食べ物のこと 横浜ポルタ パッパーレ・ヴィーノ 豚ローストと鉄板ナポリタン きょうの横浜は、朝のうち雨で、昼頃から曇りでした。午前中に病院へ行きまして、帰りに、横浜ポルタ パッパーレ・ヴィーノで、 豚ローストと鉄板ナポリタンのランチしました。(1,400円)イタリアンのお店(お料理とワイン)ですが、昼はランチメニュ... 2014-07-05 食べ物のこと
ふつうの日記 びょういん 3 きょうの横浜は、とても良い天気でした。土曜と日曜は、ウィルス性の炎症を想定しての治療でしたが、発症から 60時間を経過して、ほとんど変化がなく、薬の効果がないようなので、きょうの朝に、細菌性の炎症を想定しての治療に変更になりました。細菌は、... 2013-09-30 ふつうの日記
ふつうの日記 びょういん 2 きょうの横浜は、いい天気でした。あいかわらず、熱が 38℃です。鎮痛剤が効いている間だけは、眠れます。一日中、寝ていると、一日がすごく長いです。・・・点滴液漏れ。 2013-09-29 ふつうの日記
ふつうの日記 びょういん 1 夜中に、急に 38℃ 発熱し、朝、病院へ行きました。脱水になっていたので、点滴しました。薬が、あまり効いてなくて、体中がくるしいです。ずっと、寝たきりです。あしたはブログかけないかも・・・ 2013-09-28 ふつうの日記
健康生活 お腹が痛くて病院へ行きました 朝、いつもの通り、電車に乗って通勤・・・・・・・・突然、お腹がいたくなり、がまんできずに途中下車して、うずくまってしまいましたお腹がゆるいわけでもなく、ひたすら、さしこむように痛かったので、電車で引き返しました。すぐに病院へ行って、レントゲ... 2012-12-19 健康生活
健康生活 急な39℃の発熱 5月13日の朝、頭痛がして、熱ぽかったけども、出社しましたが、発熱と頭痛がひどくなり、全身の節々に痛みが襲ってきました。会社近くの内科クリニックを受診したときは、38.0℃だったので、カロナール(※アセトアミノフェン)を処方してもらい、会社... 2010-05-14 健康生活
メイドカフェ 術後の憂鬱と萌えな日々 虫垂炎の手術をしてから、手術室の光景や、ICUの光景や、水も飲めずに点滴のみで過ごした病室で発熱して氷まくらと鎮痛剤で唸ってた苦しい光景が、フラッシュバックします。フラッシュバックすると、強度の恐怖が襲って、悪寒がして、全身が震え、動悸が激... 2010-02-15 メイドカフェ