アーキテクトぽい Flex3 + BlazeDS + Seasar2 実践セミナー おととい(4月24日)の午後、大崎のアドビ社で、Flex3 + BlazeDS + Seasar2 実践セミナーがあり、参加しました。セミナー・プログラム前半は、アドビの小島さんが、いつものFlex3のネタ(今回はBlazeDSなので、少し... 2008-04-26 アーキテクトぽい
アーキテクトぽい JSAF 2008 in 軽井沢 ブログ更新をサボっていて、3週間前のネタになります。4月9日~10日、『エクシブ軽井沢』にて、Microsoft社主催の『Japan Strategic Architect Forum 2008(JSAF 2008)』が開催され、参加しまし... 2008-04-26 アーキテクトぽい
アーキテクトぽい ”エンタープライズ・リッチ・クライアント”セミナー (株)IDGジャパン主催、ITアーキテクト特別セミナー「エンタープライズ・リッチ・クライアント」へ行ってきました。 ↓会場では、「ITアーキテクト総集編DVD」を先行販売してたので、買ってきました。Vol.1 ~ Vol.10までが、PD... 2008-03-19 アーキテクトぽい
ふつうの日記 確定申告ぎりぎりセーフ 確定申告を、すっかり忘れてました・・・国税庁のHPをチェックしたら、まだ提出期限に間に合うので、チョイチョイっとフォームに入力して、申告書をプリンターへ印刷し、提出レディ。トータルで、45分間でした。マークシートに手書きしてた時代もありまし... 2008-03-17 ふつうの日記
アーキテクトぽい マルレク2007-2008・第5回「RIA / 新しい携帯電話プラットフォーム」 今日の午後は、RIAネタのマルレクに参加しました。※ マルレクでAdobeさんからいただいたFlexステッカーを、しょこたん風に貼った図 ↓ こちらです。丸山先生レクチャーシリーズ2007-2008第5回「RIA / 新しい携帯電話プラット... 2008-03-14 アーキテクトぽい
アニメ ピーリス専用機製作中 あまり製作時間をかけられないので、基本的に素組みです。(1機=3時間以内)とりあえず、今は、ティエレン・タオツー(ピーリス機)を製作中です。3月は、スローネ・ツヴァイとGNアームズ発売とか。本編にたくさんMSを出すと、ガンプラの売り上げが増... 2008-02-24 アニメ
ちょっといいもの オリオール・バラゲのチョコ当選 第3回 ドコモプレミアクラブPRIME6 の懸賞に、また、当たっちゃいました(*^^)vオリオール・バラゲ(↓)の高級チョコレートぉ~まだ2月なのに、よいこには、ちゃんと返ってくるもんだねぇ(^・^)過去に書きましたが、PRIME6の懸賞は... 2008-02-16 ちょっといいもの