ルーター

ふつうの日記

大学病院で心電図からの 国立競技場散歩 レアチーズケーキ はちみつレモン

2023年 8月23日(水) 晴れChatGPT-朝はちみつパン、海老とブロッコリーのタルタルサラダ、温泉卵でした。午前朝の満員ラッシュ通勤電車で 1時間かけて、信濃町の大学病院の循環器内科を定期受診(3か月に 1回)でした。 きょうは、1...
ちょっといいもの

Wi-Fi 6 対応メッシュ中継機能付きルーター PA-WX5400HP

2022年7月16日(土)腎細胞がんでの腎臓部分切除手術から、7年3ヶ月です。きょうの横浜は、曇りのち雨で涼しかった(26℃)がムシムシしました。― ― ― ― ― ― ― ― ― ―マンション理事会の総会で、フレッツ光とニューロ光の光ファ...
EmiClockのこと

Fitbit Versa 2との格闘 6時間の果て 疲労困ぱい

2021年3月13日(土)きょうの横浜は、強風に雨が叩きつける大荒れの嵐でした。A・RA・SHI。  - - --------------------- - -夕方、雨が上がって夕焼けになりました。― ― ― ― ― ― ― ― ― ―きの...
ふつうの日記

和風おろしハンバーグステーキ + #なみのりピカチュウ

2018年1月20日(土)きょうの横浜は、晴れでしたが、気温が低くて寒かったです。― ― ― ― ― ― ― ― ― ―ちぃさんのブログを拝見したら、ハンバーグステーキが食べたくなり、ランチは、ジョナサンで、和風おろしハンバーグステーキでし...
モバイルなう

docomo Wi-Fi STATION HW-01Fに買換えて 痛ルーター化

きょうの横浜は、晴れでした。2週間ほど前のネタになりますが、10月11日に、それまで使っていた UQ WiMAXのモバイルルーター WM3800Rから、docomo Wi-Fi STATION HW-01Fに買換えました。 ↓ 製品紹介サイ...
モバイルなう

WiMAX ルーター WM3800R + ラバーコーティング 痛ケース

きょうの横浜は、うす曇で寒かったはずです。きょうは、またしても、激しい頭痛と全身がだるく、爆睡眠り姫病で、14時間、寝ていました。起きたのは、午後 15:00でした。(当然、仕事もお休み)アレルギーで解熱鎮痛剤が使えないので、ひたすら寝てい...
PC周辺

ワイヤレスルータ PA-WR8700N-HP

自宅ネットワーク機器が、24時間 365日 電源入れっぱなしで、設置後7年を経過して、そろそろネットワーク機器の寿命を迎えました。もちろん、PCは、この間に、3台が寿命を迎えましたし、ハードディスクはサーバー用ではないので、10個ぐらい交換...