ダイビング 大瀬崎6ビーチダイビング(その2) 10月17日(日)、大瀬崎でのダイビング、2日目のお話です。この日は、朝6:30にビーチに集合で、1本目は、7:00に湾内へエントリーしました。水温は、23℃。透明度は、12~15mでした。目的は、ネジリンボウ探しでした。さっそく、ダブルの... 2010-10-19 ダイビング
ダイビング 大瀬崎6ビーチダイビング(その1) 10月16日(土)~17日(日)は、西伊豆・大瀬崎で、6ビーチダイビングでした。まずは、16日(土)のお話。早朝出発で、到着して 1本目は、大瀬崎・湾内。水温は、24℃、ドライスーツがちょうどです。透明度は、あまりよくなくて、6~7mぐらい... 2010-10-17 ダイビング
ダイビング 東伊豆 江之浦 2ビーチダイビング おととい、9月11日(土)は、東伊豆・江之浦で、2ビーチダイビングでした。江之浦は、とっても久しぶりです。実は、今日は、『ミステリー・ツアー』ということで、ポイント内緒のツアーでしたが、着いてみれば、なつかしい江の浦でした。エントリーしてす... 2010-09-13 ダイビング
ダイビング 大瀬崎 カエルアンコウ(黒) 7月10日~11日は、大瀬崎で、5年ぶりぐらいのレスキュースキルをやりました。もう、すっかりスキルを忘れている上に、体力が落ちてシナリオx2回で筋肉痛です。きょうは、余ったエアで湾内を少し探索しました。昨日発見の、黒いカエルアンコウが、2個... 2010-07-11 ダイビング
ダイビング 城ヶ島 2ボート ダイビング 今日は、日帰りで、城ヶ島・2ボートダイビングでした。午前中は雲がありましたが、昼ごろから青空になり、風もなく、絶好のダイビング日和でした。ボートが、城ヶ島大橋の下をくぐってポイントへ行きます。1本目は、あまり透明度が良くなくて、5mぐらいで... 2010-07-04 ダイビング
ダイビング 伊豆海洋公園のピカチュウとか 今日の伊豆海洋公園の写真でぇーす。実は最後に撮ったのですが、メチャわかにくいところに、ピカチュウ。ここから先は、回った順番で、、、、砂地に落ちるチョイ前に、イロカエルアンコウの白とオレンジがいました。一番根を回って、クエ穴近くに、クマドリカ... 2007-12-02 ダイビング