病院

食べ物のこと

カルツォーネ 6種のチーズとイベリコベーコン

2018年6月11日(月) 雨― ― ― ― ― ― ― ― ― ―朝は、吐き気がして、何も食べられなかったので、近所の病院で吐き気止めを処方してもらい、帰りにドトールに寄り道して、カルツォーネ 6種のチーズとイベリコベーコンとブレンドちょ...
食べ物のこと

フランボワーズのレアチーズケーキ 美味しかったのに

2018年6月5日 (火曜) 晴れ8:30出社で仕事をしましたが、ずっと、全身がジーンとシビレるような感覚で、歩くとふらついて、体調が悪かったです。体調が悪く、クラクラして、手指がシビレますので、PC・スマホは自粛です。 - - -体調不良...
健康生活

腎細胞がん手術から 3年目 再発転移なし

2018年5月30日(水)きょうの横浜は、曇りのち雨、湿気でじとじとです。朝イチ、総合病院で、血液検査と尿検査、そのあと、腎臓内科で、1週間前の CTの結果と合わせて説明がありました。→ がんの再発転移認められず。もともと、腎細胞がんは、再...
健康生活

自分では気づかないストレスとはなー

2018年5月28日(月)きょうの横浜は、曇りでした。朝イチで、電車で 片道 1時間半かけて、大学病院外来受診でした。待ち時間なしで、予約時刻に呼ばれたので、診察が早く終わりました。先生に、「気温の変化や、気圧の変化で、血圧が下がる、という...
健康生活

紫陽花の咲く頃に 環境ストレスで低血圧

2018年5月26日(土)きょうの横浜は、晴れて、蒸し暑かったです。思い起こせば、ちょうど 1年前の今頃、低血圧で出社禁止になり、6月~7月は、全休でした。紫陽花の咲く頃は、環境ストレス(天候、気温、湿度、気圧など)が急上昇で、自律神経が狂...
健康生活

今年も 低血圧の シーズン到来?!

2018年5月24日(木)きょうの横浜は、晴れて、暑かったです。きのうの朝から、謎の低血圧が続きます。血圧は、1日の中で、時間帯によって、変化しますが、なぜか、ずーっと、この数値が続きます。病院で測っても、同じ数値です。きょうは、頭痛、吐き...
健康生活

腎細胞がん 術後3年後 造影剤CT 追跡検査

2018年5月23日(水)きょうの横浜は、午前中は曇りで、午後から雨になり、蒸し暑かったです。蒸し暑い。自律神経が狂って、血圧が低下し、頭痛、めまい、吐き気で、ぐったり。血圧 86は、昨年 11月に意識消失で倒れて入院したときの値です。少し...