光景 富士山頂に沈む夕陽 と 松阪牛ステーキ と Emi Clock for BLOG 、なかなかいいでしょう?! →ーーーーーーーーちょうど富士山頂に沈む夕陽です。今日の夕方は、富士山頂付近の雲が邪魔で見れませんでしたので、撮り置きです。横浜からですと、太陽が大きく見えすぎて、ダイヤモン... 2013-03-05 光景
食べ物のこと 特売和牛のガーリック・サイコロステーキ 「安~い お肉だって、いいんです!」 は、CMの話。スーパーで特売の、味付け和牛ガーリック・サイコロステーキです。ステーキ用にカットした端肉に違いないです。霜降りはなく、赤身の、いかにも特売という見栄えのお肉でした。調理法は、焼くだけ。以上... 2012-12-26 食べ物のこと
ダイビング 5月1日 沖縄 慶良間のウミウシたちと ジャッキーのテンダーロインステーキ 5月1日(火)は、沖縄2日目のダイビングでした。梅雨入りしたのに、この日も雨が降らず、うす曇で、日中の気温が 27℃ぐらいありました。朝9:00 慶良間へ向けて出港しましたが、行きは、うねりが入っていて、ボートがバタンバタンしていましたが、... 2012-05-05 ダイビング
食べ物のこと 秋葉原 肉の万世でランチステーキじゅうじゅう 秋葉原の街は、電気街で賑わった頃から、ずいぶん、様変わりして、今は萌えの街になったけれど、肉の万世は、変わらないなぁ。メイドカフェでランチするのもいいけれど、おいしいものを食べたいなら、肉の万世ですよ。ここのランチステーキが、変わらぬうまさ... 2012-02-07 食べ物のこと
ダイビング 12月23日 沖縄X’mas Dive – Day 1 12月23日 ~ 26日は、沖縄へ X'mas Diveに行ってきました。水中写真だけだと、沖縄の雰囲気が伝わりにくいので、食べ物などの写真を混ぜて書きます。■12月23日(金曜) 祝日朝、羽田空港 6:20発 JL901便で、気温 5℃の... 2011-12-27 ダイビング
食べ物のこと ジョナサン 阿波尾鶏ガーリックステーキ 昨日は、かなりハードなプールワークで、ヘトヘトになったので、きょうは、まったり。昨夜は、21:00 ~ 朝3:00まで6時間も寝て、さらに、ブログを書いたあと、朝5:00~10:30まで、5時間半睡眠。合計で、11時間半も寝てたなんて、よっ... 2011-03-27 食べ物のこと
アルコール 麒麟 ビール作り体験教室に参加 7月18日に、生麦にある『キリン横浜ビアビレッジ』で、『ビール作り体験教室』に参加しました。キリン横浜ビアビレッジ ビール作り体験教室朝、9:45 ~ 16:00まで、時間がかかりました。午前中は、大型スクリーンでレクチャーを受けて、実習室... 2010-07-19 アルコール