゲイの気持ちなら少しはわかりますけれど、日本は特に「ふつう」に型はめしてしまう人ばかりなので世間的にはどうにも生きずらいようですね。

  15. みぃにゃん より:

    会社主催でこういう講習があるんですね。
    世界では当たり前な世の中ですがなかなか日本って偏見がありますよね。

タイトルとURLをコピーしました