菓子

食べ物のこと

さくさくぱんだ 芳醇マスカット と デイリールーティン

2022年2月15日(火・TL)きょうの横浜は、晴れましたが寒かった(10℃)です。きょうから テレワーク 3連勤のため、ブログネタがありません。― ― ― ― ― ― ― ― ― ―おおかたの予想通り、ネタがないので、期間限定のお菓子をア...
光景

北鎌倉 円覚寺の紅葉 と 建長寺 からの 三日月堂 花仙 お抹茶

2021年11月29日(月・休日)きょうの横浜は、晴れましたが、とても寒かった(14℃)です。※お散歩写真は iPhone 12 Proでスナップ撮影しいています― ― ― ― ― ― ― ― ― ―横須賀線で北鎌倉へ行きました。北鎌倉駅の...
和菓子

金沢 森八 菓銘 『うさぎ』『月見月』十五夜お茶会

2021年9月26日(日)きょうの横浜は、曇りでした。とても体調が悪く、1日中寝込みました。インドアテニスも休みました。― ― ― ― ― ― ― ― ― ―体調が悪くて寝ていたため、ブログネタがありません。十五夜のお月見のときの、金沢の老...
和菓子

茗荷谷 三原堂 菓銘 『紫陽花』 お持ち帰り

2021年6月12日(土)きょうの横浜は、晴れて、暑かったです。石垣島ダイビングへ行ったために、5月4週のインドアテニスを休んだので振り替えを、きょうの夜 19:20 ~ 21:00 にしました。帰宅速攻、シャワーからの爆睡必至なので、夕方...
和菓子

茗荷谷 三原堂 菓銘 『カーネーション』『花かご』 母の日

2021年5月9日(日)きょうの横浜は、晴れて夏日になり暑かったです。― ― ― ― ― ― ― ― ― ―茗荷谷の三原堂で買ってきた母の日の上生菓子です。三原堂 菓銘 『カーネーション』です。三原堂 菓銘 『花かご』 です。奈良、平安時代...
和菓子

茗荷谷 一幸庵 菓銘 『唐衣』 お持ち帰り

2021年5月8日(土)きょうの横浜は、晴れて、暖かかったです。― ― ― ― ― ― ― ― ― ―きのうの一幸庵の上生菓子ネタの続きです。一幸庵 菓銘 『唐衣』 です。唐衣とは、十二単の上に着る、丈の短い上衣です。言葉で説明してもわかり...
和菓子

銀座 清月堂本店 菓銘 『水温む』 お持ち帰り

2021年3月31日(火・TL)きょうの横浜は、晴れて、暖かかったです。きのうの上生菓子の菓銘は『花舞』 で、菓子の種類が「村雨」ですからね。大阪在住の方は「村雨」をご存じでしたが、これは、「村雨」が大阪府の貝塚市にある塩五という和菓子店の...