健康生活 塩分を上手に控えよう! 2017年10月3日(火)きょうの横浜は、曇りでした。― ― ― ― ― ― ― ― ― ―きょうは出勤日だったので、社畜食堂で、塩分制限の昼定食を食べました。(450円ぐらい)昼定食: 豚肉とキクラゲの卵炒め(減塩)きょうは、豆腐とわかめ... 2017-10-03 健康生活
食べ物のこと 秋の収穫祭 《彩り》 弁当 秋の行楽幕の内弁当 2017年9月12日(火)きょうの横浜は、曇りでした。ネタがありません。― ― ― ― ― ― ― ― ― ―ファミマで、秋の収穫祭が始まっています。ファミマ 秋の収穫祭 《彩り》 弁当 秋の行楽幕の内弁当です。(510円)― ― ― ― ... 2017-09-12 食べ物のこと
食べ物のこと 自家製うどん蕎麦店 本陣 夏の珠姫御膳 2017年8月17日(木)きょうの金沢は、晴れでした。 ↓ 今夜の横浜は、曇りです。― ― ― ― ― ― ― ― ― ―お昼は、自家製うどん蕎麦店 本陣で、夏の玉姫御膳でした。朝から晴れて、真夏の日差しです。メチャ暑い。慶長4年に、前田利... 2017-08-17 食べ物のこと
食べ物のこと 横須賀海軍カレー本舗 ハイフリ 晴風カレー 巡航中 2017年7月17日(月)きょうの横浜は、猛暑でした。さすがに、3連休、毎日が猛暑だと、くじけます。昨日(7月16日)のブログ(猿島のネタ)の続きの話です。― ― ― ― ― ― ― ― ― ―猿島へ渡る連絡船の乗り場が、三笠公園の脇にある... 2017-07-17 食べ物のこと
光景 湘南海岸沿い 江ノ電で散策 海と旨いもの 2017年7月15日(土)きょうの横浜は、ピーカンの夏日(気温 33℃)でした。天気がいいので、題して、湘南海岸沿い 江ノ電で散策 海と旨いもの、です!― ― ― ― ― ― ― ― ― ―午前中に東海道線で藤沢まで行き、藤沢から江ノ電(1... 2017-07-15 光景
モバイルなう とり鉄・炙り比内地鶏親子丼(ランチ) きょうの東京は、寒いです。最高気温が、6度とか。冷蔵庫です。お昼は、「とり鉄」のランチメニューで、「炙り比内地鶏の親子丼」(880円)をオーダーしました。トップに卵の黄身が乗っていて、崩して食べると、卵が濃厚です。比内地鶏の焼き加減が、香ば... 2011-01-31 モバイルなう