慶良間

食べ物のこと

フレンチトースト ベリーベリーホイップ&カスタード + 紅茶

2021年6月18日(金・休日)きょうの横浜は、晴れて、暑かったです。  - - -------------------- - -きのうの最後に書いた「悪魔の薬」の意味が分からなかった方がいらっしゃるようなので、補足しておきます。麻薬や覚せ...
食べ物のこと

秋葉原駅構内スタバ #ストロベリーフラペチーノ

2021年5月18日(火・TL)きょうの横浜は、曇りのち雨で湿度が高くムシムシしました。きょうからテレワーク 3連勤なのですが、蒸し暑いのでエアコンを除湿運転しぱなしです。今まで知らなかったのですが、給与明細見たら「在宅勤務手当」という名目...
ヘアー&メイク&服

ハニーズ 古塔つみ イラスト プリント Tシャツ & ジャンパースカート

2021年5月2日(日)きょうの横浜は、晴れて、暖かかったです。昨夜半の大荒れの天気のせいなのか、朝起きられず、10時ごろまで寝てました。― ― ― ― ― ― ― ― ― ―今月末に石垣島へ行く予定ですが、気温が10℃以上高いので、水着の...
食べ物のこと

西表島産黒糖使用 ドトール 沖縄黒糖ラテ よき!

2021年4月24日(土)きょうの横浜は、晴れて、暖かかったです。― ― ― ― ― ― ― ― ― ―ポケモンGOのコレクションイベントをササっと終わらせてから、ドトールで 西表島産黒糖使用 ドトール 沖縄黒糖ラテ(アイス)がおいしかった...
ダイビング

6月2日 沖縄 慶良間 アカテンイロウミウシ (+ 横浜開港祭花火)

きょうの横浜は、朝からいい天気で、暑かったです。梅雨は、どこへ行ったのでしょう?!きょうも沖縄の海ネタの続きです。昨日は、巨大なギンガメアジの群れがトルネードする様子をワイドコンバージョンレンズで撮った写真でしたが、きょうは、クローズアップ...
ダイビング

6月2日 沖縄 慶良間 黒島ツインロックのアケボノハゼ

きょうの横浜は、朝から曇りでした。沖縄ダイビングシリーズの続きは、6月2日の慶良間諸島・黒島の北にあるツインロックの崖の棚にいる有名なアケボノハゼです。アケボノハゼは、珊瑚礁域の、水深 -35mよりも深い場所にいて、なかなか見ることができな...
ダイビング

6月2日 沖縄 慶良間 ハナヒゲウツボ(♂:ブルー)

きょうの横浜は、曇りで、蒸してました。予告では、きょうは粟国島のギンガメアジのトルネードの予定でしたが、動画編集がうまくいかないので、慶良間諸島のハナヒゲウツボにしました。ウツボって、黄色と黒の毒々しいマダラ模様の気味が悪い海のハンター、と...