2015年 9月23日(水)
きょうの横浜は、晴れて、日中は、暑かったです。
きのう書いた、赤いヒガンバナ(彼岸花、死人花)の都市伝説は、学校の階段などと同様の恐怖夜話です。
他にも、小学校のトイレに幽霊が出る、とか、理科準備室のガイコツが動くとか、音楽室のピアノが誰もいないのに弾かれるとか、恐怖夜話がたくさんあり、子どもの頃は、怖かったです。
いまの時代と違って、ネットで検索などできませんので、半分、信じて、ビビっていました。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[花歩き]
午前中に、近所を、散歩しました。
ねこ歩きが目的でしたが、花を見つけましたので、アップします。
白縁あさがお(赤紫)
白縁あさがお(青紫)
アメリカフヨウ
直径 15cmぐらいの大輪の花です。
ひまわりの花と同じぐらい巨大です。
デュランタ宝塚(紫)
デュランタの紫のは、宝塚というみたいです。
ヒマワリ
夏は過ぎましたが、このところの好天で、小振りですが、ヒマワリが開花しています。
ケイトウ
色鮮やかで、ひときわ目立ちます。
以上、近所の公園に咲いている花からのピックアップでした。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[ねこ歩き]
9月9日のブログの [追伸] に書いた、近所のねこ集会に参加しているねこたちを取材しました。
↓ 或る雨の日のねこたち(写真なし)
http://emiclock.blog.so-net.ne.jp/2015-09-09
ねこ集会に参加しているねこたちを、訪ね歩きましたが、3匹しか見つかりませんでした。
トリィ
性別は不明です。
神社に住んでいるようでして、鳥居の近くに寝ていることが多いです。
見知らぬ人間を、かなり警戒します。
飼い猫(外猫)のようです。
ボロクロ
性別は不明です。
公園の入り口に寝ていることが多いです。
見知らぬ人間を、中程度に警戒します。
飼い猫(外猫)のようです。
コン吉
おしりを見たら、睾丸がついていましたのでオスねこです。
アパートが根城ですが、ねこ集会のときは、公園の集会場まで来ます。
飼い主と間違えているようで、いつも、ニャー、ニャーと鳴きながら寄ってきて、食べ物をねだります。
飼い猫(外猫)のようです。
これらのねこは、ねこ好きオーラが出ている人が近寄っても逃げません。
コン吉には、飼い主と間違えられており、毎回、見るたびに、走り寄ってきます。
一度も、食べ物を与えたことはありませんが、なぜでしょう。
他にも、神社ねこのコーちゃんとかいるのですが、きょうは、見つけられませんでした。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[パンケーキ]
お昼が遅くなったのですが、あまり食欲がなかったですので、近所のファミレス(ジョナサン)で、キャラメル&バナナのクリームブリュレ パンケーキでした。(646円)
このパンケーキをブログネタでアップするのは、これで、4回目かな?!
パンケーキが 2枚で、クリームとメープルシロップがブリュレされています。
バナナ、クランベリー、生クリームで、いただきます。
アイスも付いていますので、お得メニューです。
シルバーウィーク(5連休)が、終わってしまいました。
激しくがっかりです。
横浜 ねこ歩き 花歩き

コメント
コン吉さんのまなざしは 愛を感じるわ。
にぼしが欲しいのかも?
昼間はねこ集会は開かれないのでしょうか?
猫に猫好きは伝わるみたいですね。
シルバーウィークも仕事だった私には無問題です^_^
コン吉君の飼い主さんと
シャンプーかなにかのニオイが同じなのかもですね(^^
以前の駐車場から職場までの植え込みに、コン吉くんのようなフレンドリーな猫いました。
な~んにもあげるものがないから心苦しかったです。。
デュランタって紫以外にもあるんですね?
紫しか知りませんでした。
イヤリングみたいで好きです。
以前は外猫をよく見ましたが、今は歩いていても外猫を見ることはないです(^_^;)
家猫だけの生活になってしまった。
秋晴れの連休、目に優しいものをよく見ました。
シルバーウィーク、お天気が良くて
良かったですよね〜
台風が来てるとかでまた天気も悪くなりそうですが・・
アサガオやヒマワリもまだ頑張って咲いているのですね(*^-^*)
ボロクロちゃん、オシャレな毛並ですね♪
ねこ集会に参加してみたいです(●´艸`)
猫好きはちゃんと猫はお見通しなんでしょうね。
ありがとうございます。
アサガオが良く咲いてますね。
ニャン子もみな良い顔して・・・可愛いです。
ナツっこい子もいますよね。
そういうこから逃げるの大変です。
スリスリーにゃぁ~×∞
ジョナサンのパンケーキ食べに行きたいんですよね^^
やっぱり美味しそうなので近いうちにいきます♪
このボリュームのあるパンケーキなら、ランチ代わりになりますね。
ボロクロの目線が・・・ちょっと怖いです。。。
> ゆうみ さん
たぶん、ねこ缶か、カリカリが欲しいのだと思います。
> ともちん さん
ねこ集会は、夜です。
日中は、それぞれの縄張りで、昼寝したり、散歩したりしています。
夜になると、どこからともなく参集します。
> アニ さん
シルバーウィークにお仕事、ご苦労様です。
> 藤並 海 さん
ねこが、どうやって識別しているのか、わかりませんが、
夜、暗くても、雨で、においが伝わらなくても、追いかけてきます。
> 繭 さん
デュランタは全部、タカラヅカと思っていましたが、
違うのもあるみたいです。
> green_blue_sky さん
2ニャンズで、おなかいっぱいですからニャー
> oko さん
さっそく、きょう、雨が降って、がっかりです。
土日は、もっと天気が悪いみたいです。
>ちぃ さん
9月の終わりでも咲く品種のようです。
朝に開花して、お昼近くになっても、咲いています。
> デルフィー さん
ねこ集会は、夜、19時頃~20時頃に開催されています。
一帯の外猫が一同に参集します。
その時刻に散歩すると、参加できます。
> みぃにゃん さん
ねこは、周囲の気配を察知しますので、近づく足音でも、
距離感が分かるようです。
> ryuyokaonhachioj さん
散歩するときに、花や虫や、ねこを見つけながら
歩くと、楽しいです。
> サンダーソニア さん
誰もいいわけではなくて、ねこから見て、何かくれそうな人に
寄ってくるのだと思います。
歩いていて、ねこが寄ってくる人、逃げる人、ねこから見て、
なにか、区別があるのかもしれません。
> まゆみっふぃ さん
ジョナサンのパンケーキは、650円ぐらいしますが、
値段のわりには、おいしいです。
14:00以後の時間限定で出ているフレンチトーストも
おいしいですよ。
> ヨッシーパパ さん
食欲がないときに、おやつも兼ねて食べるにはよいです。
お値段も手ごろです。
> Alshark さん
ボロクロは、毛並もよく、メス猫だという噂です。
動物好きの人を見分ける能力が
彼らにはあるんではないかと
思います。きっとセンサーがあるのです^^
週休3日の世の中にならないかなと、今日ほど
思ったことはないです・・・
> みずき さん
こんど、ねこに聞いてみます。
週休 3日制に賛成です。
*****************
横浜 ねこ歩き 花歩き のブログ記事に、
たくさんのコメントをいただきまして、
ありがとうございました。
*****************