金沢

食べ物のこと

金箔入りコーヒーに飽きたらカレーもね!

きょうの横浜は、お昼まで晴れで、夕方から曇りでした。朝、金沢 → 横浜へ移動しました。 ---------------金沢のコンビニで売っている、金澤屋珈琲店・金箔入りコーヒーは、フリーズドライのコーヒーに金箔が少量、混ざっているものです。...
ふつうの日記

金沢・尾山神社へ初詣に行きました

きょうの石川県・金沢は、朝から荒れ模様の天気でした。どんより曇天で、北風に、あられがパラパラと降っていました。ですが、雪は、まったくありません。お昼ちょっと前、風が弱くなったので、金沢市街地にある、加賀藩主・前田利家公を祀った尾山神社へ、初...
光景

金沢21世紀美術館で涼んでから香林坊でハントンライス

・・・昨日の兼六園ブログの続きです。兼六園へは観光で行ったわけではなく、内橋亭でビールを飲みに行きました。毎年、夏になると、兼六園で霞ヶ池や松を見ながらビールを飲むのが恒例になっています。アップダウンが多い庭園ですので、真夏に観光で歩き回る...
光景

兼六園 コンデジスナップ

きょうは、わりと過ごしやすい 1日でした。きょうは、夕方近くに兼六園を散歩して、金沢21世紀美術館で涼んで、香林坊・大和で夕食を食べてきました。写真が多いので、きょうは、兼六園のコンデジスナップ写真をのせます。つい先日まで、10年に1回の ...
光景

主計町 〜 ひがし茶屋街 コンデジスナップ

金沢 主計町 〜 ひがし茶屋街を、コンデジでスナップしました。主計町(かずえまち)茶屋街 散策浅野川にかかる中の橋。右側が主計町茶屋街。主計町 - 暗がり坂 -金沢は、京都などと同様に、戦災にあっておらず、昔ながらの景観が残っています。宝泉...
アルコール

加賀野菜・五郎島金時の 芋焼酎飲んでみた

きょうの横浜は、曇りで、蒸し暑かったです。関東は梅雨入りしたとのことです。(雨は降っていません)金沢の実家から送ってもらった、加賀野菜・五郎島金時を使った芋焼酎です。JA金沢市 五郎島金時の 芋焼酎のサイトさつまいもの中でも旨みが強い五郎島...
食べ物のこと

タリーズベアの限定カード、安いお肉でステーキ♪

昨日の朝、コーヒーをスーツにぶちまけたタリーズの『春限定プリペイドカード』です。タリーズベアのカワイイデザインです。このデザインのプリペイドカードは、2013年春の限定デザインカードです。プリペイドカードですので、チャージして使うのですが、...