2015年11月30日(月)
きょうの横浜は、曇りのち晴れでした。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[デニッシュソフト]
これ見てちょ。
コメダのミニ・シロノワールにそっくりでしょお。
これは、ファミレス(ジョナサン)のデニッシュソフトだがね。(322円)
パクリは、とろくさいでいかん。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[麦とホップ コクの極み]
麦とホップ コクの極みが出ていましたので、2本購入しました。
どんどん、新しいのが出ますなあ。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[ニチレイフーズダイレクトの塩分制限健康管理食]
※興味ない方は、読み飛ばしてください
退院してから、各社の塩分制限(2.0g以下)の健康管理食をネットで購入しています。
1. ウェルネスダイニング(7食)
2. メディカルクック・塩分制限食(6食)
3. 健康三彩・塩分制限食(7食)
4. ニチレイフーズダイレクト(7食)
5. ニチレイフーズダイレクト・塩分制限食 B(7食)
6. ニチレイフーズダイレクト・塩分制限食 A(7食)
7. メディカルクック・塩分制限食(6食)
8. ウェルネスダイニング・塩分制限食(7食)
9. 彩食健美・塩分制限食(6食)
10. 彩食健美・塩分制限食(6食)
11. ニチレイフーズダイレクト・塩分制限食 C(7食)
12. ニチレイフーズダイレクト・塩分制限食 D(7食)
13. ニチレイフーズダイレクト・塩分制限食 A(7食)
14. ニチレイフーズダイレクト・気配りご膳 夏本番(7食)
15. ニチレイフーズダイレクト・塩分制限食 B(7食)
16. ウェルネスダイニング・塩分制限食(7食)
17. ウェルネスダイニング・塩分制限食(7食)
18. ニチレイフーズダイレクト・塩分制限食 D(7食)
19. ニチレイフーズダイレクト・塩分制限食 C(7食)
きょうの夕食も、ニチレイフーズダイレクトの冷凍宅配食(気配りご膳プラス・塩分制限食)です。
きょうは、4種の野菜入り酢豚セットにしました。
きょうは、かきたま減塩味噌汁をつけています。
塩分は、おかずセットが 1.9g + かきたま減塩味噌汁 0.9g + プリキュアふりかけ 0.2g = 3.0g です。
塩分制限食は治療のひとつです。
夕食が低カロリー(500kcal以下)は当たり前、大事なのは減塩です。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[追伸]
きょう、山手線「E235系」デビューとのこと。
ニュースで見ただけですが、スマホ顔で、かっこいい。
まだ、1編成しか走ってないそうですが、近いうちに見れるかな。
・ ・ ・ ・ ・
夜になって、『三菱東京UFJ 1万4000件の情報流出か』とのニュースが流れました。
メガバンクでさえも、セキュリティ事故を防ぎきれなったわけですよ。
マイナンバーは、ほんとに大丈夫なんでしょうね?!
・ ・ ・ ・ ・
ゲゲゲの鬼太郎、水木しげる氏死去。
ご冥福をお祈りいたします。
デニッシュソフトって ミニ・シロノワールそっくりだがね

コメント
サンマルクカフェのデニブランもそっくりですよね
食べたことはないですが、見た目は・・・(^^;
水木しげるさんってずっと生き続けるんじゃないのかなーって勝手に思ってました。
ご冥福をお祈り致します。
こんばんは。
新型車両、早くもトラブルが起きました(^_^;)
そうよ ぱくりはいかん
シロノワールが一番最初だったんでしょうか?
割とアチコチに名前を変えてありますよねぇ。。
マイナンバー、まだそのままにしてあります。
あ、年調の書類に記入はしました!
とし@黒猫さん、おはようございます。
ジョナサンのデニッシュソフト、シロノワール酷似品ですね。
デニッシュ生地のパンは温めてあるのですか?
コメダといえば、本日12月1日から季節限定の
「チョコノワール」が発売されます。
また、モーニングも本日から3種類の中から
選ぶことができるようになるそうです。
新しい山手線の車両に乗ってみたいですね。
とろくさい?ってよくないとかの意味ですか?
え~!三菱UFJマミーも口座あるけど
ホントシロノワールそっくり!!
コメダ、地元に出来たのですが、ちょっと
へんぴな所で、まだ行った事無いんです・・
駅前に作って欲しいです・・・
わっ、名古屋弁!、しかも上手♪(^o^)
ほんと、シロノワールにソックリですねー★
新型車両トラブル続きで運転中止になりましたね!
ありがとうございます。
減塩味噌汁は良いだろうな>
シロノワールそっくりですね。お味はいかがでした?
なにこれ、そっくりだがね〜
まーちょっと、かんこうしな、いかんがね。
(もう少し、考えないとだめですね。)
> 藤並 海 さん
そうですよ。
サンマルクカフェでも、食べたことがあります。
> アニ さん
つぶやきでも、水木しげる氏は、いまごろ墓場で運動会というものが多くみられましたね。
> green_blue_sky さん
大崎駅でドアが開かないなどで、22時すぎに車庫へ引き上げたようですね。
> ゆうみ さん
関東ではコメダの店舗が少ないので、こういう、そっくり商品が増えるのでしょう。
> 繭 さん
コメダがシロノワールを広めたようですので、その他のは、パクリに思えます。
一般名称ではないですので、シロノワールとは呼べずに、いろんな名前で出ていますよね。
> wattana さん
デニッシュは、温めてあります。
メープルシロップをかけるところも、そっくりです。
コメダでシロノワールを食べたことがある人には、パクリ感がプンプンします。
薬のジェネリックと一緒で、どんどんと似た様なメニューが出てくるんでしょうね。
麦とホップ☆
けっこう好きなので新バージョンが出ると
獏もすぐに買ってしまいます(^m^)
コメダにそっくりwwうちの近くのチェーン店のカフェにも
パクリのあります( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
ミニ・シロノワールですね。
値段は若干安めですが・・・
> なんだかなぁ〜!! 横 濱男 さん
新システムのトラブルで、きょうは運行されなかったとのことです。
落ち着くまでに、時間がかかりそうですね。
> terrybear さん
とろくさいは、名古屋独特の言いまわしだと思います。
大きな流出事故にならなければいいのですが。
> oko さん
なんといっても、コメダのシロノワールが基準です。
とはいっても、シロノワールは大きいですので、ミニ・シロノワールをマネしているところが多いようです。
> ちぃ
関東ではコメダの店舗がほとんどないですので、まねっこが多いです。
> ma2ma2 さん
列車制御システムの不具合とかで、きょうは運転されなかったようです。
安全にかかわりますので、原因究明してもらいたいです。
> ryuyokaonhachioj さん
日本人は、味噌汁や漬け物で塩分過多になっていますので、味噌汁は薄味がよいです。
> みぃにゃん さん
味も、シロノワールにそっくりです。
メープルシロップもかけますし。
> mari さん
関東では、コメダの店舗が少ないので、ありがたい面もあります。
色んなカフェで似たものを見かけますね。
でもまだコメダのを食べてないので、
我慢(?)してます^^;
山手の新型が1日で引っ込んでしまって
ちょっと残念です。
> ヨッシーパパ さん
商売の地域が違うので、マネっこメニューは、アリアリなんでしょうね。
> 獏 さん
麦とホップは、限定醸造バージョンが多いです。
毎月のように限定限定醸造がでているのはないでしょうか?!
> ぴーすけ君 さん
見た目は似ていますが、デニッシュの食感が、シロノワールとは違いますので、デニッシュソフト、なんでしょう。
> Alshark さん
これがあるので、遠いコメダには行かないですからね。
> みずき さん
関東はスタバ人気がありますので、なかなかコメダが出て来れないのかもしれませんね。
新型電車は、まだ未完成の感ありです。
*******************
デニッシュソフトって ミニ・シロノワールそっくりだがね の
ブログ記事に、たくさんのコメントをいただきまして、
ありがとうございました。
*******************